個別エントリー別

« OECD報告、日本は「正規雇用者の雇用保護法制改革」をすべき | メイン | 鹿児島国際大学不当解雇事件、責任者菱山泉理事長が死去 »

2007年02月19日

「教育再生会議提言」対「規制改革会議意見書」

澤藤統一郎の憲法日記

今、政権を動かすイデオロギーは二つ。新自由主義と復古的ナショナリズムである。世論に押されて妥協したり、世論に抗して強行したりしつつ、その二つの本音を貫徹しようとしている。憲法改正・教育基本法改正・格差社会化・外交・防衛‥、みな然り。
新自由主義的構造改革がメインの政策。そして、構造改革の矛盾の露呈による社会秩序の紊乱要素を抑えるためのナショナリズム発揚がサブ。メインとサブのイデオロギーは補完しあってきた。
しかし、時にこの二つのイデオロギーの矛盾が露呈することがある。「教育改革」に、それが表れた。……

[関連ニュース]
再生会議の教委改革案に異論=規制改革会議
教委改革「総理の判断に任せる」=伊吹文科相
教委への国の権限強化必要=自民特命委
教委見直し国関与案、はや暗雲 中教審から異論噴出

投稿者 管理者 : 2007年02月19日 00:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://university.main.jp/cgi4/mt/mt-tb.cgi/3111

コメント