個別エントリー別

« 薬学部、主要大学ほぼすべてで志願者が前年割れ、半減近く落ち込む大学も | メイン | サマーズの教訓、強力なリーダーとは非凡な聞き上手のことである »

2006年02月27日

全大教、「2006 年問題:高等教育の漸進的無償化」全国公開シンポジウムへの参加について

全大教
 ∟●「2006年問題:高等教育の漸進的無償化」全国公開シンポジウムへの参加について (06/02/23)

「2006 年問題:高等教育の漸進的無償化」全国公開シンポジウムへの参加について

 下記の通り、国庫助成に関する全国私立大学教授会連合によるシンポジウムが開催されます。全大教は、日本政府が国際人権規約第13 条の高等教育無償化条項を留保している下で、日本私大教連等と共同して、政府として高等教育無償化条項の留保撤回・高等教育への政府支出をGDP 比1%とすることをめざして運動を進めています。
 こうした立場から、本シンポジウムにも協賛団体として積極的に協力することにしています。
 近畿地区各単組を中心に積極的な参加をお願いします。
 なお、シンポジウムの趣旨の理解のため、教授会連合の声明案を添付します。


1, 日 時:2006 年3 月12 日(日)14:00~17:30
2, 会 場:立命館大学 「創思館(1 階)カンファレンスルーム」
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/profile/access/kinu_l.html
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/profile/campus/
3, テーマ等:高等教育の漸進的無償化について
・総合司会
平山令二氏(全国教授会連合事務局校事務局長、中央大学法学部教授)
・コーディネーター
徳重昌志氏(全国教授会連合事務局校代表、中央大学商学部教授)
樫原正澄氏(全国教授会連合常任幹事校代表、関西大学経済学部教授)
・シンポジスト
今井証三氏(全国教授会連合「2006 年問題」特別委員会委員長、日本福祉大学社会福祉学部助教授)
片山信之氏(日本私立大学教職員組合連合書記長)
青木宏治氏(全国大学高専教職員組合副委員長、高知大学人文学部教授)
細川 孝氏(大学評価学会・2006 年問題特別委員会委員、 龍谷大学経営学部助教授)

碓井敏正氏(国際人権A 規約第13 条の会共同代表、 京都橘大学文化政策学部教授)


投稿者 管理者 : 2006年02月27日 00:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi4/mt/mt-tb.cgi/1309

コメント