個別エントリー別

« 日本私大教連、国際人権規約・高等教育無償化条項の留保撒回を! | メイン | 「辞任強要は人権侵害」=君が代批判の元PTA会長 »

2005年03月01日

その他大学関係のニュース

大学も“都心回帰” 東洋大、規制緩和で新校舎(共同通信2/28)
大学職員を“経営幹部”に育成(立命館大学) (週刊京都経済2/28)
ブレナー博士、進ちょくに満足 大学院大学ワークショップ(琉球新報2/28)
『個性あふれる』文化芸大デザイン学部卒業研究展(東京新聞2/28)
416人「集中」 芸文短大 一般入試(大分合同新聞2/28)
JTBとELS、大学間の国際交流推進へ米国大学との提携支援などで事業提携(日本経済新聞2/28)
年間報告書で情報を提供へ 大学院大学でブレナー氏(琉球新報2/28)
株式会社大学、監視して=虚偽表示続出、自治体に-文科省、異例の通知(時事通信2/28)
ACCS、産能大と提携してコンテンツビジネスと情報モラルの教育を進める(RBB TODAY2/28)
ホンモロコ:生産、増やそう 養殖技術などの勉強会--鳥取大 /鳥取(毎日新聞2/28)
中教審の義務教育特別部会が初会合 10月末には答申(朝日新聞2/28)
ヤミ年金は返還を 大阪市改革委員が表明(共同通信2/28)
NPO法人や神戸情報大学院大学がオープンソースのイベント,MySQL創業者やZope CEOが来日講演(IT Pro(2/28)
行政、大学が就職支援の面接会(北陸朝日放送 2/28)
第3回 鳥取大学幹部職員研修会を実施!(鳥取大学2/28)
北大2段階選抜、258人が門前払い 後期試験(北海道新聞2/28)
血管の新生で新治療法 京都大 近く臨床応用へ(京都新聞2/28)
公務員給与の見直し指示 総人件費削減で首相(共同通信2/28)
群馬県立女子大、平和テーマに各国大使がリレー講座

入試ミス
生物科目で解答例に誤り 琉大2次試験(琉球新報2/28)
名古屋大で入試ミス=科目選択で誤表記(時事通信2/28)

憲法・教育基本法改正問題
自衛隊イラク派兵 「違憲訴訟の会・熊本」が3月18日提訴へ(熊本日日新聞2/28)
自衛隊の存在明示・自民改憲試案(日本経済新聞2/28)
国民投票法案は4月に提出・憲法改正めぐり中川氏(日本経済新聞2/28)
前文に「積極的平和主義」自民新憲法起草委 論点整理案が判明(中日新聞2/28)
自民新憲法委 前文に積極的平和主義(東京新聞2/28)
前文に「歴史と国民性」明確化 自民、新憲法で中間集約(産経新聞2/28)
「歴史と国民性」明確化 自民前文小委の中間集約(共同通信2/28)
自民政調会長「憲法改正の条件緩和も」(日本経済新聞2/28)
自民改憲草案:森試案に民主と公明の意見反映へ(毎日新聞2/28)
イラク派遣:壮行会の公費返還求め提訴 宮城(毎日新聞2/28)
自民が新憲法前文の中間集約案 保守色盛り込みが焦点に(朝日新聞2/28)

3月01日の教育史(時事通信より)
1555年  医師で占星術師のミシェル・ド・ノートルダム(ノストラダムス)がプロヴァンス地方のサロンで予言詩「諸世紀」を出版。
1806年  荒木田麗女、没。75歳。女性文学者で「池の藻葛」を著した。
1816年  劇作家・河竹黙阿弥生まれる。
1892年  作家の芥川竜之介生まれる。
1908年  劇作家・菊田一夫生まれる。
1909年  石川啄木が、朝日新聞社に校正係として入社。
1941年  尋常小学校を国民学校に切り替える国民学校令が公布される。
1983年  小林秀雄、没。80歳。文芸評論家。
1983年  今官一、没。73歳。直木賞作家「壁の花」。
1999年  文部省が、2003年度からの高校の学習指導要領案を発表。卒業単位を6減らすとともに、パソコン実習を必修とするなどが含まれる。

投稿者 管理者 : 2005年03月01日 00:09

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/756

コメント