個別エントリー別

« 東大も授業料値上げ 標準額で、博士は据え置き | メイン | 新方式に意見対立、東北大学長選挙廃止 »

2005年01月26日

北東北3大学長「標準額改定は望ましくない」

読売新聞(1/25)

 財務省が国立大学の年間授業料の目安となる「標準額」の引き上げを決定したことを受け、弘前大学(遠藤正彦学長)は24日、秋田大学、岩手大学を含めた北東北3大学の学長の連名で「標準額改定は地方大学の地盤沈下を招き、望ましくない」とする見解を発表した。

 財務省の改正案は、現行52万800円の標準額を来年度から1万5000円引き上げ、53万5800円とする内容。標準額の引き上げは、国から国立大学に交付される運営費交付金の減額につながる可能性があり、国立大学は今後、交付金の減額分を穴埋めするために授業料の値上げか据え置きかの選択を迫られる。

 今回、北東北3大学の学長は「標準額の値上げは平等な教育機会を狭め、地方と中央の格差をますます拡大させ、地域の活力低下につながる」と改定案を批判した。

 弘前大学は今後、授業料を値上げするかどうかについて検討するため、各学部長からの意見聴取や学生向けの説明会開催を予定。最終的な判断は、学長や大学理事などで構成する役員会で行うという。


[関連ニュース]
学生サービスで“還元”します 滋賀大・滋賀医大、授業料値上げ(中日新聞1/25)
弘大の動向に注目 05年度授業料改定(陸奥新報1/25)
小樽商大の授業料、後期分を引き上げ 前期は据え置き(北海道新聞1/25)

投稿者 管理者 : 2005年01月26日 00:45

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/500

コメント