個別エントリー別

« 鹿児島国際大学解雇事件本訴裁判、本日第12回口頭弁論 | メイン | 「基地NO声あげて」、ヘリ墜落受け教授らシンポ »

2004年11月17日

その他大学関係のニュース

放送大学大学院が不適切出題。該当設問を選んだ5人全員を満点に(読売教育メール11/16)
編入試験で2カ所の出題ミス/秋田大医学部(秋田魁新報11/16)
「県立大学長、今月中に発表」 知事(岩手日報11/16)
知的資産活用で県内5大学が連携(岩手日報11/16)
性フェロモン感じる遺伝子、ガで初発見…京大グループ(読売新聞11/16)
オランダ軍撤退で自衛隊は?(東京新聞11/16)
三重大病院の新人臨床研修(東京新聞11/16)
大学改革などで活発な議論 松岡の県立大で運営協議会(中日新聞11/16)
かほく・西田記念哲学館 西田哲学の原点『禅』にスポット(東京新聞11/16)
東大、不完全情報下での解を求める共創工学コロキウムを開催(nikkeibp.jp11/16)
「沖縄はベンチャーの宝庫」 名桜大で討論会(琉球新報11/16)
慶大、デジタルコンテンツをテーマにシンポジウム開催(nikkeibp.jp11/16)
大学祭:京都大学でのミスコン中止の可能性も(毎日新聞11/16)
トリニータを学ぶ 文理大が提携し講座 経営理論と現場実習(大分合同新聞11/16)
3万キロを7.21Gbpsで 東大とWIDE、TCP通信で世界記録(ITmedia11/16)
大学の中国進出相次ぐ、東大・九大が北京に拠点(日本経済新聞11/16)
一橋大、みずほ証券から寄付講座(日本経済新聞11/16)
東大など、全長3万kmのインターネットで世界最高速データ転送、7.21Gbps(nikkeibp.jp11/16)
産総研、情報セキュリティー技術の国際シンポジウム(nikkeibp.jp11/16)
慶大、大学発ベンチャー企業の戦略を紹介するカンファレンス開催(nikkeibp.jp11/16)
新学長に相良副学長 京都ノートルダム女子大(京都新聞11/16)
プレイルームに壁画完成 京都女子大 心解き放つ効果期待(京都新聞11/16)
立命館大で「歴史都市防災シンポジウム」(京都新聞11/16)
元長崎大学長の具島兼三郎さんが死去(朝日新聞11/16)
佛教大で「リレー講義」始まる 京都市教委と相互補完(京都新聞11/16)
定率減税06年度廃止明記 政府税調の答申固まる(共同通信11/16)
奨学生候補者を特別募集=新潟地震、台風の被災者に-学生支援機構(時事通信11/16)
島根県立大生と島大生が中越地震の被災者支援へ連携(山陰中央新聞11/16)
島大教育学部と鳥取県教委が連携協議会(山陰中央新聞11/16)
日本人学生ら対象にマスターコース=仏ルノー財団が創設(時事通信11/16)
具島兼三郎氏=元長崎大学長(読売新聞11/16)
学内安否確認システム構築へ 神戸学院大生(神戸新聞11/16)
公開講座:明治大学国際熊野学研究所、公開講座を開く--21日、本宮町 /和歌山(毎日新聞11/16)
どうなる、子どもの未来 教育基本法考える集会、シンポも--20日、金沢(毎日新聞11/16)

投稿者 管理者 : 2004年11月17日 00:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/60

コメント