個別エントリー別

« お知らせ、本サイトを管理するCGIが壊れ,内容変更を余儀なくされました | メイン | 憲法改悪を許さない11・3憲法集会 »

2004年11月09日

その他大学関係のニュース

静岡銀行などが15大学・高専と業務協力を締結(読売教育メール11/08)
省エネ努力を確認/エネルギー環境シンポ 地域資源の活用が重要(沖縄タイムス11/08)
患者サービス向上、道半ば 広島大病院(中国新聞11/08)
「都留文科大学前駅」 16日開業(朝日新聞11/08)
「まなびングサポート」事業 授業や部活動補助へ派遣(大分合同新聞11/08)
被曝・紛争の実態学ぶ 平和ミッション第四陣帰国(中国新聞11/08)
バングラデシュ支援を/四日市大留学生ら訴え(伊勢新聞11/08)
タイの大学と学術交流 長浜バイオ大が協定調印(東京新聞11/08)
こどもの表現力豊かな作品紹介 京都造形芸大でワークショップ(京都新聞11/08)
杏林大病院 大腸内視鏡検査で死亡 腸内に穴か 医療ミスの可能性(東京新聞11/08)
関大とりそな銀行が包括提携 教育や産業育成で協力(京都新聞11/08)
早大、シンガポールでMOT講座開設・地元大と協力(日本経済新聞11/08)
昼はWindows、夜はLinuxグリッドに 広島大で共同研究(ITmedia11/08)
著作権の過度な保護はかえって収入減を招く~研究大会基調講演(impress11/08)
社説:義務教育費の負担 地方に任せ分権のチャンスに(毎日新聞11/08)
『憲法9条“使おう”』川田龍平さん、高岡で講演(東京新聞11/08)
包括的連携へ覚書を締結=島根県と島根大(時事通信11/08)
地域課題の解決へ連携を、と島根県と島根大学が覚書(山陰中央新聞11/08)
私学向け補助金の堅持を決議=関係3団体(時事通信11/08)
実学で人材を育成 ものつくり大学学長・野村東太氏に聞く(埼玉新聞11/08)
杏林大病院で医療ミスか 内視鏡検査後に女性死亡(朝日新聞11/08)
杏林大病院:大腸の内視鏡検査で女性患者死亡(毎日新聞11/08)
公認会計士:第2次試験合格者、過去最高の1378人(毎日新聞11/08)
eラーニング:大学での推進法、支援体制を論議(毎日新聞11/08)
米大統領再選で今後の国際関係? 上京・同大で20日、シンポ(京都新聞11/08)
新教育の森:全国初の“IQ入試” 名古屋商科大、そのココロは?(毎日新聞11/08)
インフォメーション:新潟県中越地震の被災者に特例措置--文科省(毎日新聞11/08)
公立学校教育評価制度 外部評価導入、道内は消極的 文科省調査(北海道新聞11/07)

投稿者 管理者 : 2004年11月09日 01:15

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/11

コメント