個別エントリー別

« 「公立大学法人大阪府立大学」、文部科学大臣より11月29日認可 | メイン | 横浜市立大学、新設大学院が受理される »

2004年12月01日

その他大学関係のニュース

信州大が法人化で産業界と連携強化(読売教育メール11/30)
東北大で合格発表の掲示廃止、国立大では初(読売教育メール11/30)
金大COEはB評価 文科省が中間発表「一層の努力必要」(北国新聞11/30)
丹羽・名大教授が受賞 物理学の仁科記念賞(中日新聞11/30)
イラク派遣延長と世論 都合の悪い声は『衆愚』(東京新聞11/30)
高知大推薦入学Ⅰ 205人合格 県勢は31% (高知新聞11/30)
CTなど画像デジタル化 徳島大病院、即日検査も可能に(徳島新聞11/30)
県立3大学の一括運営法人 設立時期が明記されずに不満の声も(東京新聞11/30)
教員養成 在学中から小中の現場へ 埼大・県教委・さいたま市教委(埼玉新聞11/30)
原爆詞画集を英訳へ 『折り鶴』契機に関学大有志ら(東京新聞11/30)
COEプログラム 九大、法大「縮小必要」 中間評価、補助金大幅削減も(産経新聞11/30)
教員養成や人事交流、埼玉大が協力協定(朝日新聞11/30)
「笑顔で胴上げ」もう見られず 東北大、来春から合格者掲示を廃止 /宮城(毎日新聞11/30)
株式会社大学、TACも大阪進出──市が特区拡充申請へ、2006年春開講めざす(日経ネット関西版11/30)
教育基本法改正に反対 広島カトリック会館で集会 /広島(毎日新聞11/30)
掲示板での合格発表“卒業” ネット確認定着 東北大(河北新報11/30)
金沢美大大学院にファッションデザインコース 国公立大で初、業界と連携(北國新聞11/30)
文科省プログラム 先駆研究 九大「D評価」 「計画の縮小必要」(西日本新聞11/30)
埼玉大との連携拡大で協定=埼玉県教委など(時事通信11/30)
九大、法政は「目的達成困難」=計画縮小-21世紀COE中間評価(時事通信11/30)
業務上横領などで再逮捕=東北文化学園大元理事長-仙台地検(時事通信11/30)
南宗谷4町、道教大と相互協定 枝幸で調印式 施設や人材で協力(北海道新聞11/30)
1億7500万円横領=元理事長を逮捕-東北文化学園大事件・仙台地検(時事通信11/30)
小切手1億5000万円横領 堀田元理事長を再逮捕(共同通信11/30)
お茶の水女子大が入試で付属高推薦枠、2008年度から(日本経済新聞11/30)
中曽根元首相、英語教科書に登場…100大学使用へ(読売新聞11/30)
東北文化学園大の元理事長、1億7千万円着服容疑で逮捕(朝日新聞11/30)
鳥取環境大学の大学院設置認可(山陰中央新聞11/30)
デジタルハリウッド大学が文科省に認可。05年4月に開校(RBB TODAY11/30)
県内学生が朗読へ/あす「九条の会」沖縄講演(沖縄タイムス11/30)
自民党:憲法改正草案の大綱 年内策定を見送り(毎日新聞11/30)
憲法改正、国民投票は20歳以上…自公が法案概要(読売新聞11/30)
イラクへの自衛隊派遣、来年12月まで延長 閣議決定へ(朝日新聞11/30)
国民投票法案:20歳以上で合意、国会法は持ち越し 自公(毎日新聞11/30)
国民投票法案、通常国会提出へ=憲法改正で自公実務者が合意(時事通信11/30)
有効投票2分の1で承認 改憲投票法案の骨格合意(共同通信11/30)
憲法改正投票権、国政選挙と同一で・与党(日本経済新聞11/30)

投稿者 管理者 : 2004年12月01日 00:37

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/141

コメント