個別エントリー別

« 琉球大学学長選問題、永井氏の手紙 | メイン | 試験合格者水増しのLEC、『再発防げ』文書で注意 千代田区 »

2005年02月12日

その他大学関係のニュース

検証・教育。「就活」真っ盛りを追う(読売新聞2/11)
修了研究「思考を形に」 東北芸工大大学院生が企画展(河北新報2/11)
6年、4年制を併設 京都大薬学部 国家試験資格に対応へ(京都新聞2/11)
徳山大と徳山高専が単位互換へ(防長新聞2/11)
発信箱:消えた原子力 論説室・潮田道夫(毎日新聞2/11)
JR6社に全面禁煙化を要望、「心臓病」など9学会(読売新聞2/11)
大学生がのこぎりでコンビニ強盗(日刊スポーツ2/11)
ダウン症:石巻の小林和樹さん、4年制大学へ--国内2人目、猛勉強実り /宮城(毎日新聞2/11)
講演会:岩手県立大学長・西澤潤一氏を招き、仙台で開催--13日 /宮城(毎日新聞2/11)
「学生組織は必要」 大学と対等な協議を(大阪外大ニュース2/11)
順天堂医院講師、内科認定医で不正合格…臨床実績偽る(読売新聞2/11)
帯畜大、人材育成でJICAと協定(北海道新聞2/11)
北大、研究で法人と協定 産総研と4分野(北海道新聞2/11)
心筋の破裂、薬で予防  慶大が動物実験で確認(京都新聞2/11)

憲法・教育基本法改正問題
建国記念の日:憲法や平和考える集会、各地で(毎日新聞2/11)
建国記念、都内で賛否両派が集会(産経新聞2/11)
建国記念、賛否両派が集会 天皇制めぐり主張展開(共同通信2/11)
「憲法9条を守れ」などと訴え 左京で「2・11京都集会」(京都新聞2/11)
建国記念の日 県内各地で記念式典や市民集会など開かれる(熊本日日新聞2/11)
原告ら控訴 沖縄靖国訴訟(琉球新報2/11)
建国記念の日祝賀市民大会/建国記念の日を考える集い(大分合同新聞2/11)
平和主義の意味、考えよう 舞鶴で「憲法9条を語る市民の集い」(京都新聞2/11)
松江で憲法・平和の集い、「イラク戦に大義なし」(山陰中央新聞2/11)

2月12日の教育史(時事通信より)
1684年  会津藩が、領内で心学をいっさい禁止。
1804年  カント(Kant,Immanuel)がケーニヒスベルクで没。79歳。ドイツの哲学者。
1843年  同志社を創設する新島襄生まれる。
1891年  作家・直木三十五生まれる。
1981年  東京中野区で、区民による教育委員会公選の郵送による投票が始る(投票率43%)。
1996年  司馬遼太郎、没。72歳。「翔ぶが如く」「坂の上の雲」などの歴史小説で人気の直木賞作家で文化勲章受章者。

投稿者 管理者 : 2005年02月12日 00:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/626

コメント