個別エントリー別

« 京都大学職員組合、「法人当局の団体交渉への不誠実な対応に抗議する」 | メイン | 横浜市立大学の全教員任期制、「個別同意に応じると大変」「期限の定めのない雇用が一番」 »

2005年02月10日

山口県立大学法人化準備委員会、第1回委員会

山口県立大学の独立行政法人化について

第1回委員会  平成17年2月8日(火)
14:30~16:30 場所:山口県庁共用第2会議室

会議次第
1 開会
2 挨拶
3 委員の紹介
4 委員長選出
5 議題
 (1)山口県立大学法人化準備委員会の設置及び運営について
  ①設置要綱及び準備体制について
  ②運営スケジュールについて
 (2)法人組織について
 (3)その他
6 閉会

配付資料
資料1 山口県立大学法人化準備委員会設置要綱(PDF:12KB)
資料2 山口県立大学法人化準備体制(案)(PDF:147KB)
資料3 山口県立大学法人化準備委員会運営スケジュール(案)(PDF:31KB)
資料4 制度設計の基本理念(PDF:42KB)
資料5 制度設計(法人組織)における主要検討項目(PDF:130KB)
資料6 山口県立大学の法人組織(案)(PDF:561KB)

山口県立大法人化準備委が初会合

中国新聞(2/09)

 ■組織や運営を協議 来年4月移行へ初会合

 山口県政集中改革の一環として、県立大(山口市)の独立行政法人化を進めている県は八日、県立大法人化準備委員会の初会合を県庁で開いた。委員は大学関係者や学識経験者ら八人で、大学の組織や運営方針について協議し、二〇〇六年四月の法人化を目指す。

 準備委の役割は、大学の定款や、六年間の運営指針を示す中期目標と中期計画などの策定。県職員や大学教員らでつくるワーキンググループや、大学内の独立行政法人化準備会議と連携しながら、学長の選考方法や人事・給与体系、運営をチェックする評価委員会の設置などについて審議する。

 会合は、来年三月末までに七回開催。定款や、現在の県立大の廃止条例案などを九月の県議会定例会へ提案する計画で、議決を経て国へ設置認可を申請する。

 この日は、委員長に西村亘県総務部長を選出。目指す将来像を「地域貢献型大学」とし、必要な視点として、教育研究の活性化▽地域貢献・地域連携の強化▽大学運営の効率化―の三点を確認した。


投稿者 管理者 : 2005年02月10日 00:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/615

コメント