個別エントリー別

« 学長選,理事選挙関係のニュース | メイン | 札幌市立大学長の内田教授就任、市が要請を断念 »

2005年01月23日

その他大学関係のニュース

名工大大学院に医学工学科目 バイオチップ研究も(中日新聞1/22)
使途不明14件/青公大補助金調査(東奥日報1/22)
別府大で日本人初の博士号 山路康弘さん 豊後磨崖仏の保存研究(大分合同新聞1/22)
信大法科大学院 初の入試スタート(信濃毎日新聞1/22)
夢へ先輩一肌脱ぐ 広島大同窓会が資金援助(中国新聞1/22)
教育研究用にゴルフ場買収 経営難の萩国際大(中国新聞1/22)
未来の法曹 目指せ 龍大法科大学院 今春開校、150人挑戦(京都新聞1/22)
24日から願書受け付け 国公立大の2次試験(共同通信1/22)
「ユア・フレンド」事業 参加の熊大生、活動の課題話し合う(熊本日日新聞1/22)
滋賀大が財政健全化に協力 安土町と相互協力協定を結ぶ(京都新聞1/22)
イラク支援:広島からの部隊派遣許せない 人間の鎖で抗議(毎日新聞1/22)
クリエーター大学で育成 映画、アニメ、ゲーム…教授陣に著名人(産経新聞1/22)
阪大、受託研究の管理で新会社──教官らが共同出資(日経ネット関西版1/22)
「光」分かりやすく解説、伊藤名誉教授 下京区で「科学カフェ」(京都新聞1/22)
修学資金:特典付き制度創設へ 地域の医師確保、医学生らに県が対策 /佐賀(毎日新聞1/22)
夢実現へ試練の時 私大入試スタート 九州・山口(西日本新聞1/22)
起業家支援、地域全体で ダッシャー博士が講演(琉球新報1/22)
雑記帳 「ベストティーチャー」発表会 栃木・宇都宮大(毎日新聞1/22)
地域貢献チェック/県が評価委設置へ研究、経営面も/法人化後の福医大と会津大(福島民報1/22)
災害に強い国際ネットワーク組織 世界の防災研究者が結成(京都新聞1/22)

憲法改正・教育基本法改正問題
「自衛軍」盛り込む方向 自民24日から新憲法起草委(共同通信1/22)

1月23日の教育史(時事通信より)
1783年  「赤と黒」のフランスの作家スタンダール(Stendhal,Marie Henri Beyle)生まれる。
1890年  新島襄、没。48歳。同志社の設立者。
1903年  夏目漱石が3年ぶりにイギリスから帰国。
1910年  鎌倉の七里ヶ浜で逗子開成中学ボート部の生徒13人が遭難死。
1939年  谷崎潤一郎現代語訳の『源氏物語』の刊行が始まる。
1956年  第34回芥川賞が、石原慎太郎の「太陽の季節」に与えられる。
1969年  京大闘争で、学校側が日共系職員・学生にヘルメットを配り封鎖を解除。
1993年  戸板康二、没。77歳。「団十郎切腹事件」で直木賞を受賞し、「ちょっといい話」がベストセラーになった作家。

投稿者 管理者 : 2005年01月23日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/475

コメント