個別エントリー別

« 横浜市立大、第2回教員説明会 「任期制に同意しない者は昇任対象としない」 | メイン | 「10.23通達」廃止を求める東京第二弁護士会の会長声明 »

2005年03月03日

その他大学関係のニュース

島根大が在学中の利子を負担する奨学融資制度を導入へ(読売新聞3/02)
地場企業、70億円で落札 広島大跡地(中国新聞3/02)
制度の不透明さ問う 学生無年金障害者訴訟(中国新聞3/02)
同志社大 入試前、誤って「不合格」 420人に通知(朝日新聞3/02)
大分大で「ネイチャーゲーム」の養成講座(大分合同新聞3/02)
医師のニーズ 企業が商品化 県内で進む『医工連携交流』(東京新聞3/02)
京大、後期試験を全廃=「制度疲労」と07年度入試から(時事通信3/02)
4年制化 再検討を 岐阜市立女子短大 検討委が報告書(東京新聞3/02)
アフガニスタン医科大講師ら 浜松の医療実習を見学(東京新聞3/02)
北脇浜松市長静大で講演 合併後の大学との連携強化強調(東京新聞3/02)
京都大:07年度入試から後期入試を廃止(毎日新聞3/02)
フリーターは甘くない 大学生らが高校で進路指導 宮城(河北新報3/02)
持続可能な開発のための「教育の10年」始まる(読売新聞3/02)
ラオス名誉総領事に小出・愛知学院大学長(読売新聞3/02)
静岡銀行、浜松医科大学などと「産学連携に関する業務協力覚書」を締結(日本経済新聞3/02)
産学連携について(インターネットコム3/02)
岐阜市立女子短大 4年生化凍結(朝日新聞3/02)
ソウル大に初の日本研究所 東大学長ら出席し開所式(共同通信3/02)
ソウル大に初の日本研究所(日本経済新聞3/02)
新潟大の成績情報流出、PDFファイルが検索サイトのキャッシュに(nikkeibp.jp3/02)
芝浦工大に金型学科誕生へ・業界団体と連携(日本経済新聞3/02)
大学改革室を新設、健康福祉センターは再編--組織改正を発表 /島根(毎日新聞3/02)
高知工科大:知事の岡村学長再任拒否 「主張に無理は承知」、議会に経緯説明 /高知(毎日新聞3/02)
和歌山大:卒研を学外に公開 地域貢献など目指す--精密物質学科 /和歌山(毎日新聞3/02)
守山市:補助金の返還、平安女学院大に請求へ /滋賀(毎日新聞3/02)
道教大と協定 電通北海道、北大に続き(北海道新聞3/02)

入試ミス
2次試験実技検査でミス 岩手大 (岩手日報3/02)
岩手大入試 あまりの俊足に試験官勘違い(東京スポニチ3/02)
東京学芸大:入試問題で小論文に出題ミス(毎日新聞3/02)
岩手大、今度は範囲外出題=教育学部入試・化学の問題で(時事通信3/02)
樽商大入試、数学でミス 遅れた1人受験(北海道新聞3/02)

憲法・教育基本法改正問題
余録:自民党憲法草案(毎日新聞3/02)
改憲案、来月に他党と協議も=合意形成を重視-自民政調会長(時事通信3/02)
「象徴天皇」維持が多数 国事行為拡大で賛否両論(共同通信3/02)
天皇は「元首」、見送りの方向=女帝容認、皇室典範改正-自民憲法小委(時事通信3/02)
自民憲法小委:「天皇は元首」明示見送り(毎日新聞3/02)
天皇の「元首」化、見送りの方向 自民新憲法起草小委(朝日新聞3/02)

3月03日の教育史(時事通信より)
1919年  成瀬仁蔵、没。62歳。女子教育者で日本女子大学創設。
1955年  都内の14の朝鮮人学校が、各種学校として申請。
1993年  天理市教育委員会が発掘した、継体天皇の妃の墓と見られていた天理市の西殿塚古墳から4世紀前半のはにわが大量に発掘され、宮内庁の見解と食い違う。
1994年  中国遼寧省錦西市の小学校で、用務員がオノで小学生19人を殺し、10数人に怪我をさせる。
1995年  会津若松市の鶴ケ城の天守閣に展示していた国指定需要文化財の「白銅三鈷杵」など文化財3点が盗まれる。
1996年  マルグリット・デュラス(Duras,Marguerite)がパリの自宅で没。81歳。「愛人」などで知られるフランスの作家。

投稿者 管理者 : 2005年03月03日 00:36

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/779

コメント