個別エントリー別

« 立命館アジア太平洋大学、「先生をやめさせないで」 なぜ常勤講師に解雇通告-学生・市民ら考える集い | メイン | その他大学関係のニュース(主に大学別) »

2005年12月21日

国際人権A規約第13条の会、12月22日 設立シンポジュウム「日本の高学費をどうするか」開催

日本の高学費をどうするか
―「無償教育の漸進的導入」の理念と21世紀における日本の教育―


主催:国際人権A規約第13条の会
共催:龍谷大学国庫助成学内委員会、日本科学者会議(JSA)龍谷大学分会、大学評価学会2006年問題特別委員会、特定非営利活動法人(NPO)京都自由大学、龍谷大学教職員組合
協力:京滋地区私立大学教職員組合連合、全日本学生自治会総連合(全学連)、全日本教職員組合(全教)、全日本医学生自治会連合(医学連)、全国大学院生協議会(全院協)

日時:2005年12月22日(木)16:30~18:50(シンポ)、19:00~20:30(語る会)
場所:龍谷大学深草学舎21号館603教室(シンポ)および紫英館6階グリル(語る会)
シンポ参加費(資料代):500円(なお、学生・院生は無料)
語る会参加費:3,500円(なお、学生・院生は2,000円)

プログラム
<シンポジュウム>16:30~
 司会:角岡賢一氏(「13条の会」事務局長)
1)基調講演―田中昌人『日本の高学費をどうするか』を読んで―
   三輪定宣氏(「13条の会」共同代表、千葉大学名誉教授)
2)学生の視点から-学費負担の重みと私たちのとりくみ
 松本翔子氏(山口大学医学部学生)、丁香織氏(同志社大学経済学部学生)
3)EUおよびドイツの大学について
   佐藤和弘氏(龍谷大学)
 コーディネーター:重本直利氏(「13条の会」運営委員)
<語る会>19:00~
 13条の会の設立とともに、田中昌人先生の新著『日本の高学費をどうするか』(新日本出版社、2005年11月25日刊行)を語る会を開きます。
<<国際人権A規約第13条の会 事務局>>
612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学 角岡研究室気付
電話:075(645)8526(角岡)、075(645)8534(細川)
eメール:kadooka@biz.ryukoku.ac.jp

投稿者 管理者 : 2005年12月21日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi4/mt/mt-tb.cgi/959

コメント