« 福岡県立大アカハラ問題 県弁護士会に救済申し立て 被害の女性教授 | メイン | 大学設置審、平成17年度開設予定大学院・学部等一覧 »
2005年01月26日
株式会社の通信教育認める 大学設置審文科相に答申
東京新聞(1/25)文部科学省の大学設置・学校法人審議会は二十五日、今春の開設に向けて申請のあった私立大十四校の学部や学科などの設置を認めるよう、中山成彬文部科学相に答申した。今月末に認可の見通し。
政府の構造改革特区で昨年四月に開校した株式会社設立の「LEC東京リーガルマインド大」の通信教育開設は、昨年七月の答申でいったん不可となり、地元自治体との協議を経て再申請していた。今回の答申では、通信教育開設を認める一方、留意事項の中で「申請内容などに準備不足が目立った」と指摘。教員組織の改善や施設、設備の充実などを求めた。
弘前学院大(青森県弘前市)は看護学部を、名桜大(沖縄県名護市)は人間健康学部をそれぞれ設置。
また通信制専門大学の人間総合科学大(埼玉県岩槻市)は、人間科学部に健康栄養学科を開設する。
■大学設置審の答申
かっこ内のM(マスターコース)は修士課程、D(ドクターコース)は博士課程、数字は入学定員、地名は所在地。
【私立大の学部設置】弘前学院大(看護学部看護学科五〇=青森県弘前市)▽名桜大(人間健康学部スポーツ健康学科九五、三年次編入五=沖縄県名護市)
【私立大の学部の学科設置】人間総合科学大(人間科学部健康栄養学科八〇=埼玉県岩槻市)
【私立大の通信教育開設】LEC東京リーガルマインド大(総合キャリア学部総合キャリア学科九二五、三年次編入二〇〇=札幌市、千葉市、東京都新宿区、横浜市、静岡市、神戸市、岡山市、広島市、松山市)
【私立大の大学院設置】志学館大大学院(心理臨床学研究科心理臨床学専攻M一〇=鹿児島県隼人町)▽沖縄大大学院(現代沖縄研究科地域経営専攻M五、沖縄・東アジア地域研究専攻M五=那覇市)
【私立大大学院の研究科設置】札幌国際大大学院(心理学研究科臨床心理実務専攻M一〇=札幌市)▽流通経済大大学院(法学研究科リーガルガバナンス専攻M一〇=茨城県龍ケ崎市)▽日本大大学院(総合科学研究科人間開発科学専攻D二〇、環境科学専攻D一〇、生命科学専攻D一〇=東京都千代田区)▽大阪学院大大学院(コンピュータサイエンス研究科コンピュータサイエンス専攻M一〇=大阪府吹田市)
【私立大大学院の研究科の専攻、課程設置】東北芸術工科大大学院(芸術工学研究科芸術工学専攻D五=山形市)▽日本獣医畜産大大学院(獣医学研究科応用生命科学専攻M一〇=東京都武蔵野市)▽金沢学院大大学院(経営情報学研究科経営情報学専攻D四=金沢市)▽広島国際大大学院(総合人間科学研究科医療工学専攻D二=広島県黒瀬町)
[関連ニュース]
■ 株式会社の通信教育認める 大学設置審が文科相に答申(共同通信1/25)
■大学設置審:学部新設、文科相に答申(毎日新聞1/25)
■芸工大に初の博士課程-大学設置審が文科相に答申(山形新聞1/25)
■LEC大通信制課程認可へ、大学設置審が答申(読売新聞1/25)
■2校の大学院新設認める 文科省・審議会(朝日新聞1/25)
■大学設置審の答申内容(徳島新聞1/25)
投稿者 管理者 : 2005年01月26日 00:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/497