個別エントリー別

« 都立大・短大教職員組合、あからさまな不利益変更を明記 教員の懲戒・降任・解雇手続も不在 理事長の許可なしには学会発表もできない?! | メイン | 東北工大2教授がセクハラ 焼きもちや頻繁メール »

2005年03月18日

その他大学関係のニュース

沖縄国際大:米軍ヘリ墜落の本館建て替え 焦げた壁は保存(毎日新聞3/17)
学術都市・広島で学ぼう 5大学が連携(中国新聞3/17)
ハーバード大教授会、問題発言の学長不信任を決議(読売新聞3/17)
女子学生、賄い付き下宿が人気 県内、防犯面を重視(北國新聞3/17)
調剤装置に興味津々 岐阜薬科大で中国の教授見学(東京新聞3/17)
沖国大が「壁」取り外し決定 保存方法は今後論議(琉球新報3/17)
奨学基金に私財2億円…クオーツ腕時計開発の中村さん(読売新聞3/17)
上越の2大学が地域貢献へ連携(朝日新聞3/17)
大学連携:上越教育大と県立看護大 地域貢献策を探る /新潟(毎日新聞3/17)
大阪大学と三洋電機、次世代エレクトロニクスの技術開発に関して連携を強化(日本経済新聞3/17)
住友信託銀行、京都大学医学部同窓会組織と遺言信託業務で提携(日本経済新聞3/17)
鳥取大学地域学部教授 土井 康作さん 「ものづくり講座」9年目(朝日新聞3/17)
生態系守って捕鯨を 東京農業大学教授・クジラ食文化を守る会 小泉武夫さんに聞く(東京新聞3/17)
市民大学院:金沢大チームがシンポジウム 関係者交え討論--19日 /北陸(毎日新聞3/17)
産学連携:松阪大学と地銀が地域経済の活性化など研究 /三重 (毎日新聞3/17)
県立大:看護短大を閉学へ 42人の卒業式と記念式典実施--24日 /滋賀(毎日新聞3/17)
新潟中越地震:長岡市復興委、初会議を開催 委員長に鎌田・長岡造形大学長 /新潟(毎日新聞3/17)
ヘリ墜落の校舎撤去へ 米軍事故の沖国大 費用・イメージ優先 「現場に」要望拒否 (西日本新聞3/17)
就職戦線いよいよスタート 宇都宮でガイダンス(下野新聞3/17)
“講師はマイクロソフト”3大学で知財などの講座を開設(impress3/17)
同志社大学学生が FileMaker Pro 7 で開発したツールを公開(internet.com3/17)
学生が考えたアイデア満載 同女大などの学生がソフト開発(京都新聞3/17)
大学連携:上越教育大と県立看護大 地域貢献策を探る /新潟(毎日新聞3/17)
ベンチャー企業:茨城大4年生が企業 ソフトのア開発や販売 /茨城(毎日新聞3/17)

投稿者 管理者 : 2005年03月18日 00:04

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/886

コメント