個別エントリー別

« 都立大・短大教職員組合、「多数の問題点をそのままにした設置認可は遺憾」 | メイン | 9条守るメッセージ募集 立命館大教授らが護憲プロジェクト »

2004年09月27日

その他大学関係のニュース

[9月25日]
実習でへき地医療支援/県立医大来年度から(福島民報9/25)
元理事長を再逮捕=東北文化学園大の不正受給事件−宮城県警(時事通信9/25)
文化学園大補助金不正受給 堀田容疑者ら起訴 仙台地検(河北新報9/24)
教員の勤務評定/非開示決定根拠を否定(伊勢新聞9/25)
反日的分子:発言の抗議ファクス 広島県教委が調査を指示(毎日新聞9/25)
大学教育改革、県立大、高岡短大の2件採択 文科省、予算を重点配分(北国新聞9/25)
選手会スト 何が学べるか(東京新聞9/25)
高知大大学院 12年度入試でミス 合否に影響なし(高知新聞9/25)
フォーラムで糖鎖研究の最前線紹介(四国新聞9/25)
盆踊り通し交流 別府大学留学生と地域住民(大分合同新聞9/25)
東北文化学園大補助金不正受給、元理事長ら起訴(日経新聞9/25)
東北文化学園大の元理事長を再逮捕 補助金不正受給容疑(朝日新聞9/25)
沖国大体育館に穴/米軍ヘリ墜落 エンジン部品と確認(沖縄タイムス9/25)
学務全般の総合窓口、4学部の学務係廃止し新設−−弘前大(毎日新聞9/25)
銀河“創造”、天の川探る 国立天文台が初の挑戦(京都新聞9/25)
不思議なアートを提案 京都嵯峨芸術大生らが企画展(京都新聞9/25)
佐大で学術交流協定を具体化(佐賀新聞9/25)
文科省がシーボルト大の地域支援活動を選定(長崎新聞9/25)
静岡文芸大の学生有志がハム工房見学(東京新聞9/25)
地域活性化へ産学協定 彦根の商工会と聖泉大(京都新聞9/25)
留学生20人に学位記授与 名大大学院(東京新聞9/25)
タンパク質抽出 大幅に効率化 徳大教授ら、専用チップ開発(徳島新聞9/25)
元理事長を再逮捕=新たに元副本部長も−東北文化学園大の不正受給事件・宮城県警(時事通信9/25)
60代教授セクハラ停職、本人は「同意の上…」(ZAKZAK9/25)
異なる視点で考える 学生がまちづくり報告(埼玉新聞9/25)
東大医科研、血液で肺がん診断・判定精度は80%(日経新聞9/26)
[9月26日]
富大経済学部が創立80周年記念式典 「富山e大学」の概要も紹介(北國新聞9/26)
深海掘削で地球環境研究 宇大の舟川さんも参加(下野新聞9/26)
大間漁協と弘大が共同研究室(東奥日報9/26)
産学官スクラム 環境技術開発 まず農林水産業で(大分合同新聞9/26)
「法科大学院」白紙に 岩手大(岩手日報9/26)
授業内容など説明 那覇市で芸大・美大説明会(琉球新報9/26)
「英語聞き取り」、センター試験導入へ試行テスト(日経新聞9/26)
英語聞き取りで試行テスト センター試験導入を前に(共同通信9/26)
センター試験:リスニング試行テストを実施(毎日新聞9/26)
英語聞き取りで試行テスト 大学入試センター試験導入を前に(京都新聞9/26)
英語リスニングの試行テスト実施 大学入試センター(朝日新聞9/26)
鳥大に救命救急センター開設(山陰中央新聞9/26)
北東北の法科大学院設置計画、白紙に(日経新聞9/26)
医工連携の研究や技術紹介(神奈川新聞9/26)
米軍再編 負担増許さぬ(沖縄タイムス9/26)
社説=大学の挑戦 知的資源の活用もっと(信濃毎日新聞9/26)
教員公募制に“待った” 「権限逸脱」と都教委(北海道新聞9/26)
英語聞き取りで試行テスト センター試験導入を前に(北海道新聞9/26)
宗教文化シアターがこけら落とし 佛教大アジア研究所が開所式(京都新聞9/26)

投稿者 管理者 : 2004年09月27日 00:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1900

コメント