個別エントリー別

« 東京都大学管理本部、「首都大学東京新大学院構想『中間のまとめ』」 | メイン | 名義貸し防止、35大学で「医師紹介」を一元化 »

2004年10月06日

その他大学関係のニュース

香川大教育学部生が校外・学習遠足マップを作成(読売教育メール10/05)
核軍縮訴え国際会議 広島(中国新聞10/05)
ワークスAP、国立大向け人事・給与ソフト開発(日本経済新聞10/05)
調査研究会、来月に発足 宇治市など 産学官連携へ 3部会で研究(京都新聞10/05)
合併 住民の納得が必要 岡田京都大教授が湯布院で講演(大分合同新聞10/05)
超純水製造装置を開発 徳島大発、再生医療ベンチャー(徳島新聞10/05)
高知工科大、液晶駆動型マイクロアクチュエーターの実現を実証(nikkeibp.jp10/05)
健全育成 専門家の知恵教えます 大分大教授ら地域で無料講師(大分合同新聞10/05)
広島大とMS社 共同研究で提携へ(中国新聞10/05)
住宅地の飛行中止を 稲嶺知事が政府に訴え(琉球新報10/05)
民間上空の飛行中止を/中部の首長ら抗議の声(沖縄タイムス10/05)
説明なく住民激怒/事故翌日に恐怖再び(沖縄タイムス10/05)
明大の実習農場事業化(神奈川新聞10/05)
最新機材で生命の根源に“接近” 理研発生・再生研(神戸新聞10/05)
インターンシップ活用 フリーターの就職支援 宮城(河北新報10/05)
シンボルマーク、新生象徴し制定−−福島大(毎日新聞10/05)
東洋大が巨大絵馬 湯島天神に5枚奉納(埼玉新聞10/05)
ノーベル物理学賞に米の3氏・量子力学の強い相互作用研究(日本経済新聞10/05)
東大に「医薬品情報学講座」設置(朝日新聞10/05)
有機資源のリサイクル推進策を討議/県立大で国際シンポ(秋田魁新報10/05)
雑記帳:東京六大学野球もっと見て!(毎日新聞10/05)
島根大が独自のグルカン抽出技術開発(山陰中央新聞10/05)
立命館大で知事リレー講座、後期日程始まる(読売新聞10/05)
文科省、佐世保小6女児事件の再発防止へ最終報告(日本経済新聞10/05)
放射性物質を管理区域外に=汚染の危険なし−甲南大・神戸(時事通信10/05)
山口大から客員教授 萩国際大(中国新聞10/06)
都留文科大学長 金子博さん(朝日新聞10/05)
うちの大学キーワード 早稲田大(朝日新聞10/05)
筑波大学発ベンチャー、高齢者向けの運動教室――参加者に地域通貨で“報酬”も(日経産業新聞10/05)
福岡大学、東洋新薬、フラバンジェノールが皮膚のキメ、しわを改善(Food Science 10/05)
沖縄ヘリ墜落「整備ミス原因」 米軍報告 飛行再開求める(産経新聞10/06)
もう「代返」できません ICカードで出欠管理 北海道情報大(北海道新聞10/05)

投稿者 管理者 : 2004年10月06日 06:27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1975

コメント