全国
 カテゴリー 法科大学院

2010年03月15日

司法試験成績で補助金に差、法科大学院を底上げ 中教審

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201003120211.html

 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)特別委員会は12日、司法試験の合格実績で低迷する法科大学院について国からの交付金や補助金を削減し、判事などの教員派遣も減らすべきだとする内容の報告をまとめた。合格率で低迷する大学院は「資金」と「人」の両面で国の支援が減らされるため、教育内容の改善や統廃合などの判断を迫られることになる。……

2010年03月09日

法科大学院見直し、大丈夫?

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201003080113.html

 司法改革の理念通りに進まず、法科大学院を中心に見直しが焦点になっている法曹養成制度。関係者の利害対立で方向性が出せない現状を解消しようと、法務省と文部科学省の副大臣をトップにした見直しチームがようやく発足した。「政治主導」を演出しようとしたものの、主役の一人は欠席。権限や時間も限られており、解決への道筋がつけられるのか不安を感じさせるスタートになった。……

[同ニュース]
法科大学院曲がり角 県内大学志願減り続け

2010年03月02日

法曹養成、法科大学院など見直し 法務・文科省が議論開始

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100302k0000m010014000c.html

 法科大学院教育の在り方など法曹養成の見直しを議論する法務・文部科学両省の検討チームが1日、初会合を開いた。弁護士ら法曹の質の低下に対する懸念の声が広まっていることから、適切な教育や司法試験の実施などを検討し、夏までに改善に向けての方向性を示す。……

[同ニュース]
法科大学院の改革に着手=司法試験合格数、目標修正も-法務、文科両省

2010年02月26日

4年間で合格3人…入学者ゼロ確定、姫路独協大法科大学院

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100225/dms1002251221004-n1.htm

 1月に実施した2010年度入試で合格者がいなかった兵庫県姫路市の姫路独協大法科大学院の教授会は再募集のための入試を実施しない方針を決めた。10年度の新入生がゼロとなることが確定した。……

[同ニュース]
法科大学院、初の入学者なし=合格者ゼロで再募集せず-姫路独協大
姫路独協大の法科大学院、入学者ゼロ確定 再募集せず
姫独大法科大学院 再募集断念で新入生ゼロ確定 

2010年02月12日

日弁連、法科大学院共通的到達目標(コア・カリキュラム)モデル第一次案に対する意見書

日弁連
 ∟●法科大学院共通的到達目標(コア・カリキュラム)モデル第一次案に対する意見書
 ∟●意見書全文

 本意見書について「法科大学院コア・カリキュラム調査研究」グループが作成した「法科大学院共通的到達目標(コア・カリキュラム)モデル案(第一次案)」に関し、総論として「共通的到達目標(コア・カリキュラム)モデル案作成の基本的考え方~第一次案の公表に当たって~」に対する意見、各論として各分野の共通的到達目標モデル案第一次案に対する全般的な評価及び具体的・個別的な意見をとりまとめました。……

兵庫の法科大学院、全員不合格

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015551301000.html

 兵庫県にある姫路獨協大学法科大学院は、先月行われた入学試験で受験者が合格の最低ラインに届かず、全員が不合格になりました。全国の法科大学院の中には学生の数や質の確保が難しくなっているところが少なくないのが実情で、再編は避けられないという指摘も出ています。……

[関連ニュース]
入学者ゼロで新年度?兵庫の法科大学院
法科大学院の合格者ゼロ 姫路獨協大、募集停止を検討
姫路独協大:法科大学院の合格者ゼロ…来年度入試
法科大学院入試で合格者ゼロ=全国初「入学者なし」か-姫路独協大
姫路独協大:来年度入試、法科大学院合格ゼロ 厳格化方針に従い

2010年02月09日

法科大学院検証で作業チーム

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015502051000.html

 政府は、法科大学院を卒業した人を対象にした司法試験の合格率が年々下がっていることを受けて、法務副大臣と文部科学副大臣を中心とする作業チームを発足させ、法科大学院の教育のあり方などを検証することになりました。……

2010年02月08日

6法科大学院に改善求める…東大、京大はクラス規模適正化を 文科省

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100205/edc1002052251008-n1.htm

 文部科学省は5日、設置を認可した大学などの運営状況を調べた平成21年度の設置計画履行状況等調査を発表した。教育内容や学生の質確保が課題となっている法科大学院は、調査対象18校のうち6校に改善を求める留意事項が付いた。……

[関連ニュース]
法曹養成改革で作業部会=司法試験、法科大学院の実態踏まえ-法務・文科省
法科大学院、東大・京大に「適正化を」 文科省調査
法科大学院6校に改善要求 文科省、人数や教育内容
法科大学院の補助金減額を検討へ 特別委「基準明確化すべき」
法科大学院運営 北海学園などに文科省改善要請

2010年02月05日

法科大学院見直しへワーキングチーム 法務、文科両省

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201002040007.html

 「質の低下」が懸念されている法科大学院を中心とした法曹養成制度の見直しを検討するため、法務省と文部科学省は両省副大臣をトップにした「ワーキングチーム」を立ち上げることを決めた。今月から議論を始め、今夏までに問題点を整理し、新たな見直し論議につなげる考えだ。……

2010年01月25日

法科大学院、14校が抜本的な改善必要、12校は不十分

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100123k0000m040066000c.html

 法科大学院について、中央教育審議会大学分科会法科大学院特別委員会のワーキンググループは22日、全74校のうち14校で抜本的な改善が必要で、12校が引き続き改善が必要とする調査結果を特別委に報告した。文部科学省は、入学定員の見直しや他の法科大学院の教育課程との統合など組織の見直しを促し、改善が見られなければ運営費交付金や私学助成金の配分で差をつけることも検討する。……

[関連ニュース]
鹿児島大など重点改善校に 法科大学院で中教審調査
法科大学院「改善重点校」に14校 中教審、12校は「改善継続を」
法科大学院募集人員5千人下回る 54校が861人減
法科大学院、大幅改善14校に要求 中教審特別委
14法科大学院「問題あり」
法科大学院14校は改善重点校 12校も努力必要と中教審
法科大学院14校に「イエローカード」 大幅改善求める

2009年12月01日

法科大学院の定員削減が本格化

http://benesse.jp/blog/20091130/p319.html

 今や司法試験を受けるには、原則として法科大学院を修了していることが必要です。しかし、全国で74校ある法科大学院の中には、定員割れが続いたり、司法試験の合格率が極めて低かったりなど、課題を抱えているところが少なくありません。このため文部科学省の中央教育審議会が法科大学院の定員削減の方針を打ち出したことは、以前に紹介しました。その定員削減の動きが、いよいよ本格化してきたようです。……

2009年10月08日

法科大学院の定員削減を、民主チーム中間報告

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091007-OYT1T00639.htm

 法科大学院を中核とする法曹養成制度の見直し策について、民主党のプロジェクトチームがまとめた中間報告が明らかになった。

 新司法試験の合格率低迷を踏まえ、法科大学院74校の総定員(5765人)の削減を求めた。文部科学省の設置認可基準見直しの必要性にも言及している。……


2009年09月24日

多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090923-OYT1T00049.htm

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の合格率が低迷している。

 4回目となった今年の合格者数は2043人で、初めて前年割れとなり、合格率も27・64%と3割を切った。法科大学院で充実した教育を行い、修了生の7~8割が合格できる――。そんな当初の構想は崩壊し、受験生たちからは「国による詐欺だ」との声も漏れる。なぜ、新司法試験の合格率はこれほどまでに低いのか。……


[関連ニュース]
新司法試験 放置すれば理念が揺らぐ

2009年07月09日

学生の実名挙げネット中傷、神戸大法科大学院が処分検討

http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200907070136.html

 神戸大学法科大学院(神戸市灘区)の1年生2人に対し、「自殺しろ」などと中傷する書き込みがインターネット掲示板「2ちゃんねる」で複数見つかり、同大学院は内容から同じクラスの学生が書き込んだ可能性があるとみて調査に乗り出すことを決めた。学生がかかわっていれば、処分を検討する。……

[同ニュース]
神戸大法科大学院生2人をネット中傷…大学側が警告文
2ちゃんねるに学生中傷の書き込み 神戸大学法科大学院が調査
ネット中傷:神戸大学院生、同コース学生を
ネット掲示板に神戸大法科大学院生中傷書き込み、院が調査

2009年07月01日

信大、法科大学院定員を30人から18人に削減

http://www.shinmai.co.jp/news/20090627/KT090626FTI090018000022.htm

 信大(本部・松本市)が、同大法科大学院の定員を、現在の30人から40%減となる18人にする方針を固めたことが26日分かった。同大学院は削減の理由について「効果的な教育を行うのにふさわしい体制を考えた」としている。新定員は、来春入学の2010年度入試から適用する。……

2009年06月23日

法科大学院は多すぎるのか 低迷する入学者数、教育の質、司法試験合格率

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090621/trl0906211801001-n1.htm

 裁判員制度とともに、司法制度改革の柱として創設された法科大学院が迷走している。入学者の減少、教育の質、司法試験合格率の低迷…。法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか-。……

2009年06月08日

法科大学院、志願者3万人割れ過去最低

http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/06/05/20090606k0000m040120000c.html

 昨年秋に実施した法科大学院の今年度入試の志願者数は、前年度比9841人減の2万9714人で過去最低だったことが文部科学省のまとめで分かった。受験者数を合格者数で割った「競争倍率」が2倍を下回る大学院は74校中42校と半数を超えた。08年度入試では約3分の1だった。文科省は「競争倍率の高低と新司法試験合格率には相関関係がある」としている。……

[同ニュース]
法科大学院74校の志願者25%減、初の3万人割れ
法科大学院 岡山大定員25%減へ 香川、島根大との共同運営も白紙
志願者数3万人切る=42校が倍率2倍未満-法科大学院の09年度入試・文科省
倍率2倍未満は半数超の42校 法科大学院
法科大学院、志願者25%減
法科大学院、志願者総数3万人割れ 志願倍率、最低の5.2倍
国立大に博士課程の定員削減など要請 文科省

2009年06月02日

法科大学院、47校で定員700人削減へ

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090602k0000m040072000c.html

 74校ある法科大学院のうち47校が来春入学者から定員を削減する方針であることが、法科大学院協会が1日発表したアンケート結果で分かった。総定員は現在の5765人から約700人減る見通しとなった一方、削減予定がないとの回答も私立で5校あった。協会は11年度定員が現在より1000人程度減ると分析しているが、文部科学省は「削減幅が十分とは言えない大学院もある」としており、議論が加速しそうだ。……

[関連ニュース]
新大法科大学院定員は4割減
定員削減幅は700人、法科大学院協会が集計
入学定員1000人削減へ 法科大学院74校調査

2009年05月29日

山陰法科大学院の定員3割削減へ

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=512535004

 島根大大学院法務研究科(山陰法科大学院)は二十八日までに、三十人の入学定員を二〇一〇年度から、三割減らして二十一人とする方針を固めた。新司法試験合格率や志願者数の低迷を踏まえた判断。近く文部科学省との協議や大学の理事会をへて、六月中に最終決定する。……

2009年05月22日

山学大法科大学院、募集定員35人に削減 10年度

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/05/21/15.html

質向上へ教員は増員

 山梨学院大法科大学院は20日までに、2010年入学者の募集定員を現在の40人から5人(12・5%)減らし、35人とすることを決めた。全国的に入学者の定員割れや新司法試験の合格率低迷が指摘される中で定員を削減する動きが出ていて、同大も追随する。……

2009年04月28日

琉大法科大学院、定員2割減へ

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-143784-storytopic-7.html

 琉球大学法科大学院は22日までに、2010年度以降の入学定員を現在の30人から2割減らす方針を固めた。08年の新司法試験の合格率低下を受けて、文部科学省から定員の見直しを求められたため。……

[同ニュース]
琉大:法科大学院、定員2割減へ

2009年04月24日

法科大学院定員18%減、10~11年度計画「予定なし」も6校

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090423-OYT8T00332.htm

 全国74校の法科大学院が2010~11年度にかけて実施する定員削減計画の概要が22日、明らかになった。計画により、総定員は現在の5765人から約18%減の4700人台となる見通しだ。……

[同ニュース]
定員1000人削減見通し 法科大学院、23年度までに

2009年04月21日

中教審大学分科会、法科大学院教育の質の向上のための改善方策について(報告)

■文科省
 ∟●法科大学院教育の質の向上のための改善方策について(報告)

法科大学院教育の質の向上のための改善方策について(報告)

はじめに

1.法科大学院特別委員会においては,法科大学院修了者の質が十分ではないとの指摘が一部でなされ,法科大学院の教育の在り方についても問われる中で,認証評価機関による評価の結果,各法科大学院に対する実態調査,関係機関の見解等の検討や法曹関係者からのヒアリングなどを行い,現状の正確な把握に努め,以下のような認識に至った。

(1)新しい法科大学院制度を総体としてみれば,司法制度改革で期待されている役割を果たすため,多くの法科大学院において理論と実務を架橋する教育課程の整備が着実に進み,法科大学院を修了した司法修習生の素質・能力も司法修習生の指導に携わる関係者からは,全般的に従来に比べて遜色はないばかりか,以下のような優れた点が見られるとの評価がなされている。
① 自発的・積極的な学修意欲が高いこと
② 学修のための方法論を身に付け,判例や文献等の法情報調査能力が高いこと
③ コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力に優れていること
④ 法曹倫理の学修等を通じて法曹の果たすべき社会的使命についての確かな理解を得るに至っていること
⑤ 法律基本科目だけでなく,実務に有用な知的財産法,経済法など多様な分野についての学識を有していること

(2)しかしながら,法科大学院についての認証評価の結果や司法修習生考試の結果などを踏まえると,法科大学院における教育の実施状況や法科大学院修了者の一部について,以下のような問題点が認められ,これらの速やかな改善が必要とされている。
① 基本分野の法律に関する基礎的な理解や法的思考能力が十分身に付いてい
ない修了者が一部に見られること
② 論理的表現能力の不十分な修了者が一部に見られること
③ 各法科大学院における法律実務基礎教育の内容が不統一であること

2.このため,本特別委員会においては,法科大学院における教育の質の一層の向上を図るため,法科大学院における教育の質の保証の在り方について,法曹関係者を含めた幅広い関係者の参画を得て,ワーキング・グループを設置し,集中的に審議を進め,以下のような改善方策をとりまとめた。

……


2009年04月20日

法科大学院、「2倍割れなら定員削減」 中教審最終報告

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904170310.html

 法科大学院の課題と改善点を話し合ってきた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別委員会は17日、入学者の質を確保するための定員削減などを提言した最終報告をまとめた。

 04年以降、74大学が開設した法科大学院は、乱立で入学者や修了者の質が議論になっていた。文科省は近く各校に報告を配り、定員削減を含めた対応を強く求める。

 報告は、入学者の質の確保▽修了者の質の保証▽教育体制の充実▽大学院を評価するシステムの構築の四つの観点から改善策を示した。 ……


[同ニュース]
法科大学院、司法試験合格下位校は統廃合を…中教審提言

法科大学院定員、東大・京大が2割減へ 「質向上」狙う

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904160286.html

 法科大学院の再編論が高まる中、東京大と京都大が、10年度から入学定員を2割削減することが明らかになった。文部科学省は74校ある大学院の総定員を絞り、全体の質を高めたい考えで、法曹界で実績のある両大学もこうした方針に沿う形で削減を決めた。他の国立大も同様の対応を取るとみられる。 ……

[同ニュース]
法科大学院、東大と京大で定員削減へ 院生の質向上対策で
東大、京大が定員2割削減へ=法科大学院で10年度から
来年度2割減 京大法科大学院 京都で定員減の動き
法科大学院:東大、京大が定員削減へ…来年度から
法科大学院定員、東大と京大が2割削減へ
北大、法科大学院の定員減を検討 10年度から1-2割
岡山大法科大学院が開校5年 合格率低迷、志願者減少…生き残り模索へ

法科大学院で自民議連が「緊急提言」

http://sankei.jp.msn.com/life/education/090417/edc0904172320010-n1.htm

 法科大学院のあり方をめぐっては、元法相の高村正彦衆院議員を会長とする自民党の議連「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」も17日、「緊急提言」をまとめ、法改正も目指し党司法制度調査会などへ申し入れすることを決めた。……

2009年04月13日

不適合基準の厳格化求める、法科大学院評価で中教審

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/158289.html

 中教審法科大学院特別委員会は10日、法科大学院の適格性をチェックする認証評価機関が「不適合」と認定する際の基準を厳格化し、教育の質に重大な欠陥が認められた場合に限定するよう見直しを求める素案を大筋で了承した。今月中にまとめる法科大学院の質向上に向けた最終報告に盛り込む方針。

 法科大学院は5年に1回、日弁連法務研究財団など3つの評価機関のいずれかの評価を受けることが義務付けられている。これまで68校のうち22校が基準を満たしていないとして不適合となったが、一部の大学院が異議を申し立てている。

 特別委の審議では不適合の認定基準が評価機関によって、評価項目の1つでも基準を満たさなかった場合だったり、法令違反などが確認されたケースだったりするなど評価基準にばらつきがあることが問題点として指摘された。

 これらを踏まえ特別委は、各評価機関の独自性に配慮しながら評価基準に共通認識を持つ必要があるとした上で、不適合認定の基準を厳格化することなどを素案に盛り込んだ。


法科大学院「倍率2倍割ったら定員減を」 中教審提言へ

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904110037.html

 法科大学院のあり方を議論する中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別委員会が近くまとめる最終報告に、競争倍率が2倍を割っている大学院について、定員削減を求める趣旨の文言が盛り込まれる見通しとなった。……

2009年04月06日

中教審、法科大学院で法律基本科目の授業増を

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015156671000.html

 法科大学院の質の向上を検討している中教審=中央教育審議会の特別委員会は、法学部以外から法科大学院に進学した人の司法試験の合格率が低いことから、憲法や民法といった法律の基本科目の授業数を増やすべきだなどとする報告の素案をまとめました。……

[同ニュース]
法学未修者の履修単位増へ 法科大学院の質向上策

2009年04月03日

広島修道大法科大学院の定員削減

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904020125.html

 広島修道大法科大学院(広島市安佐南区)は1日、2010年度の入学定員を現行の50人から30人に削減すると発表した。定員削減は中国地方4校では初。定員割れや新司法試験合格率の低迷は多くの法科大学院が抱える課題でもあり、少人数教育による質の向上を目指す動きは今後広がりそうだ。……

2009年04月01日

信大が法科大学院の定員削減決定 規模は学長に一任

http://www.shinmai.co.jp/news/20090331/KT090330ATI090012000022.htm

 信大(本部・松本市)は30日、長野市で役員会を開き、同大法科大学院の定員を削減すると決めた。削減数は未定で、小宮山淳学長に一任した。2010年度入試から新定員で学生を募集する方針。……