研究者の地位と権利を守るための全国的ネットワークをつくろう!

2015年08月29日

国立大3類型で支援 文科省が概算要求 北大は「世界トップ」型

北海道新聞(08/28 16:00)

 文部科学省は28日、2016年度予算の 概算要求 を発表した。要求総額は15年度当初比9・8%増の5兆8552億円。国立大学改革の一環で、各大学を3類型に分け、取り組みに応じて運営費交付金を配分する「重点支援枠」に404億円を計上。20年 東京五輪 ・ パラリンピック に向けて、スポーツ関連予算は26・6%増で過去最高の367億円を要求した。

 国立大の3類型の中で「世界トップクラスの研究を行う」ことを目指すのは北大など16大学。「地域に貢献する取り組みを行う」を選択したのは道教大、室工大、樽商大、帯畜大、旭医大、北見工大の道内6大学を含む55大学。「特定分野で全国的な強みを出す」のは15大学だった。金額配分は今後、各大学の計画を評価して決める。

 スポーツ関連予算のうち169億円が五輪・パラリンピックの準備で、この6割を占める103億円を競技力向上事業に充てる。新国立競技場の建設費は現段階では計上していない。

 このほか、経済的理由で学生が大学進学を諦めないよう無利子奨学金を3万8千人分増やすため220億円を増額。国立大と私立大の授業料減免を充実させるため計13億円増やした。

 また、公立小中学校で子供が主体的に学ぶ「アクティブ・ラーニング」や少人数指導などの充実のため、3040人の教職員定数増も要求した。


|