« 東京で細菌テロ起きたら… 石原知事『命がけで憲法破る』 | メイン | 補助金8億円の返還求める考えを表明 平女大移転問題で知事 »
2004年12月10日
仙台市、大学補助金廃止へ 少子化進展役割終える
河北新報(12/08)藤井黎仙台市長は8日の市議会12月定例会代表質疑で、大学整備促進補助金交付要綱を廃止する方針を示した。18歳人口の減少など少子化の進展により、学生の量的な拡大を目的とした補助制度は、役割を終えたと判断した。今後は大学間や大学と地域の連携に対する支援を検討し、「学都」の振興策を大きく転換する。
藤井市長は「現行制度は一定の効果を上げたと考えるが、少子化の急激な進展もあり、個々の大学の収容定員拡大を支援する効果は、薄れつつある。この際、現行制度は廃止したい」と述べた。
その上で、「大学での生涯学習、学生を引きつけるための魅力づくり、大学と地域との連携などへの支援に転換を図る必要がある。早い時期に具体化させたい」との考えを示した。
交付要綱は1997年4月、市が断念した市立大学構想に代わって創設。1カ月後、学校法人東北文化学園(当時)が申請し、市議会で「学園大のための補助金制度だ」などと批判された。
学園大は99年と2003年に計9億400万円を受給したが、今年に入って虚偽申請だったことが発覚。市は今年6月に全額返還を命じたが、学園大の民事再生手続きに伴い、補助金返還請求債権の95%を放棄する方針だ。
[仙台市大学整備促進補助金交付要綱]地元子弟の進学機会拡大が目的。大学開設や学部学科の新増設など、学生の定員増につながる事業を補助する。これまで4大学に6件計11億5700万円を助成、このうち東北文化学園大への補助が78%を占めている。
投稿者 管理者 : 2004年12月10日 00:45
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/211