個別エントリー別

« 「成果主義」という遺物・異物 | メイン | 立命館大学、学内の論理と外の論理 »

2005年06月02日

その他大学関係のニュース

科学を易しい言葉で――“通訳”養成、大学院で(読売新聞6/01)
大卒求人数がバブル期並み 06年17%増(中日新聞6/01)
岩手大に研究センター建設へ 盛岡市 (岩手日報6/01)
「科学離れ」防げ、知識伝える人材養成へ 東大など(朝日新聞6/01)
ノートPCが身体に悪影響--米研究者が警鐘(CNET Japan6/01)
盛岡市、岩手大に産学官連携推進へ研究センター建設(河北新報5/31)
盛岡市:企業の技術開発サポート 岩手大と連携し研究施設--07年度に開設 /岩手(毎日新聞6/01)
理念と歴史 シンボルマークに  京都工芸繊維大(京都新聞6/01)
授業すり替え:必修教科時間に受験科目 文科省が禁止指導(毎日新聞6/01)
経済同友会:学生とベンチャー企業交流のフォーラム開催(毎日新聞6/01)
アムネスティ事務総長を名誉博士に=女性の人権向上に尽力-フェリス女学院大(時事通信6/01)
エジプトの壁画はぎ取りへ 関西大、キトラ方式で挑戦(共同通信6/01)
近畿大:4日に公開講座、2教授が福祉ロボ活用など講演 参加募る--海南 /和歌山(毎日新聞6/01)
ニート:「危機感なし」 福井大生540人にアンケート--学内のサークル /福井 (毎日新聞6/01)
相模原市:北里大と提携 薬草栽培で--あす調印 /神奈川 (毎日新聞6/01)
筑波研究学園都市:研究などで2週間以上滞在外国人、4千人突破--03年度 /茨城(毎日新聞6/01)
岡山理大のベンチャー企業:通販化粧品、売り上げ好調 /岡山(毎日新聞6/01)
道教大・三笠市:「相互協力協定」を締結 /北海道(毎日新聞6/01)

投稿者 管理者 : 2005年06月02日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi311/mt/mt-tb.cgi/1387

コメント