個別エントリー別

« その他大学関係のニュース | メイン | 基礎学力養成へ 神奈川大新科目、横浜市大は年俸制―全入時代にらみ独自色 »

2005年04月22日

卒業式妨害、元教諭「起訴自体違法」と公訴棄却申し立て

毎日新聞(4/21)

 昨春の東京都立板橋高校の卒業式で、君が代斉唱の際の起立に反対する発言をして式の開始を遅らせたとして、威力業務妨害罪に問われた元同校勤務の元教諭、藤田勝久被告(64)の初公判が21日、東京地裁(村瀬均裁判長)であった。藤田被告は「刑事法廷の場に立っていることが納得できない」と述べ、起訴自体を違法として公訴棄却を申し立てた。

 弁護側は「日の丸・君が代の強制に反対する言論を弾圧する目的の起訴で、憲法の保障する思想、信条、表現の自由の侵害」と指摘。併せて「校長からの退去の求めに応じている」と無罪を主張した。

 検察側冒頭陳述によると、藤田被告は昨年3月の卒業式開始前、教室で待つ卒業生に君が代斉唱の際に起立しないよう訴えた。式場の体育館では、日の丸・君が代を巡る都教委の方針に批判的な雑誌記事のコピーを保護者に配布し「この式は異常です。教職員が立って歌わないと処分されます。できたら着席をお願いします」などと大声で呼びかけた。校長から退去を求められると「何でおれが出るんだ。高校の教員だぞ」と声を上げ、式を妨害したとされる。

 藤田被告は95年から02年の定年退職まで社会科教員として同校に勤務し、来賓として式に参加していた。


[同ニュース]
元都立高教諭が無罪主張 「君が代」斉唱めぐり(共同通信4/21)

投稿者 管理者 : 2005年04月22日 00:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/1139

コメント