個別エントリー別

« 国立大学法人法・意見広告の会、意見広告を掲載 次は“国会での真剣で厳密な議論”を要請 | メイン | 香川大学が痴漢助教授を処分  »

2005年02月05日

その他大学関係のニュース

医療ミス:東京医科歯科大病院の助手と看護師、書類送検へ(毎日新聞2/04)
就職について活発に意見交換 滋賀大でOBとの交流会(東京新聞2/04)
地域医療拡充へ新講座 宮城県寄付、東北大が開設(河北新報2/04)
知事、県内外に苦言 中教審新委員人選の文科省に(東京新聞2/04)
地域と連携、開発拠点構想 岩手大(岩手日報2/04)
アユ冷水病ワクチン開発 大嶋・高知大大学院助教授(高知新聞2/04)
「選手選考の工夫」提案 大分大生が意識調査(大分合同新聞2/04)
スパムによる米国の損失は年間215億ドル超(impress2/04)
アフガンの女子教育向上へ-奈良女子大で研修開始(奈良新聞2/04)
沖縄大学が4月から「泡盛講座」開設(琉球新報2/04)
医療ミス:東京医科歯科大の2人書類送検(毎日新聞2/04)
日歯連事件:吉田前議員、裏口入学の報酬4000万円(毎日新聞2/04)
東京医科歯科大 投薬ミス 医師と看護師書類送検(東京新聞2/04)
アルコールの健康被害、たばこと同等=教授(世界日報2/04)
ムスリさんへ27万円 坂田小が琉大に託す(琉球新報2/04)
『世界社会フォーラム』、途上国のオープンソース化を呼びかけ(HOTWIRED2/04)
eラーニング:日本の大学の弱点は(下) 中原淳さん(毎日新聞2/04)
肥満の人は歯周病にかかりやすい、日本疫学会で報告(nikkeibp.jp2/04)
桶川女子大生殺人:両親が上告 国賠訴訟(毎日新聞2/04)
島根女子短大の出願者数が3割減少(山陰中央新聞2/04)
京都造形芸術大学公開講座(朝日新聞2/04)
大学入試:05年度一般 山形大の平均倍率4.3倍 /山形(毎日新聞2/04)
北海道東海大学に感謝状贈呈 ~札幌の緑が一目で分かる~(札幌市役所(パブリックサービス)2/04)
3大学結び同時講義 知識共有化へ第一歩 県立大(
商店街・市場活性化プロジェクト 4大学独自提言へ 尼崎(神戸新聞2/04)
広島大学ハラスメント相談室を開設(広島大学2/04)
ひとりのチカラ 自分を磨く 57歳、初就職が大学講師(大手小町2/04)
名物教授が惜しまれ退官へ 小西県看大教授(長野日報2/04)
「地域公共ネットワークの利活用に関する調査研究会」の開催(総務省 (パブリックサービス) 2/04)
セクハラ:学芸大男性教授、停職 /東京(毎日新聞2/04)
<厚労省>医師12人、歯科医14人を行政処分(毎日新聞2/04)
試験漏えい元教授、業務停止5年=医師らの処分決定-厚労相(時事通信2/04)
新卒者採用は2割 04年度の企業調査(琉球新報2/04)
大学入試:センター試験、平均点17科目で上昇 受験者数、2年連続前年下回る(毎日新聞2/04)
製造ノウハウ、作業体験の場を提供 京都創成大の産学連携4社目(京都新聞2/04)
県立大:公開講座の受講生募集 /熊本(毎日新聞2/04)
旧酒田短大:敷地・建物、福祉関係会社が購入へ--有料老人ホームなどに転用 /山形(毎日新聞2/04)

憲法・教育基本法改正問題
女性天皇容認論相次ぐ 衆院憲法調査会(産経新聞2/04)
憲法前文を全面書き換え 自民起草委が方針(中日新聞2/04)
憲法改正を検討で合意 関西財界セミナーが閉幕(共同通信2/04)

2月05日の教育史(時事通信より)
1810年  フランスで、出版物の検閲が再開される。
1881年  カーライル(Carlyle,Thomas)没。85歳。イギリスの評論家で歴史家。
1920年  慶應義塾大学、早稲田大学が大学令に基づく初の私立大学として認可される。
1930年  ファーブル著・林達夫ほか訳の『昆虫記』が刊行開始。
1932年  直木三十五、久米正雄らが五百会を創立。
1936年  太宰治が、芥川賞選考委員の一人の佐藤春夫に、芥川賞を執拗にねだる手紙を出す。しかし、結局太宰は死ぬまで芥川賞を受けることはなかった。
1938年  マーガレット・ミッチェルの『風と共に去りぬ』が刊行される。
1962年  日本共産党が、野間宏、安部公房、花田清輝ら多数の文化人を除名。

投稿者 管理者 : 2005年02月05日 01:11

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/569

コメント