個別エントリー別

« 微小な多数の同じ思いを結集する新しい「技術」が必要 | メイン | 服務事故再発防止研修命令取消訴訟、第1回口頭弁論 »

2004年11月15日

その他大学関係のニュース

[11月12日]
津田塾大学生有志、学園祭で平和討論(読売教育メール11/12)
鳥取大が民間企業との共同研究を推進(読売教育メール11/12)
愛媛大のしずくが環境講演会(読売教育メール11/12)
東北大、青葉山新キャンパスに産学交流拠点(日本経済新聞11/11)
「スポーツ歯科」外来開設 岡山大病院 運動中の事故に対応(山陽新聞11/12)
音に誘引される蚊確認 宮城琉大名誉教授(琉球新報11/12)
「共同研究のきっかけに」、慶大が理工学部の研究成果約70件を展示(nikkeibp.jp11/12)
立命大で“逆”インターンシップ ドイツの製薬会社から派遣(京都新聞11/12)
10億分の1の世界、何ナノ 京大院生らがわかりやすく(京都新聞11/12)
大学院受験、高校卒業でもOK 北大が公共政策専攻で(産経新聞11/12)
大学院受験、高卒でもOK 北大が公共政策専攻で(共同通信11/12)
司法試験:必須科目のサンプル問題を公表 法務省(毎日新聞11/12)
大学祭:華やかミスコン…もめる大学も(毎日新聞11/12)
北大が公共政策大学院を開設へ 高卒にも門戸開放(朝日新聞11/12)
司法試験委員会、新司法試験のサンプル問題を公表(日本経済新聞11/12)
法律の適用能力など試す 新司法試験サンプル問題(共同通信11/12)
法律の適用能力など試す 新司法試験サンプル問題公表(産経新聞11/12)
キーパーソン:九州工業大学大学院・生命体工学研究科教授、山川烈さん /福岡(毎日新聞11/12)
「職」考えるシンポジウム--大学生ら企画、28日に県庁で /群馬(毎日新聞11/12)
京都産業大・入試ミス 「受験生への責任痛感」駒井理事長が陳謝 /京都(毎日新聞11/12)
首都大の募集要項、きょうから配布 /東京(毎日新聞11/12)
動き鈍い学生に喝/秋田大と生協が就職講座(朝日新聞11/12)
推薦入試で3人分の願書を放置=島根女子短大(時事通信11/12)
北大同窓会、クレジットカード発行 手数料の一部、奨学金に(北海道新聞11/12)
類人猿などの保護へ環境教育 京大で共生考える国際シンポ(京都新聞11/12)

[11月13日]
広島大跡地北西部分取得見送りへ 広島市など(中国新聞11/13)
信大病院にネット利用コーナー 入院患者に好評!(東京新聞11/13)
市と覚書締結/財政支援や公開講座/福島学院大の駅前キャンパス(福島民報11/13)
加賀谷佐大助教授と学生、竹明かりを展示(佐賀新聞11/13)
共同研究や情報交換へ 浜松医大が学術協定締結(東京新聞11/13)
心臓手術後に患者死亡で捜査 独協医大越谷病院(朝日新聞11/13)
沖縄に即した地位協定改定を 沖国大で公開シンポ(琉球新報11/13)
学生ら反基地訴え ヘリ事故で抗議集会 沖国大(琉球新報11/13)
「学生探し、出国促せ」不法残留で大学側に要請 東京入管(朝日新聞11/13)
「留学生捜し出国を」 入管、城西国際大に指導(共同通信11/13)
「留学生捜し出国を」 入管、城西国際大に指導(産経新聞11/13)
イチローが教科書に 千葉教授が出版(岩手日報11/13)
「産業界と大学の谷に懸け橋を」 同志社大が産官学連携、NPO法人を設立(毎日新聞11/13)
学校現場で教員養成 県内4大学(岩手日報11/14)
シベリア戦没者遺骨 懸命のDNA鑑定 山形大と東北大(河北新報11/13)
北大が「公共政策大学院」 全国初の文理融合型に--来年4月開学(毎日新聞11/13)
[ひと人えひめ]地域社会再生に挑戦する愛媛大教授・藤目節夫さん(毎日新聞11/13) 
佐賀大が東京オフィスを開設--キャンパス・イノベーションセンター /佐賀(毎日新聞11/13)
山梨大がICカードで授業の出席確認 3科目で試行 時間短縮、始業スムーズ(山梨日日新聞11/13)
教育基本法改正 民主が作業部会 与党に対抗(産経新聞11/13)
憲法改正手続き法、国民投票の有権者は国政選挙と同一(読売新聞11/13)

[11月14日]
アジアの人形劇考察 山口大で国際シンポ(中国新聞11/14)
仁淀川の生態学ぶ いの町で高知大講義(高知新聞11/14)
自己責任と報道を論議 イラクで日本人拘束事件受け(東京新聞11/14)
静大祭とテクノフェスタin浜松 光ナノテクノロジーなど紹介(東京新聞11/14)
沖国大2学生がヘリ墜落事故を「訪米」報告(琉球新報11/14)
東大で泡盛発売 瑞泉酒造の「御酒」(琉球新報11/14)
跡地利用 メド立たず 閉校から8年 旧県立短大草津学舎(京都新聞11/14)
山口大 師範大に事務所検討 島根大 寧夏自治区に研究所(中国新聞11/14)
米大学院で留学生減少 3年連続、競争力低下も(共同通信11/14)
シリア:亡命のイラク人学者らが大学設立(毎日新聞11/14)
「憲法九条守れ」全県交流会開く 長野で120人参加(信濃毎日新聞11/14)
<あしなが育英会>全国68カ所でPウォーク(毎日新聞11/14)
12大学が中国に本格進出=京大、一橋に続き東大も-産学官連携でビジネス重視(時事通信11/14)

投稿者 管理者 : 2004年11月15日 00:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/47

コメント