個別エントリー別

« 大学評価学会、文科省への「2006年問題」要請書に関する資料 | メイン | 参院憲法調査会、審議加速へ »

2004年11月05日

その他大学関係のニュース

県立大学生ら、大津の町家調査 現存数や年代集計(東京新聞11/04)
北京センター新装開所式 広島大の海外拠点(中国新聞11/04)
記者の目:ベルリンの壁崩壊15年 伊藤信司(毎日新聞11/04)
沖縄・下地島からみる米大統領選(東京新聞11/04)
憲法・教基法守る立場の講演も 6−7日教研集会(信濃毎日新聞11/04) 
険しい教師への道/教員採用試験、秋大の現役合格わずか4人(秋田魁新報11/04)
憲法考える講演会−九条の会結成記念(四国新聞11/04)
9条改正反対を訴える「みえ九条の会」が発足(東京新聞11/04)
米大統領選:勝因は「戦時下」 敗因は戦争批判のあまさ(毎日新聞11/04)
「座り込み」の生の声聞く 辺野古で琉大の保坂ゼミ(琉球新報11/04)
イラク市民運動家、住民自治へ協力訴え(琉球新報11/04)
普天間代替アセスでシンポ/世論で方法書修正も可能(沖縄タイムス11/04)
香川大学災害調査団 報告会(西日本放送11/04)
被災受験生を支援(朝日新聞11/04)
細胞内情報伝達を解明…西塚泰美・神戸大前学長が死去(読売新聞11/04)
就職支援施設「キャッチワーク」利用進む/鹿県(南日本新聞11/04)
児童生徒をカウンセリング 跡見学園女子大学生がボランティア(埼玉新聞11/04)
センター試験に57万人志願 女子の割合は過去最高(共同通信11/04)
センター試験、志願者数は57万人・2年連続減少(日本経済新聞11/04)
「普天間」証言書を送付/宜野湾市長 閉鎖求め米議会へ(沖縄タイムス11/04)
センター試験の出願者2年連続減少、18歳人口減で(読売新聞11/04)
「しまね日本語エッセーコンテスト」 女子大生に大賞(山陰中央新聞11/04)
ベンチャー企業:昨年比302社増え916社 筑波大調査(毎日新聞11/04)
自衛隊派遣、改めて「反対」 民主代表が米駐日大使に(朝日新聞11/04)
自民憲法調査会、女帝容認論相次ぐ(読売新聞11/04)
名古屋大など出願期間延長 新潟県中越地震で受験支援策(中日新聞11/04)
ビジ商品:鹿児島大、ジャストシステム教育機関向けライセンスを導入(毎日新聞11/04)
東北大医学部寄付金問題 国庫を経由し透明性高める−−改善策まとめる /宮城(毎日新聞11/04)
県立大外国語学部、推薦入学を導入−−06年度入試から /愛知(毎日新聞11/04)
教育基本法“改正”に反対 行動実行委が共同アピール /佐賀(毎日新聞11/04)
日本国憲法は21世紀の宝 県九条の会発足記念、長崎でつどい /長崎(毎日新聞11/04)
険しい教師への道/教員採用試験、秋大の現役合格わずか4人(秋田魁新報11/04)
あしなが学生募金がピンチ 不況で集まり少なく−−今週末、中区などで活動 /広島(毎日新聞11/04)
医師の生涯教育拠点に−−県立医科大の新学長・高地英夫さんに聞く /福島(毎日新聞11/04)
57万人、2年連続で減=来春のセンター試験志願者数(時事通信11/04)
人と類人猿の共生考える 京都大などシンポ 12日〜14日(京都新聞11/04)
尾身実行委員長に意義など聞く 左京で科学技術版「ダボス会議」(京都新聞11/04)
学力テスト導入時期は未定  文科相「議論が大事」(京都新聞11/04)

投稿者 管理者 : 2004年11月05日 00:44

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2204

コメント