全国
 カテゴリー 若者・学生の雇用問題

2006年08月30日

大卒初任給、8年連続で横ばい…企業の68%据え置き

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060829i415.htm

 日本経団連が29日発表した2006年3月卒の新卒者初任給調査によると、大卒事務系の初任給の水準は20万3960円と、前年と比べて0・36%上昇したものの、8年連続でほぼ横ばいだった。……

[同ニュース]
大卒事務系は20万4000円 初任給、横ばい続く
初任給:大卒事務系新卒者は横ばい 経団連調査
今春の事務系大卒初任給は20万3960円・経団連
今年3月の新卒者初任給、引き上げ企業が3割

Posted by 管理者 : 掲載日時 2006年08月30日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2006/08/post_1927.html

2006年08月29日

社会人の学び直し支援 大学でニートらに講義

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082801003146

 社会人のキャリアアップやニートの就職を支援するため、文部科学省は28日、2007年度から、社会人に学び直しの機会を提供し職業に直結した講義を行う大学や短大を選定、財政支援する方針を決めた。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2006年08月29日 00:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2006/08/post_1922.html

2006年06月16日

学生も「官から民へ」 公務員志願が激減

http://www.asahi.com/life/update/0615/001.html

 今年度の公務員試験を志望する学生が大幅に減っている。官庁や自治体は、景気の良い民間企業に学生が流れたと見ており、「バブルのころに似てきた」との声も漏れる。しかし、「官から民へ」の小泉改革こそが公務員離れの一因を作ったとの皮肉な見方もある。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2006年06月16日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2006/06/post_1643.html

2005年08月17日

フリーター対策に高専活用=社会人に休日夜間コース-政府与党

http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20050816-4

 政府・与党は、非正規雇用のフリーターの正社員化を含めた若者の職場定着策として、各地の高等専門学校の活用を検討する。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2005年08月17日 00:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2005/08/post_284.html

2005年08月12日

大卒6人に1人「ニート予備軍」 文科省調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000003-san-soci

 今年三月に四年制の大学を卒業した五十五万人のうち、フリーターを含めて就職をせず、大学院や留学など進学もしない大卒者が九万八千人に達していることが、文部科学省がまとめた学校基本調査速報で十日、分かった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2005年08月12日 00:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2005/08/post_265.html

2005年08月08日

若年者雇用問題に関する対策について

首相官邸サイト

 若者を取り巻く厳しい雇用状況を解決するため、厚生労働省、内閣官房、内閣府、文部科学省、経済産業省が密接に連携し、昨年12月に取りまとめた「若者の自立・挑戦のためのアクションプログラム」などを踏まえ、次のような施策を実施しています。

1  フリーターなどの若者の就職支援策
(1)  ハローワークでの支援
 フリーターなどの若者に対して、担当制・予約制による、一貫した就職支援などを実施しています。
 若年失業者など一定期間、試行雇用することにより、企業と若者とのミスマッチの解消を図り、その後の常用就職の実現を目指す「若年者トライアル雇用事業」等を推進しています。
(2)  ワンストップサービスセンター(ジョブカフェ)
 各都道府県では、広く若者の就職を支援するためのワンストップサービスセンター(ジョブカフェ)を設置しており、若者に対して就職に関する情報提供、カウンセリング、セミナー、職業紹介などを実施しています。
(3)  日本版デュアルシステム
 学校での座学による教育訓練と、企業の現場での実習訓練を一体的に実施し、若者を一人前の職業人に育てます。

2  学校にも行かず、働かない若者の自立支援策
(1)  若者自立塾
 教育訓練も受けず、就労することもできないでいる若者に対して、合宿形式による集団生活の中で、生活訓練、労働体験などを通じて、働く自信と意欲の喚起・向上を図ることにより、就労等へ導きます。
(2)  ヤングジョブスポット
 若者が気軽に利用できる「広場」を作り、若者同士の相互交流の場の提供や、職場見学等を行っています。
 若者が集まりやすい場所に出向いた上での情報提供等の支援も行っています。

3  若者の人間力を高めるための国民運動
 若者の雇用問題を社会全体の問題と捉え、国民挙げて問題解決に取り組むため、経済界、労働界、教育界、地域社会、政府などが一致協力して若者を応援する国民運動を推進します。
 これらの施策を積極的に推進することにより、若者の働く意欲を応援し、やる気のある若者の職業的自立を促進していきます。

※こちらもご覧下さい。

ハローワーク
トライアル雇用
若者のためのワンストップサービスセンター(ジョブカフェ)
日本版デュアルシステムホームページ
若者自立塾創出推進事業
ヤングジョブスポット
若者の人間力を高めるための国民運動
若年者雇用対策


Posted by 管理者 : 掲載日時 2005年08月08日 00:16 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2005/08/post_240.html

2005年08月02日

ニート対策に専修学校活用=職業教育-文科省

http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20050801-2

 文部科学省は29日、就学、就職の意欲がない「ニート」の個々のニーズに合わせた職業教育を専修学校で行い、就職や社会的自立を後押しする事業を2006年度から実施する方針を固めた。06年度予算概算要求に関連経費を盛り込む。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2005年08月02日 02:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2005/08/post_213.html