個別エントリー別

« 石原都知事、都立短大跡地にパークレンジャー学校構想、都が何でこんな学校つくる必要があるの? | メイン | 韓国、大学教授ら「金鮮一の死を哀悼」「言い訳は止めて追加派兵を撤回せよ」 »

2004年07月05日

その他大学関係のニュース

法科大学院適性試験、平均点は52.74点(朝日新聞7/03)
フリーター経験、マイナス評価の企業が3割 厚労省調査(朝日新聞7/03)
ブレンナー氏5日来沖/大学院大学予定地視察(沖縄タイムス7/02)
実施倍率を緩和/来年度入試の要項発表/福医大(福島民報社7/01)
細胞検査士養成へ 倉敷芸科大に施設完成(中国新聞社7/01)
金銭解決の結論持ち越し 解雇ルールで厚労省研究会(共同通信7/02)
司法修習、実習先を自由に選べる「選択型」実習導入へ(読売新聞7/03)
内定獲得へ今年も連携 南東北の就職支援学生サークル(河北新報7/03)
センター試験選択科目変更/18年度(福島民報7/01)
講義の質や量を学生が評価 教員に改善を義務付け 道工大(北海道新聞7/03)
活水女子大が韓国の実業高と協定(長崎新聞社7/03)
学長に佐々木氏が内定/来春開学の秋田看護福祉大(秋田魁新報7/03)
ロボットの現場〜挑む山大工学部(4)(山形新聞7/03)
岩手医大の定員増で意見書 県議会(岩手日報7/03)
国公立大も学生争奪戦 法人化で“出張”説明会 北海道10校、名古屋へ(中日新聞7/03)
金大、聴覚障害の学生支援 講義内容、ボランティアが筆記(北國新聞7/03)
司法修習生 「給費制」堅持を(日本海新聞7/03)
広島大総合科学部創立30周年を記念しシンポ(中国新聞7/04)
米大学生が平和学習 資料館見学や慰霊碑巡り(中国新聞7/04)
福岡女学院大元学長の松永晋一さん死去(朝日新聞7/04)
大学病院の「質」を初調査 全国医学部長病院長会議(朝日新聞7/03)
東北文化学園大、求人数が半減 学生支援に教職員奔走(河北新報7/03)
旧石巻高女の学徒動員調査へ 宮城学院女子大(河北新報7/03)
侵略知らぬ日本人に衝撃 東アジアの若者がシンポ(高知新聞7/04)

投稿者 管理者 : 2004年07月05日 00:04

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1357

コメント