個別エントリー別

« 四国学院大学解雇事件 | メイン | 日本語の語彙力、私大生の19%「中学生並み」 »

2005年06月09日

その他大学関係のニュース

社説:医師の臨床研修 新制度に難問が噴出している(毎日新聞6/08)
県内14大学が単位互換や学生交流で連携 来月にも検討会設置、全入時代に備え共存共栄(山梨日日新聞6/08)
大学入試向け新試験、NPO法人が10月実施(産経6/08)
技術者育成事業ゴー/県と三重大、四日市市プロジェクト(伊勢新聞6/08)
三重大生が津なぎさまちでアンケート/アクセス便利、駐車は不便(伊勢新聞6/08)
看護師の卵に先端医療 医薬大といずみ高、夏休みに入門講座(北國新聞6/08)
NPO法人が統一学力試験・大学の入試判定向け(日本経済新聞6/08)
岩手大、就職支援に本腰 生き残りへ実績重視(河北新報6/07)
三重大発創薬ベンチャー、三菱商事と資本提携(日本経済新聞6/08)
大卒就職好転の兆し 来春卒業予定者 (岩手日報6/08)
弘大と県がビジネススクール開講(東奥日報6/08)
相互留学より活発に 高知女子大が米の大学と協定(高知新聞6/08)
京都精華大、マンガ学部開設へ 芸術学部を再編 デザイン学部も(京都新聞6/08)
名大/徳島大/日立、DNAチップで“ピュアな慢性疲労症候群”を判別(nikkeibp.jp6/08)
04年度の教育ローン融資実績 前年度割り込む(大分合同新聞6/08)
生涯学習講演会:放送大学、25日に開催--奈良 /奈良(毎日新聞6/08)
進学率が過去最高を更新/今春の県内高校卒業者の進路(秋田魁新報6/08)
カーネギーメロン大学日本校 神戸で開学式(神戸新聞6/08)
新大大学院教授が企業を設立(新潟日報6/08)
幼児の成長に踊り連有効 鳴教大教授、社会性や体力養う(徳島新聞6/08)
沖縄の文化は誇り 東工大名誉教授阿部さん迎え講演会(琉球新報6/08)
シンポジウム:教科「情報」と大学入試の「情報」(毎日新聞6/08)
大阪大学とNTTとNTT西日本、情報通信分野を中心とした連携推進協定を締結(日本経済新聞6/08)
新富山大学の学長選考公示(北日本放送6/08)
産学連携事業:県と三重大の産学連携、経産省支援事業に /三重 (毎日新聞6/08)
産業構造審:経産相に「新産業創造戦略2005」提出(毎日新聞6/08)

投稿者 管理者 : 2005年06月09日 00:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/1430

コメント