個別エントリー別

« 下関市立大、学長選考に異議 市民団体が要望書 | メイン | 大阪芸大不当労働行為事件、労働委員会で最終陳述で訴え ! 「重要な問題、急いで出す」 »

2007年01月18日

京都工芸繊維大、助教に任期制導入

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011700055&genre=G1&area=K10

「助教」に任期制 来年度導入 5年、新採者対象 京都工繊大

 京都工芸繊維大(京都市左京区)は16日までに、現行の助手に相当し、4月から新たに導入する「助教」を任期制にすることを決めた。新規採用者を対象とし、同大学の助手が助教に移行する際には、任期を設けないという。

 助教は、自ら教育研究する職務とされ、全国の国立大で4月から、現行の助手が助教と、研究教育の補助をする「助手」の2種類に分けられる。同時に助教授は「准教授」に変更される。

 同大学によると、助教の任期は5年で、再任の回数制限は設けない。5年ごとに研究、教育活動の業績などを審査し再任するかどうかを決め、決定に不服の場合は、任期中に再審議の場を設けるという。

 また、講師と助手は昨年10月1日から、新規採用者について5年の任期を設定。助手には再任に回数制限はないが、講師は再任できないようにしている。

 同大学は2004年秋、任期制の検討を開始。昨年1月、学内の人事委員会が助教と助手はすべて任期制にして、再任も1回限りとする答申をまとめた。しかし、職員組合などから反対意見もあり、新規採用者のみを対象にして回数制限も外すことにした。

 同大学の功刀滋理事(総務・教育担当)は「任期制は、学内の活性化がねらいだ。努力している人を引き上げるなど適正な人事や処遇ができると考えている」と話している。

 京都大は、基本的に助手を助教に読み替える方針で、任期制は一部の研究科や研究所などに導入されており、今後も各部局で対応することにしている。

(参考資料 これまでの記事)
京都工芸繊維大学職員組合、「大学教員の任期に関する規則の一部改正」への意見書
京都工芸繊維大学職員組合、任期制導入に関わる最近の動き
京都工繊大職員組合、「昇給に関わる勤務成績評価要領案」に関する交渉の報告
京都工芸繊維大学職員組合、「任期制は、本学教員の身分保障の根幹を揺るがすものである!」

投稿者 管理者 : 2007年01月18日 00:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi4/mt/mt-tb.cgi/2986

コメント