個別エントリー別

« 横浜市大新聞、新大学設立 流れを検証 | メイン | 都立大・短大教職員組合、労働契約時の制度選択、「発令」について »

2005年04月02日

学長の任命、取り消し求め提訴 滋賀医科大で全国初

京都新聞(4/01)

 滋賀医科大(大津市)の昨年12月の学長選考で、学長選考会議による教職員への意向聴取投票の結果を反映させずに吉川隆一学長(66)を再任したのは違法として、投票で吉川学長の得票数を上回った野田洋一教授(62)と講師らが1日、国と同大学を相手に、文部科学大臣の学長任命の取り消しなどを求める訴えを大津地裁に起こした。

 原告側の代理人によると、国立大学長の任命取り消しを求める訴訟は全国で初めて、という。

 訴状によると、同会議は吉川学長が3月末で任期満了になるため、12月に教職員443人を対象に意向聴取投票を実施した。投票数325票のうち、吉川学長は131票、野田教授は188票だったが、同会議は最終選考で吉川学長の再任を決めた。同大学が文部科学大臣に申し出をし、大臣は4月1日付で吉川学長を任命した。

 原告は「投票結果と異なる決定は、学長選考手続きを定めた実施細則に違反し、同会議は裁量権を逸脱、乱用している」と主張、同大学の申し出の取り消しなどを求めている。また、名誉権などを侵害されたとして、同大学に1430万円の慰謝料の支払いも求めている。

 滋賀医大総務課は「投票はあくまで選考の参考にするものだ」とし、文科省人事課は「学長任命の取り消し訴訟は聞いたことがない。選考会議には学外者もおり、学長の続投が望ましいと総合的に判断したと考える」としている。


投稿者 管理者 : 2005年04月02日 00:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/1007

コメント