研究者の地位と権利を守るための全国的ネットワークをつくろう!

2008年07月29日

新首都圏ネットワーク、運営費交付金削減幅3%拡大の閣議決定を許さないためにただちに行動を!

■「意見広告の会」ニュース454より

運営費交付金削減幅3%拡大の閣議決定を許さないためにただちに行動を!

2008年7月27日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局

 国立大学協会は23日、政府が09年度予算の概算要求基準(シーリング)で「重点化促進枠」を3000億円に拡大するため、国立大の運営費交付金の削減幅を3%に拡大する方針を固めたことに「教育の質を保つことは難しくなり、一部国立大学の経営が破綻(はたん)する」と反対するとの小宮山会長名による緊急アピール(末尾資料1)を発表した。これに呼応し、各大学では削減幅3%拡大反対の声が急速に拡がっている。例えば福井大学では福田学長が反対の意思を表明し、西川福井県知事へ交付金確保のために協力要請を行ったことが報道されている(末尾資料2)。文科省も22日に行われた全大教(全国大学高専教職員組合)からの緊急の申し入れに対して「3%のシーリング枠、運営費交付金のこれ以上の削減には反対の立場で取り組む」と表明している。

 こうした強い抗議のなかで政府は、「国立大学運営費(交付金)・私学助成費のそれぞれ同1%削減などを続ける」との方針を表明しているとの報道もある(7月26日『毎日』)。しかし、29日(火)の閣議決定で運営費交付金削減枠3%拡大の危険は依然として去っていない。既に1%の削減によって瀕死の状態にある多数の大学は、3%への拡大によって第二期中期目標期間の前に崩壊に至るであろう。すべての大学教職員に対して、そして大学内の各機関に対して29日に予定されている閣議において絶対に削減幅3%拡大を決定させないために、それぞれの方法によって緊急の行動を起こされることを訴える。


|