個別エントリー別

« 北海学園大学教職員組合、地労委への不当労働行為救済申立事件を取り下げ 和解成立 | メイン | その他大学関係のニュース »

2005年05月18日

富士大学解雇事件本訴裁判、第8回口頭弁論 証人尋問始まる

■「川島さんを支援する会」メール・ニュース32号(2005年5月17日)より一部抜粋

本訴の経過と第8回口頭弁論

▽川島茂裕さんが学校法人富士大学をあいてどって、盛岡地方裁判所に解雇無効の訴状を出したのは2003年9月1日。これ以降第1回口頭弁論(2003年10月31日)から第7回口頭弁論(2005年1月24日)をへて、この5月6日の第8回口頭弁論で証人尋問となりました。

▽ 川島さんの側に立って証言したのは、本会事務局メンバーでもある池享さん(一橋大学大学院経済学研究科教授)です。富士大側証人は、富士大学長(法人理事)の小山田了三氏。
傍聴席は川島さんの支援者で埋まり、本会事務局からも盛岡・仙台のメンバーが参加しました。本会賛同者のHさんも、東京からわざわざ駆けつけてくれた下さいました。

▽証人尋問は、予定どおり以下のように行われました。
11:00-12:00 小山田学長の主尋問
 富士大側弁護士が担当。
13:30-14:00 小山田学長へ反対尋問
川島さん側の菅原一郎・小笠原基也両弁護士が反対尋問。
14:30-15:30 池享さんの主尋問
小笠原基也先生が担当。
15:30-16:30 池享さんへの反対尋問
富士大側弁護士による反対尋問。

▽池さんは“経済史の授業”のあり方について、明快に証言してくださいました。富士大側弁護士の反対尋問は揚げ足とりに終始した、というのが感想です。

▽裁判の具体的な内容について、法律的知識に乏しいニュース発行人としては、どこまで書くべきか(正確に記述できるか)、ちょっと自信がありません。あまりに簡単な内容で申し訳ありませんが、とりあえずはここまででご容赦下さい。

○第9回口頭弁論 -7月1日(金)-
 証人尋問が終わった時点で、裁判長は次回を当事者の尋問とすることに決めました。それぞれ主尋問・反対尋問をあわせて1時間30分程度とし、次のような予定で行うこととなりました。

▽川島茂裕さんの尋問 7月1日(金)13:30-16:30
▽被告富士大理事長青木繁氏の尋問 7月25日(月)


投稿者 管理者 : 2005年05月18日 00:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/1303

コメント