個別エントリー別

« 全文チェックできず=「予算不足」?-センター試験重複出題 | メイン | 国立大授業料 和歌山大も値上げへ 学長見通し「やむを得ず」 »

2005年01月19日

「合格率低いと悪影響」 新司法試験で意見聴取

共同通信(1/18)

 法務省の司法試験委員会(委員長・上谷清元大阪高裁長官)は18日、2006年から併存する法科大学院修了者が対象の新司法試験と現行司法試験の合格者数の内訳について、東京都内で法科大学院の教員らからヒアリングした。
 併存は10年まで続き、この間の合格者数を新試験と現行試験でどう割り振るかが注目を集めており、ヒアリングでは教員や弁護士ら5人が意見陳述。北海道大大学院法学研究科の瀬川信久教授は「合格率が低くなると、試験の合格に関心が向かい法科大学院生の学習態度に悪影響が出る」と新試験合格者数の拡大を求めた。
 司法試験委員会は「法科大学院を中心とした新しい法曹養成制度を育てていくべきだ」として、新試験組の合格者を現行試験組より多くする方針を既に決めており、ヒアリング結果などを基に20日に詰めの議論をする。


[同ニュース]
司法試験委:法科大学院関係者らから初のヒアリング(毎日新聞1/18)
新試験割り当て「絞れば悪影響」・司法試験委員会(日本経済新聞1/18)

投稿者 管理者 : 2005年01月19日 01:16

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/443

コメント