個別エントリー別

« 東北大学職員組合理学部支部講演会、「都立4大学の改革を巡る経緯について、石原ファシスト都政との戦い」 | メイン | 広島大教授を受託収賄容疑で逮捕、医師派遣の見返り »

2005年03月05日

その他大学関係のニュース

東北の国立大授業料値上げ横並び 学生、説明不足と批判(河北新報3/03)
医療事故は隠さず公表 国立大病院長会議が指針(朝日新聞3/04)
広島大教授を受託収賄容疑で逮捕、医師派遣の見返り(朝日新聞3/04)
大学アピールへ出張講義/弘大(東奥日報3/04)
スマトラ支援大分大チームが帰国報告 「すべてが流された状態」(大分合同新聞3/04)
東北大、電気抵抗の高い鉄系合金を開発、技術移転先案件に(nikkeibp.jp3/04)
第2回審尋、ライブドアが大学教授の意見書を提出(日本経済新聞3/04)
北大生よ挫折に学べ 元応援団長・吉原教授、きょう最終講義(北海道新聞3/04)
5900人が門前払い 国公立大入試の2段階選抜(共同通信3/04)
金大内科、108年ぶり統一 付属病院で来月、臓器別も廃止、専門医が結集(北國新聞3/04)
九文学園:佐世保の矢岳キャンパス移転を正式発表--来年4月1日までに /長崎(毎日新聞3/04)
大阪産大:開学40周年を記念し、色生の山に大学林を開設--吉野町 /奈良(毎日新聞3/04)
大学入試:府立医大で前期日程試験合格発表 120人に“春” /京都(毎日新聞3/04)
新会長に相澤益男・東工大学長選出 国大協 (朝日新聞3/04)
国大協会長に東工大学長 入試08年以降も分離分割(共同通信3/04)
2段階選抜:昨年より不合格者減少 国公立大2次試験(毎日新聞3/04)
10万人突破、5年連続ならず 立命館大 志願者総数が確定(京都新聞3/04)
国大協新会長に東工大の相沢学長(日本経済新聞3/04)

授業料問題
全大教、「国立大学協会第3回通常総会に関する要望書」(05/03/04)
国立大学法人法反対首都圏ネット事務局「国立大学協会第3回通常総会(3月4日)に対する要請」(2005年3月4日)

入試ミス
誤った問題配布 茨城大大学院入試(東京新聞3/04)
三重大入試で出題ミス/3年連続、副学長ら謝罪(伊勢新聞3/04)

3月05日の教育史(時事通信より)
1639年  大久保彦左衛門忠教、没。80歳。旗本で「三河物語」の作者、天下の御意見番。
1876年  熊谷実弥ら東京府より盲人学校の開業が許可
1905年  マレー(Murray,David)没。74歳。アメリカの教育家で日本の女子教育に尽力した。
1917年  岡田文相が、高校長会議に入試制度改正を諮問。
1931年  東北帝大が、教授の61歳定年制を実施することを決定。
1951年  山形県の山元中学校の2年生1学級生徒の手記・記録・作文・詩を集めた無着成恭(23)の「山びこ学校」が出版される。

投稿者 管理者 : 2005年03月05日 00:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/799

コメント