個別エントリー別

« 入学金など値上げを懸念 国立大学協会の総会 | メイン | 国立大学も受験生獲得へ本腰を入れ始めたか »

2005年11月09日

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■木質バイオ活用で協力要請 伊那市、信州大と協議会
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20051108/lcl_____ngn_____001.shtml
■中部の大学、中小企業と連携を強化
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051107c3d0701y07.html
■大学院に国際協力科 吉備国際大が来春新設
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/11/08/20051108081058.html
■医療事故防止へ岐阜大が弘大検証
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/1108/nto1108_3.asp
■信大と地裁・家裁が模擬審判 少年事件の背景論議
http://www.shinmai.co.jp/news/20051108/mm051108sha9022.htm
■大学院大学の建設予定地に希少種 絶滅危惧
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-8280-storytopic-3.html
■デジハリの教授・卒業生の実績
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20051108aa000ea
■会計検査院決算報告:過去最高の936億円指摘 04年度
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051109k0000m040011000c.html
■留学生が見た異文化 12月2日 日本語でスピーチ競う 新座の十文字女子大
http://www.saitama-np.co.jp/news11/08/23l.htm
■情報分析の専門家を育成、坂村健教授の提唱で東大大学院に新コース
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/412377
■12月中旬にも施工者 拓殖大学文京キャンパス再整備
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01879.html
■修学旅行で進路考えて~大学訪問組み入れる高校増える
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05110825.htm
■きょう大学と地域が連携したまちづくりワークショップ
http://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=10218
■変わる九大:伊都キャンパス1カ月/上 最先端の研究へ /福岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20051108ddlk40040587000c.html
■大学誘致:黒木・日向市長「議会提案には反対意見を付議」 /宮崎
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20051108ddlk45040494000c.html
■大学入試:センター試験、志願者は55万人
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20051108ddm041040008000c.html
■指摘額936億円、過去最高=国立大法人化で-04年度決算報告・会計検査院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000096-jij-pol
■福山市:歴史的町並み・鞆町、58棟が空き家 壊さず活用を--東大生ら調査 /広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000269-mailo-l34
■光中断:奈良先端科学技術大学院大・島本教授ら、開花遅延遺伝子を特定 /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000202-mailo-l29
■長浜市:バイオ大と協定締結 教育などで連携へ--滋賀大とも /滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000162-mailo-l25
■石原氏の演説、「差別的」と報告 国連人権討論
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-11/051108asahi-ishihara.htm

投稿者 管理者 : 2005年11月09日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi4/mt/mt-tb.cgi/739

コメント