全国
 カテゴリー 全国人権ネットワーク

2005年06月13日

国際人権ネットワーク、第7回隔年総会報告

■『日本学術会議ニュース・メール』より

国際人権ネットワーク第7回隔年総会の開催(報告)

 会 期:5月18日(水)~20日(金)
 場 所:ロンドン
 
 同会議は、科学と人権、科学者の人権に関する重要な諸問題について、研究者の立場から人権擁護のための国際協力、支援活動を行い、学術のために必要な諸外国アカデミー代表者との協働、情報交換に努めるアカデミー等の国際組織であり、スウェーデン出身のノーベル賞受賞脳科学者のアメリカ、ナショナルアカデミー( NAS )のヴィーゼル教授等、世界のアカデミーの代表者を含む実行委員会の呼びかけで隔年、開催されています。
今回、ロンドンのロイヤルソサエティで行われた総会には、世界中の42の科学アカデミーからの参加があり、日本学術会議からは黒川会長の代理として戒能副会長が出席しました。
 アジア、アフリカ、北米、南米、ヨーロッパに分かれての地域的会議、ダレンドルフ卿、オニール次期ブリティシュアカデミー会長等による人文社会学系の特別報告、国際人権ネットワーク加盟アカデミーの会議等が行われ、活発な意見が交換されました。戒能副会長はアジア学術会議の活動等の紹介、アジアでの連携の必要を訴えるほか、全体会でも積極的に発言を行いました。
 今回の総会では、9.11以降のテロ対策を理由とする拷問、適正な法過程を経ない逮捕・拘禁、人権侵害などは受け入れることはできないということや、科学者の研究の自由、移動の自由を妨げる動きへの科学者コミュニティの立場からの危惧が参加代表の意思で表明され、さらに過去に国際人権ネットワークが行った人権「事件」の再調査の努力を続けることの決意表明が行われました。

 【問い合わせ先】日本学術会議事務局学術課
 (Tel:03-3403-5706、g243@scj.go.jp)


Posted by 管理者 : 掲載日時 2005年06月13日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog2/archives/2005/06/post_1285.html

2004年11月24日

「全国研究者(学術関係者)人権ネットワーク」設立準備会合、ご案内

日本科学者会議「15総学」関連企画;権利問題交流会の開催内容
「全国研究者(学術関係者)人権ネットワーク」設立準備会合のご案内

日時 : 2004年11月26日(金) 18:30~
場所:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)

教育・研究関連に従事する者の人権侵害を取り上げ、情報を交換するとともに、人権問題の解決に資するための(個人を基本とした)ネットワークの設立準備会合を開催します。是非ともご出席下さるようお願い申し上げます。

付記;なお、この会合は、2003年9月21日に京都で開催しました公開シンポジュウム「学問の自由と研究者の人権―国際的潮流と日本の課題、そして知識人の役割―」での報告・討論をふまえて、その後、シンポ関係者を中心に「人権ネットワーク」の全国組織の可能性を模索してきました。今回、JSAの15総学での関連企画の場においてネットワークの具体化を検討することとなりました。JSAは協力団体として参加します。

<プログラム>
1) 設立の趣旨について
・浜林正夫氏(一橋大学名誉教授・JSA科学者の権利問題委員会)
2) 人権問題交流会
・ 八尾信光氏(鹿児島国際大学)および鹿児島国際大学三教授支援全国連絡会より報告。
・ 諸団体からの報告
・ 横浜市立大学、東京都立大学関係者からのメッセージ
3)ネットワークの設立と運営に関する提案と今後の日程
4)その他

2004年11月9日
<呼びかけ人(案)(50音順)>
池内 了(名古屋大学)
大久保史郎(立命館大学)
片山一義(札幌学院大学)
加藤恒男(中京女子大学)
紀 葉子(東洋大学)
重本直利(龍谷大学)
篠原三郎(元日本福祉大学教授)
田中昌人(京都大学名誉教授)
浜林正夫(一橋大学名誉教授)
細川孝(龍谷大学)
向井俊彦(立命館大学)


Posted by 管理者 : 掲載日時 2004年11月24日 01:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog2/archives/2004/11/post_91.html

2004年11月09日

権利問題交流会および「全国人権ネットワーク」(仮称)設立準備集会のご案内

 11月26日~28日まで開催される日本科学者会議催「第15回総合学術研究集会」(キャンパスプラザ京都・立命館大学衣笠キャンパス)に合わせて,権利問題交流会および「全国人権ネットワーク」(仮称)設立準備集会を開催します。以下がその案内です。なお,この情報は本日、日本科学者会議のホームページにも掲載されました。(ホームページ管理人)

権利問題交流会および「全国人権ネットワーク」(仮称)設立準備集会のご案内 
(PDF版案内チラシ)

権利問題交流会および「全国人権ネットワーク」(仮称)設立準備集会のご案内

日時 : 2004年11月26日(金) 18:30~
場所:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)5階第一講義

 教育・研究関連に従事する者の人権侵害を取り上げ、権利問題の情報を交換・交流するとともに、問題の解決に資するための(個人を基本とした)「全国人権ネットワーク」(仮称)の設立準備集会を開催します。是非ともご出席下さるようお願い申し上げます。

 付記;なお、この交流会と集会開催に至る主な経緯としては、2003年9月21日に京都で開催しました公開シンポジュウム「学問の自由と研究者の人権―国際的潮流と日本の課題、そして知識人の役割―」での報告・討論をふまえて、その後、シンポ関係者を中心に「人権ネットワーク」の全国組織の可能性を模索してきたことが上げられます。今回、JSAの15総学・関連企画の場において、権利問題の交流とともに人権ネットワークの具体化を検討することになりました。また、今回の企画は、JSAの15総学実行委員会と科学者の権利問題委員会との協力の下に実現しました。

<プログラム>
1) 設立の趣旨について
・浜林正夫氏(一橋大学名誉教授・JSA科学者の権利問題委員会)
2) 権利問題交流会
・ 八尾信光氏(鹿児島国際大学)および鹿児島国際大学三教授支援全国連絡会より報告。
・ 諸団体からの報告
・ 東京都立大学、横浜市立大学関係者からのメッセージ
3) 「全国人権ネットワーク」(仮称)の設立と運営に関する提案と今後の日程
4)その他

2004年11月7日 <呼びかけ人(50音順)>
池内 了(名古屋大学)
大久保史郎(立命館大学)
片山一義(札幌学院大学)
加藤恒男(中京女子大学)
紀 葉子(東洋大学)
重本直利(龍谷大学)
篠原三郎(元日本福祉大学教授)
田中昌人(京都大学名誉教授)
浜林正夫(一橋大学名誉教授)
細川孝(龍谷大学)
向井俊彦(立命館大学)

Posted by 管理者 : 掲載日時 2004年11月09日 01:24 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog2/archives/2004/11/post_19.html