全国
 カテゴリー 2007年02月

« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月28日

「立命館と平安女学院は新しい協力の在り方を示したい」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007022600207&genre=G1&area=K10

 学校法人立命館(京都市中京区)と学校法人平安女学院(上京区)は26日、平安女学院高に2008年春、「立命館大・立命館アジア太平洋大進学コース」を開設し、両大学への特別推薦入学枠を設ける、と発表した。系列大学への進学を前提としたコース開設は、立命館の付属高以外では初めて。今春から平安女学院中高の校長を立命館から派遣し、中高一貫で連携を進める。 ……

[同ニュース]
平安女学院高:「立命館大コース」新設 連携強化で推薦枠拡大

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/5_12.html

国立大学交付金、競争型に 規模より研究重視

http://www.asahi.com/life/update/0227/005.html

 丹羽宇一郎・伊藤忠商事会長ら経済財政諮問会議(議長・安倍首相)の民間議員が27日、国立大学の予算配分に競争原理を導入するための提案をすることが分かった。現在は職員数などに応じて政府が配分している運営費交付金を、研究提案の内容などによって振り分けるように改める。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/4_8.html

国立大法人法改正案を閣議決定、阪大・大阪外大統合

http://www.asahi.com/politics/update/0227/003.html

 政府は27日の閣議で、今年10月1日付の大阪大と大阪外国語大の統合に関して、国立大学法人法の一部改正案を決定した。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/3_16.html

大阪府立大が捏造論文、大学院生が2つの図

http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022701000525.html

 大阪府立大(堺市)の工学研究科の藤村紀文教授らが応用物理学会の学会誌に発表した論文で、データ測定などを担当した大学院生が2つの図を捏造していたと、藤村教授らが27日、発表した。……

[同ニュース]
論文ねつ造:大阪府立大院生認める 想像で数値データ入力
大学院生が論文データ捏造=トランジスタの研究-大阪府大
大阪府立大院生が論文データを捏造 理想的な数値1千個
大阪府立大が捏造論文 大学院生が関与

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2_12.html

信州大構内の神社が移転

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070227-162906.html

 長野県松本市の信州大構内にある神社について、東京高裁が2004年7月に「政教分離を定めた憲法の精神に反する」と指摘したことを受け、神社を管理している任意団体「杏蔭会」が、神社を移転していたことが27日、分かった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2_11.html

君が代伴奏命令は合憲 処分教諭の敗訴確定

http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022701000514.html

 東京都日野市の市立小学校で1999年、校長の職務命令に反し、入学式での君が代のピアノ伴奏を拒んだ音楽教諭の女性(53)が都教育委員会の戒告処分取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は27日、伴奏命令を合憲とした2審東京高裁判決を支持、原告の上告を棄却した。原告敗訴が確定した。……

[同ニュース]
伴奏命令は合憲=入学式君が代訴訟・最高裁
君が代伴奏拒否:教諭の敗訴が確定 最高裁判決
「君が代」伴奏命令は合憲 最高裁が初判断 教諭の敗訴確定
君が代のピアノ伴奏命じた校長の命令は合憲 最高裁判決
君が代伴奏拒否:卒業、入学式シーズン目前の判決に憤り
君が代伴奏命令は合憲、教諭の上告棄却…最高裁初判断

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_51.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■夕張国際学生映画祭:世界の大学生制作作品8本など上映
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070227k0000m040132000c.html
■長野大が地域SNS「おらほねっと」
http://www.shinmai.co.jp/news/20070227/a-14.htm
■弘大2次試験 化学で出題ミス
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070227092627.asp
■試験官 いびき20分 福島医大2次試験前期
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070227/kennai-200702271016550.html
■試験官、いびきかき居眠り…福島県立医大の2次試験中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070227i504.htm
■静岡文化芸大 上海の大学と学術交流協定を締結
http://www.tokyo-np.co.jp/00/siz/20070227/lcl_____siz_____001.shtml
■入学準備金 大学院進学も対象 甲府市 限度額も200万円に倍増
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/27/11.html
■沖縄大学院大工事への政治家関与「なかった」 担当相
http://www.asahi.com/politics/update/0227/005.html
■日大入試、日本史で出題ミス…追加合格5人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070227ic03.htm
■学生無年金障害者京都訴訟、2審・大阪高裁も原告敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070227i408.htm
■国際アニメ研究所開設へ デジタルハリウッド大学
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/culture/0000253040.shtml
■アジア・アフリカ研究で海外4大学と連携。東京外語大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070227wm01.htm
■熊本大学 飲酒運転の職員を停職処分
http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2007/2/26&group=4&id=4
■入学辞退 学納金を取り戻せ
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17527
■元理事長ら4人逮捕=建設業者から7500万円詐取-大阪医大同窓会・大阪地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022700779
■病棟新築偽り7千万詐取 大阪地検、医師ら4人逮捕
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022701000751.html
■埼玉大の教育学部・前期入試で出題ミス 全員に得点付与
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY200702270394.html
■秋田大・MIT・清華大が連携 28日に秋田市でシンポ
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20070227n
■出題ミス:日大法学部で 5人を追加合格
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070228k0000m040059000c.html
■大阪教育大、物理で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070227ddn012040032000c.html
■福岡女学院看護大:起工、来春開学の予定--古賀・福岡東医療センター内
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070227ddlk40040398000c.html
■短大連携:高校と大学が交流で活性化 会津学鳳高と会津大、調印式
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070227ddlk07040070000c.html
■宮崎大と長崎大でミス発覚
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070227ddp041040016000c.html
■弘前大「化学」で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070227ddm041040150000c.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月28日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_50.html

2007年02月27日

「処分は適法」教授の請求棄却 愛媛大アカハラ訴訟

■朝日新聞(2007/02/23)

 愛媛大学の40代の教授が同大学を相手取り、アカデミック・ハラスメント(教官の地位を利用したいやがらせ)を理由に受けた懲戒処分の無効確認などを求めた訴訟の判決が22日、松山地裁であった。高橋正裁判長は「処分は社会通念上、著しく妥当を欠くとはいえない」として請求を棄却した。教授側は控訴する方針。
 判決などによると、同大学は教授が自身の研究室で学ぶ大学院生に、希望と異なる研究テーマを強要したなどとして05年に停職3カ月の懲戒処分にした。教授側は「強要の事実はない」などと主張していた。高橋裁判長は、研究テーマの強要について「教授が院生を十分説得した様子がうかがえず、押しつけたと感じさせた」と認定。一部を除く一連の処分理由について「不合理とはいえない」とし、「総合して処分は適法」と判示した。
 教授の代理人弁護士は「証拠がないまま大学側の主張を認めた不当な判決」、同大学の代理人弁護士は「主張が認められた当然の結果」と話した。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_48.html

労働総研、時給1000円で生産2兆6000億円増 最低賃金引き上げ試算

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007022600868

 民間調査機関の労働運動総合研究所は26日、全国の最低賃金(平均時給は673円)を一律で時給1000円に引き上げた場合、消費が刺激され、国内生産額が年間2兆6424億円増加するとの試算を発表した。低所得者は高所得者に比べ、増えた収入を消費に回す傾向が強いため、最低賃金の引き上げは内需拡大効果が期待できるという。

[同ニュース]
最低賃金アップで経済効果 中小に利点、労働総研試算

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_49.html

「全入時代」国立大も独自奨学金、23校で優遇制度

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070226it07.htm

 成績優秀な学生に奨学金を支給したり、授業料を免除したりする国立大が増えている。

 大学独自の優遇制度は私立大の専売特許だったが、国立大も2004年の法人化を機に取り組み始めた。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/3_15.html

一人暮らしの大学生の収入増加、月13万1600円

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070226i212.htm

 親元を離れて暮らす大学生(下宿生)の収入は月約13万1600円で、2年ぶりに増加に転じたことが、全国大学生活協同組合連合会(東京)の調べで26日わかった。……

[同ニュース]
大学生の収入と支出が増加 就職状況の改善が原因か

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2_10.html

学生無年金障害者訴訟、仙台高裁も国側が敗訴

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070226i205.htm

 学生時代に統合失調症と診断されたものの、任意加入の国民年金に未加入だったために障害基礎年金を受けられないのは違憲だとして、岩手県の男性(43)が、国などに年金不支給決定の取り消しと2000万円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、仙台高裁であった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_47.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■信大教育学部の地学で出題ミス
http://www.shinmai.co.jp/news/20070226/a-8.htm
■「憲法守る世論高めよう」 あいち九条の会が2周年
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20070226/lcl_____ach_____001.shtml
■副校長・教員免許更新制は了承 中教審
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070226/mng_____sya_____006.shtml
■広島大2次試験で2つの正解
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702260074.html
■国際化目指す東大、外国人教授数を5倍増へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/26/20070226000026.html
■青山学院大の会計専門職大学院、会計参与向けに講座
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070226AT1D0906B26022007.html
■早大が不動産研究所
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070226AT1D160B826022007.html
■夕張の復興に貢献したい 学生主催の映画祭開幕
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022601000568.html
■弘前大も「化学」に出題ミス
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070226ic23.htm
■弘前大入試、化学で出題ミス 全員正解に
http://www.asahi.com/life/update/0226/007.html
■国際アニメ研究所開設へ/デジタルハリウッド大学
http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/article.aspx?id=20070226000369
■熊本大学 飲酒運転の職員を停職処分
http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2007/2/26&group=4&id=4
■室蘭工業大学と商工中金札幌支店が産学連携で協定
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=889
■宮崎大入試で化学に出題ミス 受験の85人全員正解に
http://www.asahi.com/life/update/0226/006.html
■貧困打開へシンポ ワーキングプア放置できない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-26/2007022601_01_0.html
■「国の関与」結論持ち越し=教育3法で中教審
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070226-1
■「国の関与」に関する意見(要旨)=中教審
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070226-2

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月27日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_46.html

2007年02月26日

LEC大、縮小の方針 キャンパス順次廃止へ

http://www.asahi.com/life/update/0223/007.html

 授業の不備などで文部科学省から改善勧告を受けた「LEC東京リーガルマインド大学」(本部・東京都千代田区)が、全国14カ所にあるキャンパスのうち東京や大阪など一部を除き、08年度から順次廃止する方向で最終調整に入っていることがわかった。23日午後に文科省に提出する改善計画に、どのキャンパスを廃止するかを盛り込む。14キャンパスはすべて政府の構造改革特区の認定を受けており、特区を巡る議論にも影響を与えそうだ。 ……

[関連ニュース]
LEC大、文科省に改善策報告
LEC大:改善措置の報告書を文科省に提出
対面方式の授業増やす=すべてのビデオに補助教員-文科省に改善報告・LEC大
キャンパス数を LEC大縮小へ

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2697.html

下関市立大、学長選考 主張対立のまま幕引きへ

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070223ddlk35040407000c.html

 下関市立大の独立行政法人化準備委員会が22日あり、学長選考小委員会は、新学長から漏れて選考方法に異議を唱えていた堀内隆治・現学長に回答を示した。学長も出席して意見を述べたが、双方の主張は平行線のまま。準備委は同日で最後となり、学長もこれ以上争わないとみられるため、問題は幕が引かれる見通しになった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2696.html

大阪産業大、雇止め 組合が労働委員会にあっせん申請

関西圏大学非常勤講師組合
 ∟●2007.2.23 大阪産大で不当雇い止め!あっせん申請へ!

 大阪産業大学で非常勤講師Dさんに対する不当な雇い止め通告が行われ、二回の団体交渉の結果、決裂したため、組合は大阪府労働委員会に、あっせん申請を行った。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2695.html

横浜市立大TOEFL500点問題、現2年生 仮進級へ

横浜市大新聞 ニュースブログ
 ∟●現2年生 仮進級へ

現2年生 仮進級へ

TOEFL500点の3年次進級要件を満たしていない国際総合科学部2年生に対して、3年次前期までの仮進級制度が導入される事が決まった。2月21日、大学が2年生に同制度を電子メールで通知した。……

「大学改革日誌」
 ∟●最新日誌(2月23日)より

 TOEFLで「学校側が動きました」と学生さんから情報があった。

「仮進級」なるものに関する通知が、関係の学生に送られたことを知った。

果たしてメールだけなのか、きちんと周知徹底するために掲示を出しているのか、不明である。

親しい代議員にたずねたところ、代議員会では議論していないということだった。

学長の独断専行(?)、教育審議会における審議結果(?)、いずれ、正確な情報が入ってくることだろう。

組合員の教員からパワーハラスメント(職責・職務上の上司・上位者から下位のものへの)の悲痛な訴え[1]があったので、教員組合事務室に、副委員長・書記長と善後策を相談しに出かけた。研究室への帰り道に、掲示板をのぞいたら、学生向けの仮進級措置が学長名で掲示されていた。

この措置の責任者(これまでの諸措置を含めて)が学長であることが明確である。

学長は教育研究審議会を率いる長でもあり、責任者である[2]。

気が重くなるような、種々の制限つきの「仮進級」である。がんじがらめの檻に入れられているような気持ちになる。少なくない学生さんは、そうではないか。ここまでこまごまと、あれこれいわれなければならないのか?

学生に、「お恵み」だといわんばかりの条件内容で、これが学生本位のやり方なのか、驚く。

……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/toefl5002.html

基本方針の素案を承認、京都府立の大学法人化で推進会議

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007022300100&genre=G1&area=K00

 来春の京都府立大と府立医科大の公立大学法人化に伴う経営統合に向けて、「21世紀の府立の大学改革推進会議」が23日、京都市上京区の府庁で開かれた。法人の理事長は大学の学長と別に置き、理事会を設置するなど、法人の組織や財務会計制度などの基本方針を定めた素案が示され、承認された。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/4_7.html

沖縄大学院大工事の随意契約めぐる説明に虚偽

http://www.asahi.com/politics/update/0223/002.html

 沖縄科学技術大学院大学の1億2000万円分の工事が随意契約にされていた問題で、政府の国会での説明が違っていたとして、高市沖縄担当相は22日の衆院予算委員会で「結果的に答弁は間違いだった。深くおわびする」と陳謝した。同大学は、尾身財務相が沖縄担当相時代に設立を提唱した。……

[関連ニュース]
担当相に調査を指示=沖縄大学院大の施設整備問題-安倍首相
大学院大学 工事発注手続きに不備

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/3_14.html

女子学生にセクハラ 立正大教授を懲戒免職

http://www.saitama-np.co.jp/news02/24/16x.html
 

 女子学生二人にセクハラ行為をしたとして、立正大学(高村弘毅学長)が社会福祉学部の男性教授(54)を懲戒免職処分にしていたことが二十三日、分かった。教授は自身の行為を反省し、女子学生に謝罪文を提出している。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2_9.html

教授を痴漢で停職14日、有罪判決が確定-防衛大

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022300723

 防衛大学校(神奈川県横須賀市)は23日、痴漢の有罪判決が確定したとして、同大人文社会科学群の神谷万丈教授(45)を停職14日間の懲戒処分にしたと発表した。……

[同ニュース]
防大教授:痴漢で罰金刑…停職処分に
防衛大教授、痴漢で停職14日

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_45.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■信大に「e-ラーニングセンター」ネットの授業サポート
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20070223/lcl_____ngn_____000.shtml
■島根大と日南町が連携協定締結
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=345895006
■教育再生会議、大学9月入学検討
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070223AT3S2201522022007.html
■福島医大、大学発VB第1号
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070222c3b2204j22.html
■教育再生会議 2次報告へ向け分科会 身内からも批判続々
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070223/ssk070223002.htm
■教員免許の更新制 「資質向上」と「不適格排除」
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070223/gkk070223000.htm
■高知女子大新学長 前島根大副学長の山根氏
http://www.kochinews.co.jp/0702/070223headline02.htm
■猛毒:東大の先端科学技術研で青酸カリなど盗難
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070223k0000e040053000c.html
■100人分の致死量の青酸カリなど盗難 東大先端研
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200702230263.html
■東大実験室で青酸カリ紛失=100人分の致死量-窃盗容疑で捜査・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022300456
■100人分の致死量の青酸カリなど紛失…東大の研究室
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070223ic05.htm
■東京大学 青酸カリなど盗難か
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/02/23/t20070223000127.html
■県:三重大医学部に地域医療学講座を設置 年4000万円寄付、来月1日から /三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000007-mailo-l24
■東北大で紛失騒ぎ 教職員42人分の健康診断結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000007-khk-l04
■「世界の東大」へ変身計画 外国人スタッフ1300人に
http://www.asahi.com/life/update/0224/002.html
■埼玉大、社会人入学生などの授業料を減免
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070223c3b2304b23.html
■06年度で廃止の県立大短大部 最後の卒業演奏会開催 総社
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/24/2007022411113353018.html
■年限内の博士号取得は4割 理系高く、文系低い傾向
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022401000480.html
■「9条ネット」が参院選に候補擁立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007022400293
■いわき市と大学、連携協力で協定
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20070225141600a4a4a4efa4
■宇大・キヤノン:共同研究で協定 光学技術者育成へセンター設立
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070224ddlk09040114000c.html
■イラク:大学などで爆弾テロ、30人以上死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070226k0000m030047000c.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月26日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_44.html

2007年02月23日

APU常勤講師解雇事件、即時抗告申立書概要

立命館教員ネット
 ∟●即時抗告申立書(2007年12月14日)概要

即時抗告申立書(2007年12月14日)概要

第1 法人は、仮に正式な手続を経ていなくても、日本語常勤講師を雇用更新することについて、本件講習会開催時点で、内部的な意思決定を経ていた。
1 地裁決定は、法人が本件講習会(1999年10月24日開催の日本語講習会のことを指す。)に先立ち、日本語常勤講師については、希望があれば雇用期間を更新できる旨決定したことはないと認定している。

(1) しかし、A教授が、法人内部で決まってもいないのに、常勤講師の雇用更新という重大な問題について軽率に発言するということは、常識的に考えられない。しかも、A教授の説明は、法人自身が事前に用意した「質問リスト」に対する回答として、行われたものである。

(2)また、本件講習会にはAPU開設事務局の課長・課長補佐も出席していたが、A教授の説明について何らの異議や訂正もされていない。

(3)更に、地裁決定は、「立命館アジア太平洋大学講師(常勤)規定」を抗告人主張の意思決定の存在を否定する根拠の一つとしているが、同規定は明らかに本件講習会の後に作成されたものであり、本件講習会以前の法人内部の意思決定を否定する根拠とはなしえない。

(4)しかも、B教授の陳述書には、「大過なき場合は、任期終了後の公募を経た再雇用が認められる。」「以上の説明については、教員リクルート時の条件提示などに関する、当時の事務局側方針に依拠した内容であり、わたくし個人の独断で発言できる内容でない」等の記載がある。B教授が、法人が設置・運営する立命館大学に所属しながらも、敢えてこのような陳述をしていることを、地裁決定は不当に軽視している。この陳述書は、A教授の発言も、同様に法人の方針に基づくものであることを、強く推認させる。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月23日 00:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_43.html

都留文科大、来年めどに独立行政法人化 市が方針、効率的運営めざす

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/22/5.html

 都留市は二十一日、二○○八年四月をめどに、市立の都留文科大を独立行政法人化する方針を固めた。……

[同ニュース]
都留文科大学:「法人化、今後に有効」 検討委、市長に提言

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月23日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_42.html

受験生、有名私大に集中 関西大は志願者10万人突破

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702220032.html

 「大学全入時代」の最初の年になると言われた今年の私大入試で、都市部の有名大学に受験生が集中する現象が起きている。関西のブランド校「関関同立」では軒並み志願者が増え、特に関西大(大阪府吹田市)は、志願者が初めて10万人を超えた。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月23日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2694.html

沖縄大学院大学、運営費交付金の一部を工事費に支出

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070222it12.htm

 内閣府は22日、沖縄科学技術大学院大学の設立準備を進める独立行政法人「沖縄科学技術研究基盤整備機構」が運営費交付金の一部5638万円を、大学施設の内装工事費に支出していたことを明らかにした。……

[同ニュース]
交付金流用:沖縄基盤整備機構が大学工事で 担当相が陳謝
当初から随意契約を計画か=沖縄大学院大、政治家の関与追及-民主

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月23日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_40.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■昨年度末廃校の旧緑山小 大東大に無償貸与
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20070222/lcl_____stm_____002.shtml
■秋大鉱業博物館敷地に核原料物質 未届けで保管、展示
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20070222d
■医学生に修学資金貸与 いわき市が新設
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070222/kennai-200702221003280.html
■業務内容や社風に関心-帝塚山大で合同企業説明会
http://www.nara-np.co.jp/n_eco/070222/eco070222c.shtml
■教職員の健診結果一覧を紛失=東北大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022200413
■東北大と国情研、国際的な大学間無線LANネットワークの運用を開始
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20343741,00.htm
■教育再生会議:改革の将来像協議する3分科会、公開へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070222k0000e010068000c.html
■教育改革、大胆な具体案をと安倍首相=2次報告へ再生会議が議論開始
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022200441
■教育再生会議、2次提言に向け議論再開
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kyouiku/070222/kik070222000.htm
■日本語とITを教える4年制大学を設立
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q1/526284/
■社会人向け講座で大学が履修証明 再チャレンジ後押し
http://www.asahi.com/job/news/TKY200702220304.html
■リスニング機器業者公開を 大学入試センターに答申
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20070221000362&cid=politics
■大学全入時代
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/display/4670/
■学生が編集、広大広報誌 受験生らへPR効果
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20070222kk04.htm
■京都橘大学・女性生活文化交流史シンポジウムほか
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070222ddn010040043000c.html
■トップインタビュー 大阪樟蔭女子大・森田洋司学長
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070222ddn010040036000c.html
■文星芸大:「アニメ専攻」、08年度新設
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070222ddlk09040488000c.html
■大学:“就職”で知恵比べ 全入時代控え特色ねらう /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070222ddlk05040436000c.html
■大学入試:創価大で出題ミス 全員正解に--化学 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000137-mailo-l13
■「国旗国歌強制は人権侵害」=日弁連が警告
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070222-5

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月23日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_41.html

2007年02月22日

立命館教員ネットワーク、勉強会「APU常勤講師雇止事件から見える学園政策の諸問題」

APU常勤講師を支援する立命館教員ネットワーク
 ∟●勉強会「APU常勤講師雇止事件から見える学園政策の諸問題」

 大分地裁により、APUで日本語を担当する常勤講師に対し、開学前に雇用継続の約束があったことが判明し昨年3月に断行された常勤講師雇止は信義に悖り立命館学園の信用を根底から失墜させかねない重大な過誤であったことが明らかになりました。立命館学園の全構成員は、この問題について正確な事実関係を知り、それぞれの責任の範囲で、この過誤を正すべく、誠意ある行動をとることが、社会的に求められています。

 この勉強会は立命館学園教員を対象に、雇止事件の経緯、裁判での争点、大分地裁の判断、福岡高裁での争点等についての概要を、教員ネット側で概説し、常勤講師側関係者に最近の状況を報告していただき、最後に、このような事件を引きおこした立命館学園政策を吟味し、この問題の構造的解決に向けて議論したいと思います。

プログラム
資料

……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_39.html

大阪府立大、学生の就職の機会をゴミ箱へ?

大阪府立大学情報 (非公認) -- 公立大学法人 大阪府立大学 について
 ∟●学生の就職の機会をゴミ箱へ?

 本日の報道によると、大阪府立大学 学生部 就職支援室(室長:民間登用)において、民間各社ほかからの求人情報が放置され、学生に提示されないまま期限切れ無効になったものなどが600余件あったことが学生さんの指摘で明らかになったそうです。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_38.html

残業代ゼロ法案、秋の国会提出せず 柳沢厚労相が答弁

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070222k0000m010059000c.html

 柳沢伯夫厚生労働相は21日の衆院厚生労働委員会で、今国会への提出を断念した残業という概念をなくす「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度」について「棚の上に置いていたものをほこりを払って出すようなことはしない。『残業代ゼロ法案』と(世の中に理解)されてしまい、この厚い壁を乗り越えることはほとんど不可能と判断した」と述べた。……

[同ニュース]
「残業代ゼロ法案」秋の臨時国会提出も否定 柳沢厚労相

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2693.html

文科省、義務教育目標に「愛国心」 学校教育法改正案骨子で

http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022101000696.html

 文部科学省は21日、「わが国と郷土を愛する態度」や「公共の精神」を「義務教育の目標」に盛り込んだ学校教育法改正案の骨子案をまとめ、中教審分科会に示した。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_37.html

君が代拒否「処分違憲」 日弁連、取り消し求める

http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022101000686.html

 日弁連は21日、東京都教育委員会に対し、卒業式や入学式で君が代斉唱を拒否するなどした都立高教諭らの処分について「思想良心の自由や教育の自由を侵害し、憲法違反。取り消しを求める」と警告したことを明らかにした。処分された教諭らが日弁連に人権救済を申し立てていた。……

[同ニュース]
国旗・国歌:「強制は違憲」日弁連が初の意見書

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_36.html

君が代伴奏拒否の教諭、敗訴確定へ 最高裁

http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070221-2

 入学式で君が代のピアノ伴奏をするよう校長が強制したのは憲法違反として、東京都日野市立小学校の女性教諭が都教育委員会を相手に、伴奏拒否を理由にした戒告処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は20日、判決を27日に言い渡すことを決め、関係者に通知した。弁論が開かれていないため、教諭側敗訴の1、2審判決が確定する。……

[同ニュース]
「君が代」拒否で処分、取り消し求めた教師敗訴確定へ
「君が代」伴奏拒否の女性教諭、敗訴確定へ
君が代:伴奏拒否訴訟、教諭の処分「合憲」が確定へ
君が代伴奏拒否訴訟、教諭側敗訴へ 最高裁

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_35.html

ここまで腐ったか、都知事と幹部職員の遵法意識

JanJan(2007/02/21)

 なんとも嘆かわしいポスターである。石原慎太郎・東京都知事が拳を突き上げたポーズ写真ばかりがやたらと目立つ。選挙用のポスターかと思ったら、東京都産業労働局農林水産部森林課が発行した「花粉症対策」の行政ポスターだという。公私の分別がつかない都知事の下での8年間は、幹部職員をここまで腐らせてしまったのかと思う。これは公職選挙法に違反する恐れがあることを指摘したい。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_34.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■岡山大に起業家育成施設 来年6月開設へ 中小企業基盤整備機構
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/21/2007022109572318010.html
■国旗・国歌で県教委に要請書
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702210047.html
■採用活動早まり戸惑う大学
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702210068.html
■2大学とも倍率アップ 県立大と岩手大
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070221_8
■大学院大造成 4月6日着工
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21500-storytopic-7.html
■琉大学長に岩政氏
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21500-storytopic-7.html
■淳和学園(笠岡黎明高)と福山大学 高大連携協定に調印
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/21/2007022111034381018.html
■格差是正へ労働者支援を=来年度予算案で公聴会-衆院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007022100728
■経産省が授業支援構想
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070221AT3S1602J21022007.html
■事務系・技術系合同 テーマ別業務説明会 in 東京大学
http://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/jimu01/001/001/017.htm
■琉球大学第十五代学長に選ばれた岩政輝男さん 生き残りでなく発展を
http://www.okinawatimes.co.jp/jin/20070221_3.html
■大阪府立大、求人情報642件放置
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070221p301.htm
■行政ファイル:滋賀大 /滋賀
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070221ddlk25010632000c.html
■山口大大学院:連合獣医学研究科長に田浦保穂氏 /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070221ddlk35040033000c.html
■山形大:農学部、有機化合物の遺伝子発見 がん細胞抑制効果
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070221ddlk06040258000c.html
■信州大:農学部長選、唐澤教授を選出 /長野
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070221ddlk20040176000c.html
■名古屋大:高等研究院名誉院長に野依さんら
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070221ddq041040012000c.html
■山口大:「新たな価値創出」に力点 4項目の憲章を制定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000167-mailo-l35
■大学院大造成 4月6日着工
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000013-ryu-oki
■リスニング試験機器、ソニー製開示を答申 関係者は既知
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200702210311.html
■リスニング機器業者公開を 大学入試センターに答申
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022101000616.html
■労働者派遣法の規制は維持 財界の見直し要請に厚労相
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022001000583.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月22日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_33.html

2007年02月21日

東和大、教職組委員長を解雇 教授「裁判で争いたい」

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070220ddg041040007000c.html

 09年度末に廃校の見通しとなっている工学部単独の東和大学(福岡市南区)を運営する学校法人「福田学園」(同)が、同大教職員組合の委員長を務める斎藤輝二教授(建築学)を19日付で懲戒解雇処分にしたことが分かった。同学園は昨年8月に、来年度からの学生募集停止を決めた後、教員20人を整理解雇しているが、懲戒解雇は初めて。学園側は「就業規則違反があり、学園の秩序を乱した」などと理由を説明しているという。斎藤教授側は法的に争う構えだ。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月21日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2692.html

滋賀大 、期無断欠勤の助教授を解雇

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007022000067&genre=C4&area=S00

 滋賀大(彦根市馬場1丁目)は20日、教育学部(大津市平津2丁目)の50代の男性助教授を、長期間の無断欠勤で大学に損害を与えたとして諭旨解雇処分とした。同大学が教員を解雇処分したのは開学以来初めて。……

[同ニュース]
“除教授”!?半年間まったく授業しない助教授を解雇
滋賀大学で授業しない助教授を解雇

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月21日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_32.html

大阪府立大、求人情報の掲示遅れ 募集期限切れ23件

http://www.asahi.com/national/update/0220/OSK200702200077.html

 大阪府立大学(堺市)で、企業や自治体から寄せられた求人票や募集案内などの求人情報を学内に掲示するのが遅れ、うち23件が応募期限を過ぎていたことがわかった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月21日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_31.html

南九大に再び存続要請書 高鍋の会

http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200702200107

 南九州大高鍋キャンパス(高鍋町)の都城市への移転問題で、同町の「南九州大学高鍋キャンパスの存続を求める会」(会長・小澤浩一町長)は19日、同大学を運営する南九州学園の澁谷義夫理事長に移転計画の白紙撤回を求める要請書を提出した。……

[同ニュース]
都城市が協定書案提示 南九大移転問題
南九州大高鍋キャンパス移転問題:補助は最大20億円 都城市が協定書案 /宮崎

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月21日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_30.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■旭川医科大学病院とKDDI研究所、インターネットを利用した遠隔医療サービスの実証実験を開始
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2007/02/19/667658-000.html
■センター試験『物理1』で不備 高校講師指摘も3週間“認めず”
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070220/mng_____sya_____015.shtml
■若年労働者の劣悪な労働環境実態にメス 24日に新宿でシンポ『再チャレンジ』などテーマ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070220/lcl_____tko_____002.shtml
■新プログラムの課題は? 導入3国立大、岡山でセミナー
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/20/2007022008432643002.html
■履修証明の制度化検討 文科省、学校教育法に記載も
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022001000010.html
■県立保健大が08年度栄養学科新設
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070220090737.asp
■「要求側に予算増指示」 大学院大学で馬淵氏...
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21464-storytopic-3.html
■法政大、また出題ミス判明
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022000293
■国公立大倍率、5倍下回る 教員系の志願者減目立つ
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022001000400.html
■「三次元ビデオ」など紹介 京大で情報研究フェア
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007022000099&genre=G1&area=K10
■大学履修証明の制度化検討 文科省、再チャレンジ支援の一環
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200702200162.html
■沖縄担当相時 手がけた大学構想 予算増額へ「助言」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-20/2007022004_01_0.html
■名古屋大学と豊田通商が産学連携に関する協定を締結
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=854
■信州大学農学部長に唐沢氏3選
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=6332
■香川大学工学部長に伊藤教授を選出
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/article.aspx?id=20070220000105
■琉大学長に岩政氏
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200702201700_04.html
■札大の就職カウンセリング キャリアバンク受託
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070220&j=0046&k=200702196858
■国公立大2次試験の志願倍率、過去最低4・8倍
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070220i313.htm
■不透明な随意契約と追及=沖縄大学院大整備で民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007022000852
■国公立大の倍率、5倍下回る・教員系の志願者減
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070220STXKC045820022007.html
■国公立大2次試験:最終倍率4.8倍に 初めて5倍下回
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070221k0000m040061000c.html
■国公立大倍率、5倍下回る 教員系の志願者減目立つ
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022001000400.html
■国公立大学の確定志願者数発表
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=345765006
■世界でも異常 日本の医師不足 閣議決定で「抑制策」推進
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-20/2007022003_02_0.html
■千葉大:17歳飛び入学制度の第1期・梶田さんが「博士」取得
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070220ddlk12040412000c.html
■大学入試:成蹊大で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070220ddm012040129000c.html
■教育改革:規制改革会議、文科省と“直接対決” ヒアリング要請へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070220ddm005010010000c.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月21日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_29.html

2007年02月20日

東和大、廃校見通し 解雇無効、教員ら署名活動

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070219ddlk40040277000c.html

 09年度末にも廃校の見通しとなっている東和大(福岡市南区)を解雇された教員らが18日、同市中央区の繁華街、天神で解雇無効の早期決定を求める署名活動とビラを配布した。

 同大を経営する学校法人「福田学園」は昨年8月、学生減などを理由に07年度の募集停止を表明し、昨秋に教員20人を解雇した。これに対し13人が解雇無効を求める仮処分を福岡地裁に申し立てている。……

東和大昨年解雇の元教員も街頭活動 福岡市天神

西日本新聞(2007/02/19)

 二〇〇九年度の廃校を決めた東和大(福岡市)を昨年九月から十月にかけて解雇された元教員らが十八日、解雇撤回を求める署名活動やビラ配りを、福岡市中央区天神の街頭で行った。
 同大の在学生は昨年、大学正常化などを求める署名活動を行ったが、元教員が街頭活動をするのは初めて。活動には元教員のほか卒業生ら計約二十人が参加。同大が保護者らに廃校理由の説明をしないなど正常な大学運営が行われていないことを訴えた。元教員の一人は「経営者の決定が一方的であることを知ってほしい」と話した。
 解雇された元教員十三人は、同大を経営する学校法人福田学園を相手に地位保全を求める仮処分を福岡地裁に申請している。


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月20日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_28.html

5・3を改憲ステップの日にしないために、改憲手続法成立阻止に向けた緊急の取り組みを

自由法曹団
 ∟●5・3を改憲ステップの日にしないために、改憲手続法成立阻止に向けた緊急の取り組みを

5・3を改憲ステップの日にしないために
-改憲手続法成立阻止に向けた緊急の取り組みを-

1 自民・公明両党の幹事長、政調会長、国対委員長は2月14日、憲法改悪のための改憲手続法案を5月3日の憲法記念日までに成立させる方針を確認しました。「野党が審議、採決に応じない場合でも自公で決着をつけることで一致した」と報じられています。

2 しかしながら、この改憲手続法案は、私たちが繰り返し指摘してきたとおり、国民の意思を歪めて、国民の間で大きな反対の声が上がっている「9条改憲」を不公正なやり方でかすめとろうとする「カラクリ」法案です。
 国民の批判を受けて策定された修正案でも、①最低投票率の定めがなく国民のごく一部の賛成で改憲が成立する、②公務員・教育者の自由な意見表明が制限されている、③テレビ・ラジオの有料意見広告による改憲への世論操作が野放しにされている-すなわち、「カネ」で改憲が買える-、など国民の意思を正確に反映しえない不公正な違憲法案であることに変わりありません。

3 憲法の破壊というべき憲法改悪に道を開くための不公正で憲法96条に反する改憲手続法の成立をもって、現憲法施行60年を祝う今年の憲法記念日を汚すことを、私たちは、絶対に許すことができません。 ……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月20日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_27.html

文科省、研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)

研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)

研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)

平成19年2月15日
文部科学大臣決定

 本ガイドラインは、文部科学省又は文部科学省が所管する独立行政法人から配分される、競争的資金を中心とした公募型の研究資金(以下、「競争的資金等」という。具体的な制度は別紙のとおり。なお、新設・廃止等により、対象となる制度に変更があった場合は、その都度公表する。)について、配分先すべての機関においてそれらを適正に管理するために必要な事項を示したものである。第1節から第6節においては、それぞれの研究機関が実施するべき課題をテーマ別に記述し、第7節においては、それらの課題の実施状況評価をめぐって文部科学省がとるべき方策等を記す。

 本ガイドラインの大前提にあるのは、次のような考え方である。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月20日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2691.html

尾身財務相、予算要求を指南か 沖縄大学院大構想

http://www.asahi.com/politics/update/0219/014.html

 沖縄担当相だった01年に沖縄科学技術大学院大学構想を提唱した尾身財務相が、この大学を建設・運営する独立行政法人側に「強い予算要求があれば、大きな予算が確保される可能性が高い」と伝えていたとする内閣府の資料が19日公表された。……

[同ニュース]
尾身財務相 予算増要求を指示か 沖縄の大学推進組織に
財務相、予算獲得アドバイスを否定
尾身財務相が予算要求を助言か=沖縄大学院大整備費で-民主追及
<尾身財務相>「沖縄科学技術大学院大学」予算獲得に助言

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月20日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_26.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■9万人入試の舞台裏は? 「勝ち組」法政大、総力態勢
http://www.asahi.com/life/update/0219/001.html
■医療過誤「病院の行政処分必要」・東大研究チームが提言
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070219AT1G1800818022007.html
■龍谷大入試でまた、出題ミス 「生物」の45人に影響
http://www.asahi.com/national/update/0219/OSK200702190023.html
■龍大、入試でまた出題ミス 受験生におわび文郵送
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021900068&genre=G1&area=K10
■教員養成学部の志願倍率が低下 国立大
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070219/eve_____sya_____000.shtml
■国立大教員養成系人気ダウン いじめで逆風
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070219/eve_____sya_____009.shtml
■豊田通商、名古屋大学と「産学連携に関する協定書」を締結
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=153281&lindID=4
■学生、プロに育て…アートオークションに6大学77点
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20070219kk02.htm
■「1日大学」で長崎学ぶ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/20070219/20070219_001.shtml
■自治体や企業との連携密接に 秋田大、湯沢市でフォーラム
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070219c
■出題ミス:龍谷大入試で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070219ddf041040013000c.html
■「優秀な教員は厚遇」が趨勢=文部科学省
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070219-1
偽装請負・サービス残業・ワーキングプア・地域格差 私たちはモノじゃない。人間らしいはたらき方を―2・17全国交流集会を開催

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月20日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_25.html

2007年02月19日

都立の大学を考える都民の会、都政転換に向けたアピール

都立の大学を考える都民の会
 ∟●都政転換に向けたアピール

都政転換に向けたアピール

 私たちは、多様性のある社会を求めている。多様性をはぐくむ培養器としての大学を求めている。多様性こそ、私たちの社会の21世紀に必要だと確信している。

 日本社会の課題は、すでに、外国で開発された技術をいかに効率的に導入するかということにはない。自らの頭と手で、次の時代の革新的な技術と思想を生み出していく段階にある。この時代に必要なのは、自由な発想と模索である。そしてそれは、自分の頭で考える自立した個人からしか生まれない。私たちの社会はいま、自立する個人が、自由に思考し行動することを包み込む多様性を持たなければならないのである。

 だからこそ私たちは、2003年11月の結成以来、都立の大学は自律性と自由が確保されるべきだと主張してきた。社会の多様な意見に耳を傾けるべきだと主張してきた。2005年4月に公立大学法人首都大学東京とされて以後も、一貫して大学構成員の意志が尊重され、かつ都民に開かれた大学を求め続けてきた。しかし現状は、私たちの描く大学像からは遠く離れたものとなっている。

 首都大学東京では、「トップダウン」の名の下に、全ての意思決定が理事長に集中される体制が作られた。都は「効率的な運営」が実現したと自賛する。しかし、教員が、どういった大学を造っていくのか自分で決めることを許されない大学で、どうして学生に自立と自由を教えることができようか。密室で決められた「トップ」の意志に全員が従わされる大学で、どうして多様性をはぐくむことができようか。社会の多様な声をどうして汲み取ることができようか。そのように民主主義を排除して実現された「効率」は、私たちの社会の未来にとって、まったく何の意味も持たない。

 石原都政の「改革」とは、つまり「無脳化」である。「日の丸・君が代」を強制し、教員の異論を封じ、大学の自律性を奪った。各人が、自分の信念に基づいて自分の頭で考え、行動することを禁じようとしている。このような「改革」の行き着く先に、私たちの未来はない。

 私たちは、多様性のある社会を求める。多様性こそ、私たちの社会の21世紀に必要である。

 私たちは、多様性を否定し民主主義を否定する石原都政を、選択しない。

2007年2月12日

都立の大学を考える都民の会世話人会

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_24.html

鹿児島国際大学不当解雇事件、責任者菱山泉理事長が死去

 学校法人津曲学園理事長で前鹿児島国際大学長の菱山泉氏が17日、大阪府内の病院で死去した。
 同学園理事・伊東光晴とともに,鹿国大不当解雇事件を一貫して主導した人物であった。

[同ニュース]
津曲学園理事長 菱山泉氏が死去、83歳
津曲学園、菱山泉理事長が死去
菱山泉氏死去 京都大名誉教授
訃報:菱山泉さん 83歳 死去=京都大学名誉教授 /鹿児島

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_23.html

「教育再生会議提言」対「規制改革会議意見書」

澤藤統一郎の憲法日記

今、政権を動かすイデオロギーは二つ。新自由主義と復古的ナショナリズムである。世論に押されて妥協したり、世論に抗して強行したりしつつ、その二つの本音を貫徹しようとしている。憲法改正・教育基本法改正・格差社会化・外交・防衛‥、みな然り。
新自由主義的構造改革がメインの政策。そして、構造改革の矛盾の露呈による社会秩序の紊乱要素を抑えるためのナショナリズム発揚がサブ。メインとサブのイデオロギーは補完しあってきた。
しかし、時にこの二つのイデオロギーの矛盾が露呈することがある。「教育改革」に、それが表れた。……

[関連ニュース]
再生会議の教委改革案に異論=規制改革会議
教委改革「総理の判断に任せる」=伊吹文科相
教委への国の権限強化必要=自民特命委
教委見直し国関与案、はや暗雲 中教審から異論噴出

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_22.html

OECD報告、日本は「正規雇用者の雇用保護法制改革」をすべき

OECD『経済政策改革 “成長へ向けて” 2007 年版』概要
経済政策改革「成長へ向けて」2007年版
(英語)

 OECDは13日、「経済政策改革『成長へ向けて』2007年版」と題する報告書を発表した。日本では「法廷で適用される不当解雇の定義がはっきりせず解雇要件が不透明なために、正規雇用が抑制されている可能性」があるとし,「同法制によって非正規雇用者の比率が上昇し、効率と公正の問題が生じている」。しがって「解雇に関する法的なガイドラインを制定し、正規雇用者の保護を低減させ」それによって、「企業が正規雇用者を雇いやすくする」ように求めている。

 この見解は,日本における正規労働者の雇用抑制が,解雇規制慣行の強さに起因すると捉え,また解雇規制の緩和が非正規労働者の増加を抑制すると捉えている点で間違いである。

……

(2) 正規雇用者の雇用保護法制改革
 法廷で適用される不当解雇の定義がはっきりせず解雇要件が不透明なために、正規雇用が抑制されている可能性がある。
 さらに同法制によって非正規雇用者の比率が上昇し、効率と公正の問題が生じている。

日本の対応:この点に関してはなんらの対策も講じられていない。
提言:解雇に関する法的なガイドラインの制定し、正規雇用者の雇用保護を低減させる。それによって、非正規雇用者の雇用を抑制することができる。 ……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_21.html

東大副理事が電車内で痴漢容疑 逮捕翌日釈放

http://www.asahi.com/national/update/0216/TKY200702160225.html

 東京大学の竹原敬二副理事(53)がJR京浜東北線の車内で女性に痴漢行為をしたとして、警視庁に東京都迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されていたことがわかった。竹原副理事は容疑を認め、逮捕翌日に釈放された。……

[同ニュース]
53歳東大副理事、痴漢で逮捕…容疑認め釈放
東大副理事、痴漢で逮捕=電車内で女性の脚触る-警視庁
痴漢:東大副理事が電車内で 容疑認め、釈放
東大副理事をちかんで逮捕 「気付いたら体を触っていた」
東大副理事痴漢:東大が諭旨解雇処分を発表
痴漢容疑で逮捕の東大副理事、諭旨解雇に

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_20.html

立命館、市岐阜商移管 法人が岐阜市に 立命館岐阜高で09年度開校提案

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070217ddlk26040524000c.html

 岐阜市は16日、同市立岐阜商業高校の移管に名乗りを上げている学校法人立命館から「移管後の名称を立命館岐阜高校とし09年度の開校を目指す」などと提案があったと明らかにした。10年度には中学を併設して中高一貫校にするという。同高校を巡っては、同市と同法人が06年中に目指した連携・協議に関する覚書の締結が、市議会側の反発でいったん見送りになった。……

[関連ニュース]
立命館:市岐阜商移管 「立命館岐阜高校」09年度開校を提案

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_19.html

元受験生が福井大提訴、「誤説明で出願、受験できず」

http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=14627

 福井大を志望していた男性が、同大職員の誤った説明で受験資格が認められない大学入試センター試験の選択科目で出願してしまい、受験できずに精神的苦痛を受けたとして、十五日までに同大を相手取り、約百十三万円の損害賠償を求める訴訟を福井地裁に起こした。 ……

[同ニュース]
「受験説明が不正確」 男性、福井大を提訴

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_18.html

文科省、DM学位 注意喚起 全大学に公認リスト配布

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000001-san-soci

 社会的に通用しない学位を販売する学位商法問題で、文部科学省が全国の国公私立大学に対し、教職員採用などにあたってディプロマ・ミル(学位工場=DM)の“学位”取得者に注意するよう呼び掛けたことが分かった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_17.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■大津市が滋賀医科大と協定 まちづくりで協力
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sga/20070216/lcl_____sga_____004.shtml
■金融精通の人材 育成協議会設立へ 経産省
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070216mh01.htm
■留学生のビジネス活用促進へ 企業との交流会開催
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1171551600=11715841042649=1
■鳥インフル対策でも共同研究 府立医大・京産大が学術交流協定
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021600081&genre=G1&area=K10
■国連大副学長が広島で講演
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702160082.html
■東大副理事、痴漢で現行犯逮捕・警視庁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070216AT1G1601816022007.html
■東京外大次期学長に亀山教授
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021600841
■早大:JR宇都宮線の故障で入試特別措置とる
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070217k0000m040007000c.html
■東京外大次期学長に亀山郁夫教授
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070216ic22.htm
■広大学長に浅原・大学病院長
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702170041.html
■東京大学に寄付講座「アステラス創薬理論科学」を開設
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=153101&lindID=4
■[コラム] 高等教育の官民格差
http://jp.ibtimes.com/article/column/070215/4429.html
■金沢大医学部教授ら不起訴処分に
http://www.hab.co.jp/headline/news0000058103.html
■山形大が入試対策本部 07年度志願者大幅減に対応
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070216t53007.htm
■連携協力協定:阪大、JICAと締結 国際協力、人材育成・研究で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070216ddn003040035000c.html
■山形大:志願者減にショック 入試対策緊急本部を設置 /山形
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070216ddlk06040231000c.html
■大学入試:愛教大大学院で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070216ddq041040008000c.html
■文科省、大学の「公開講座」てこ入れ・社会人の学び支援
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070217AT1G1602H16022007.html
■大学奨学金の値上げを決定 県奨学会
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1171638000=117167360815992=1
■「東北大の質高めて」 吉本前総長が最終講義
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070217t13020.htm
■朝日大学:学長に岩山氏を選任、任期は4月から /岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070217ddlk21040059000c.html
■大学入試:青学大が出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070217ddm012040147000c.html
■筑波技術大:聴覚障害の学生支援…手話や字幕付け遠隔講義
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070218k0000m040088000c.html
■高校から大卒まで費用867万5千円 在学費用、世帯年収の3割
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20070218302.htm
■新たに龍大参加 フォーラムで概要報告 6大学連合教職大学院
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021800018&genre=G1&area=K1F
■国民投票法を学ぶ 徳島大で公開講座、改憲と護憲を念頭に
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_117177890818&v=&vm=1
■東北大学と国民生活金融公庫、地域中小企業の支援で連携
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=838

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月19日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/1_16.html

2007年02月16日

9条世界会議、08年5月開催へ

2008年5月「9条世界会議」を成功させよう!

2008年5月「9条世界会議」を成功させよう!

 2008年5月、「9条世界会議」という大規模な国際イベントを東京をはじめとする全国数カ所で開催します。
 目的は、戦争を放棄し「武力によらずに平和をつくる」と定めた日本国憲法9条の考え方を世界の常識にするためのムーブメントを起こすことです。全国1万人規模をめざします。
 すでにジョディ・ウィリアムズさん(地雷廃絶世界キャンペーン)の来日が決まっており、シリン・エバディさん(イラン)やワンガリ・マータイさん(ケニア)といったノーベル平和賞受賞者らが、この構想に大きな関心を寄せています。世界中の平和NGOの人々が日本に大勢訪れ、文化行事も組み合わせた賑やかな行事にしたいと思います。
 この成功のために、賛同人、賛同団体、そして会議の企画や事前キャンペーンに携わってくださるボランティアの方々を大募集しています。

「9条世界会議」の呼びかけ

 私たちは、アジアや世界の市民・NGOと交流する中で、戦争の放棄と軍隊の不保持をうたった憲法9条が日本にとって平和の礎であるのみならず、平和を願う世界の市民にとっての共有財産であることを強く実感してきました。 憲法9条は、言うまでもなくアジア・太平洋戦争の惨害とその反省の上に立ったアジアと世界に対する不戦の誓いです。そして、日本の軍事大国化と海外での武力行使に対する歯止めであり、日本とアジア諸国の平和的信頼関係の基礎にもなっています。
 いま、イラク情勢の泥沼化に加え中東は再び大きな危機を抱えています。また、朝鮮半島の核危機の中、東アジアは新たな軍拡競争と戦争の危険に直面しています。このように暴力と戦争の連鎖が続き軍事化が加速する現代世界において、日本の憲法9条は、「武力によらない平和」をめざし活動する世界の多くの市民に勇気を与える存在でもあります。また、軍事費を削減し、貧困の撲滅と持続可能な社会の実現をめざそうという世界のNGOの潮流に大いに寄与するものでもあります。私たちは、この憲法9条こそ世界に誇ることができる「平和の規範」であり、世界の未来に生かしていくべき宝であると考えます。

 1999年5月のハーグ平和アピール国際市民会議は、「各国議会は、日本国憲法第9条のような、政府が戦争をすることを禁止する決議を採択すべきである」と呼びかけました。去る2006年6月にバンクーバーで開催された「世界平和フォーラム」(WPF)は、最終文書で、各国政府が「日本の9条のように憲法で戦争を放棄すること」を求めています。9条への国際的な支持は、確実に高まっているのです。
 それにもかかわらず、いま日本では、こうした憲法9条を放棄してしまえという声が高まっています。とりわけ安倍政権の下で、9条改憲の動きは加速しています。改憲論のほとんどは「世界の中の憲法9条」という視点を欠いたものです。私たちは、世界の市民・NGOと共に、世界の共有財産としての9 条を支持し「武力によらない平和」を求める大きな運動を起こす必要があると考えます。

 そこで私たちは、2008年5月に、大規模な「9条世界会議」を日本で開催することを提案します。この会議は、憲法9条を支持する世界の声を結集するものです。ノーベル平和賞受賞者を含む世界の知識人・文化人らを一斉に招聘し、憲法9条の世界的意義を明らかにし、「武力によらずに平和をつくる」という憲法9条の理念を実現するために世界の市民にできることを論議し合う場としたいと思います。
 ノーベル平和賞受賞者であるジョディ・ウィリアムズさん(地雷廃絶世界キャンペーン)、マイレッド・マグワイアさん(北アイルランドの平和活動家)、シリン・エバディさん(イランの女性人権活動家)、ワンガリ・マータイさん(ケニア・グリーンベルト運動)らが、「9条世界会議」の計画に強い関心を示しています。こうしたノーベル平和賞受賞者らに加え、日本以外で非軍事の憲法や規範を持っている、あるいは持とうとしている多くの国々から指導者・運動家らを招聘したいと思います。そして、大規模な講演会と、国際的NGOによる活発な多数の分科会を組み合わせて、全体で1万人規模となる「9条世界会議」を実施したいと思います。海外からの主要ゲストには全国を回ってもらうことも想定しています。
 すでに、1999年のハーグ平和アピール国際市民会議の主宰者であり、国際平和ビューロー(IPB)元会長のコーラ・ワイズさんは、9条世界会議開催の全面支援を約束しています。また、アナン国連事務総長の呼びかけで始まった国際N GOネットワーク「武力紛争予防のためのグローバル・パートナーシップ」(GPPAC)や、国際民主法律家協会(IADL)は、9条世界会議の支援をすでに決定しています。
 こうした国際的プロセスと平行して、去る1月29日、「9条世界会議・日本実行委員会」が発足しました。実現と成功のためには、数多くの皆さんのお知恵とお力が必要です。ご参加、ご協力をお願いする次第です。

2007年2月

  呼びかけ人 (2007.1.29現在)
  浅井基文 (広島平和研究所所長)
  有馬頼底 (臨済宗相国寺派管長・金閣寺並びに銀閣寺住職)
  池田香代子 (翻訳家)
  伊藤真 (伊藤塾塾長)
  井上ひさし (作家・劇作家、日本ペンクラブ会長)
  内海愛子 (日本平和学会会長)
  加藤登紀子 (歌手)
  鎌田實 (医師)
  香山リカ (精神科医)
  古今亭菊千代 (落語家)
  小森陽一 (東京大学教授)
  佐高信 (経済評論家)
  シキタ純 (NPO法人ビーグッドカフェ 代表理事)
  品川正治 (国際開発センター会長、経済同友会終身幹事)
  ジェームズ三木 (脚本家)
  辻信一 (NGO「ナマケモノ倶楽部」世話人)
  辻井喬 (詩人、作家)
  中川敬 (ソウル・フラワー・ユニオン)
  新倉修 (日本国際法律家協会会長)
  星川淳 (グリーンピース・ジャパン事務局長)
  松浦悟郎 (日本カトリック正義と平和協議会会長)
  三浦光世 (三浦綾子記念文学館館長)
  森村誠一 (小説家)
  山内敏弘 (憲法学者)
  湯川れい子 (作詞家・音楽評論家)
  ジャン・ユンカーマン (映画監督)
  吉岡達也 (ピースボート共同代表)
  渡辺えり子 (劇作家・演出家・女優 )


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/085.html

琉大教授、学長選考の中止 求めて申し立て

■琉球新報(2007/02/15)

 琉球大学(森田孟進学長)の学長候補者選考は反民主的だとして、同大工学部の永井實教授は十四日までに学長選考の中止を求める仮処分申請を那覇地裁に申し立てた。十五日には両者の意見を聞く審尋が行われる。
 琉大の学長選考は二〇〇五年に投票で決する選挙方式を廃止。投票で教職員の意向を調査し、学外委員を含む「学長選考会議」が最終決定する方法が採用されている。投票の候補者になるためには三十人以上の推薦が必要となる。
 現在、琉大では任期満了に伴う学長選考が行われ、同大理事の岩政輝男氏(六四)、法文学部長の仲地博氏(六一)の二人が候補者として公示されている。投票を十九日に実施する。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2690.html

「夜学の灯」消さないで 大阪外語大、大阪大と今秋統合

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070215/gkk070215000.htm

 大阪大学との10月の統合に伴い、大阪外国語大学(大阪府箕面市)が廃止を予定している「夜間主コース」の学生が、コースの存続を求めて署名活動を続けている。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2689.html

APU常勤講師の雇い止め撤回を求める支援集会

今日新聞
 ∟●講師問題

講師問題

 大分県労働組合総連合、大分地域労働組合の主催で21日午後6時半から、別府市野口原のニューライフプラザで「APU常勤講師の雇い止め撤回を求める支援集会」が開かれる。
 開学前に「一応任期はあるが、本人が望めば60歳の定年まで更新ができる」という説明があったにも関わらず、昨年3月末で解雇された日本語常勤講師が5月に解雇を不当として仮処分申請。11月に大分地裁から申し立て却下の決定を受け、12月福岡高裁へ即時抗告している。
 主催者では「こんなことが常識として通るのか」と憤り、「有期雇用で雇い止めが多くなっている。その象徴的な事例と位置づけている。1人でも多くの市民に事実を知ってほしい」と来場を呼びかけている。


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2688.html

日の丸・君が代処分撤回を求めて

JanJan(2007/02/15)

 日の丸・君が代処分撤回裁判提訴報告集会に行ってきました。

 2月9日金曜日、東京地裁に「日の丸・君が代」懲戒処分取り消し訴訟が提訴されました。 ……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2687.html

朝日訴訟から半世紀 『生存権』再び

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20070215/mng_____kakushin000.shtml

 「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」。生存権を明記した憲法25条が、半世紀を経て再び法廷で争われる。1957年に提訴された「朝日訴訟」は人間らしく生きる権利とは何かを世の中に問いかけ、「人間裁判」と呼ばれた。格差の広がりが社会に影を落とす今、再び起こされた人間裁判は何を問うのか。朝日訴訟で原告側代理人を務め、今回も裁判に臨む新井章弁護士(76)に、訴訟の意義などを聞いた。……

[関連ニュース]
生活保護減額は違憲と提訴
老齢加算金の廃止、受給13人が取り消し求め提訴
「老齢加算廃止は違憲」=高齢者13人が提訴-東京

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2686.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■法政大学の入試の日本史、世界史で出題ミス 全員正解に
http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY200702140374.html
■東北大学と国民公庫、中小企業支援などで連携
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070214c3b1404b14.html
■大学院大開学で一貫校 小中高公募
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21314-storytopic-7.html
■意中の職種に熱視線-奈良大で合同企業説明会スタート 
http://www.nara-np.co.jp/n_eco/070215/eco070215c.shtml
■県立大学 医療高度化へ大学院 09年度新設 福祉との連携も対応
http://www.saitama-np.co.jp/news02/15/02x.html
■東大が開発した「未来のマルチメディアノート」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/15/meet.html
■富山国際大学で合同企業説明会
http://www2.knb.ne.jp/news/20070215_10313.htm
■東京医科歯科大学 学生のパソコンから患者の個人情報流出
http://www.pripo.jp/news/day200702/20070215-01.html
■学生の試験成績含むPCなどが盗難被害 - 京大
http://www.security-next.com/005466.html
■ピアノ演奏聴き哲学など学ぶ
http://www.news-kushiro.jp/news/20070215/200702151.html
■稲盛財団:京大に研究棟を寄付
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070215ddn012040030000c.html
■富山大:人文学部新学部長に小川氏 /富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070215ddlk16040384000c.html
■大学入試:東京薬科大で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070215ddm012040117000c.html
■文科省科学技術事業、阪大にAランク評価 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000218-mailo-l27
■デジハリ大:日本初の「国際アニメ研究所」を設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000002-maia-ent
■九州大医学研究院長に高柳氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000009-nnp-soci
■室蘭工大 大学院に宇宙工学専攻 道内初、08年度の開設検討
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070215&j=0046&k=200702155868

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月16日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2685.html

2007年02月15日

APU常勤講師解雇事件、原告らが2月21日に支援集会を開催

■大分合同新聞(2007年2月14日)

21日,支援集会 APUの講師解雇で

 別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)の元常勤講師が,解雇されたのは無効として大学側に雇用の継続を求めている問題について,県労働組合総連合,大分地域労働組合は21日午後6時半から,別府市のニューライフプラザで支援集会を開く。参加無料。
 元常勤講師は2002年4月にAPUに着任。06年3月までの任用機関で採用されたが,大学側から「『本人が望めば60歳の定年まで更新できる』と説明を受けた」と主張。APUを運営する学校法人立命館を相手に,地位保全などを求める仮処分を大分地裁に申請した。
 しかし,昨年11月に大分地裁が申し立てを却下。元常勤講師は,これを不服として,福岡高裁に即時抗告している。
 支援集会では,これまでの経過説明,弁護団や支援者からの報告がある。問い合わせは大分地域労働組合(電話097-556-3420)まで。


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/apu221.html

東京大学職員組合、2007年度就業規則改正(案)に対する第一次見解

東京大学職員組合
 ∟●2007年度就業規則改正(案)に対する第一次見解

2007年度就業規則等の改正(案)に対する第一次見解

……

2. 新助手への任期制導入の問題点

 新助手への「大学の教員等の任期に関する法律」(以下、任期法)に基づく任期制の導入について、「見直しについて」は「第4条第1項第1号か第3号に該当する場合に任期を付すことができるものとなる」との認識を示している。しかしこのうち第4条第1項第3号が規定する、任期を定める職とは、「大学が定め又は参画する特定の計画に基づき期間を定めて教育研究を行う職」である。新助手の職務は「その所属する組織における教育研究の円滑な実施に必要な業務」(改正学校教育法第58条)とされ、新助手は「教育研究を行う職」ではない。このことに対応して「見直しについて」は、新助手への裁量労働制について論じる際に、「そのまま助手に留まる者については、主たる職務内容が(略)『教育研究の補助』であること」を理由に「裁量労働制の適用は難しいものと考えられる」との結論を導いた。東京大学が裁量労働制の新助手への適用を除外する同じ理由により、「教育研究を行う職」に任期を定める任期法第4条第1項第3号の新助手への適用は、東京大学には不可能である。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2007_3.html

パート労働法、雇用保険法、雇用対策法の改正案、国会提出を閣議決定

 政府は9日に雇用保険法、13日に雇用対策法と地域雇用開発促進法、パート労働法の各改正法案の国会提出について閣議決定した。
 改正雇用保険法案は保険料率の見直し、改正雇用対策法案は募集・採用時の年齢制限禁止の義務化など、改正パート労働法案は事業主の責務として「短時間労働者と通常の労働者との均衡のとれた待遇」を確保することなどを定めている。

●改正雇用保険法案
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0209-1.html
●改正雇用対策法・地域雇用開発促進法案
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0213-1.html
●改正パート労働法案(労働政策審議会答申)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/s0122-2.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2684.html

神戸大教授「盗用」 元高校教諭と和解 陳謝など条件

■読売新聞(2007/02/10)

 高知市内の元高知県立高教諭(63)が、神戸大教授(62)(日本史学)の高知新聞連載記事の中で、著作の一部を盗用され、著作権を侵害されたとして、高橋教授に慰謝料などを求め高知地裁に起こした訴訟で、高橋教授の陳謝などを条件に9日、和解が成立した。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2683.html

優秀学生に96万円ボーナス 一橋大が07年度導入

http://www.asahi.com/life/update/0214/004.html

 一橋大は07年度から、学業が優秀な学生に現金96万円を支給する奨学金制度を導入する。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2682.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■県内7大学が単位互換協定調印
http://www.shinmai.co.jp/news/20070214/a-6.htm
■キャンパス丸ごと美術館-芸工大の卒業・修了展が開幕
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji/200702/14/news20070214_0199.html
■地域防災啓発へ相互に協力 四国大と徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_117141612717&v=&vm=1
■石綿の有無を現場で判定、東北大学のグループが試薬を開発
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q1/525466/
■立命大、東京に教育拠点 4月から、京都学発信へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021400041&genre=G1&area=K00
■法政大入試、日本史と世界史に出題ミス
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070214i503.htm
■日本史、世界史で出題ミス=法政大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021400323
■東京薬科大入試、生命科学部の生物で出題ミス
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070214i505.htm
■平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」の公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07020719.htm
■早稲田大学に都の認証受けた保育所オープン
http://www.news24.jp/77406.html
■鳥取大学が清酒販売 地元蔵元と共同企画
http://www.nnn.co.jp/news/070214/20070214009.html
■大学入試:甲南大、世界史出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddn012040045000c.html
■大学入試:法大で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214dde041040003000c.html
■県立大再編問題:永国寺キャンパス存続を 高知でイベント /高知
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddlk39040218000c.html
■徳島大:和田眞氏を総合科学部長に再選 /徳島
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddlk36040472000c.html
■官学連携:桐生市と群馬大、包括協定を締結 産業、教育などで /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddlk10040198000c.html
■いわき明星大:HIV予防薬開発へ 4月新設薬学部、北里大と共同で /福島
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddlk07040183000c.html
■名城大:次期学長に下山宏教授
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddq041040007000c.html
■学校教育法改正:大規模校に副校長 責任明確化図
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070214ddm003010103000c.html
■4年制大編入学生が最多に・県立米沢女子短大の卒業生
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji/200702/14/news20070214_0208.html
■高岡法科大学、えん罪などを題材に公開講座
http://www2.knb.ne.jp/news/20070214_10302.htm
■稲盛財団、京大に研究所などの記念館を寄贈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000194-jij-biz
■南方熊楠賞:自然科学の部、伊藤・名大名誉教授に /和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000319-mailo-l30
■金沢大:業界・企業研究会 緊張の面持ち、人気企業に列--参加企業過去最多 /石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000247-mailo-l17
■徳島大:和田眞氏を総合科学部長に再選 /徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000208-mailo-l36
■教委改革の議論スタート=中教審分科会
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070214-3
■京大研究室に空き巣、成績保存のパソコン盗難
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070214-1

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月15日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2681.html

2007年02月14日

LEC大学の報告受け対応 改善勧告で宇都宮市

■下野新聞(2007/02/10)

 文部科学省が構造改革特区認定で開校した株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学」に改善勧告を出した問題で、同大宇都宮キャンパスのある宇都宮市は九日、市議会総務常任委員会で、今後同省に提出される同大の報告内容や同省の判断を見て対応することを明らかにした。
 共産党の福田久美子市議が「本当に宇都宮にとって必要な高等教育機関といえるのか。プラスよりもマイナスの方が大きい」と質問。これに対し手塚英和政策審議室長は、大学の許認可権限は同省にあることを説明した上で「一定の基準要件をクリアしていれば市としても認め、特区を申請してきた。しかし文科省が調査で厳正に処分すれば、それにきちんと対応するよう指導したい」と述べた。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月14日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2680.html

大阪市立大学との統合を視野に、府が市大との連携を発表

大阪府立大学情報 (非公認) -- 公立大学法人 大阪府立大学 について

 大阪府は、以前から太田房江知事が要望していた大阪市立大学と大阪府立大学の統合に向けて、9日に行われた知事、市長のトップ会談の中で、大阪市立大学との連携を行うことで大阪市と合意したようです。
[大阪市商工会議所建議:2月1日付報道発表資料]……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月14日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2679.html

わいせつ行為を初公判で認める 元神戸学院大教授

■朝日新聞(2007/02/09)

 教え子の女子大学生に対する強制わいせつ罪に問われた元神戸学院大教授(62)=懲戒解雇=の初公判が8日、神戸地裁(的場純男裁判官)であった。
 罪状認否で、坂本被告は「間違いありません」と起訴事実を認め、「職責に反し、信頼を逆手に取った行為で慚愧(ざんき)に堪えない。深く反省している」と述べた。逮捕直後は容疑を否認していた。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月14日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2677.html

和歌山県立医大、研修医に違法バイト 歯科口腔外科、講師があっせん

■毎日新聞(2007/02/09)

 和歌山県立医大(和歌山市紀三井寺)の歯科口腔(こうくう)外科学教室で、研修医に、歯科医師法に基づく歯科医師臨床研修制度で禁止されているアルバイトがあっせんされていたことが分かった。同教室では昨年11月、患者の治療費計約1530万円を指定した銀行口座に振り込ませていたとして、男性助手(39)が懲戒解雇処分になったばかりだ。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月14日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2678.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■米ハーバード大:370年の歴史…初の女性学長選ぶ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070213k0000e030035000c.html
■米ハーバード大に女性学長、創立371年で初
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070213i201.htm
■171人を門前払い 京大、2段階選抜合格者発表
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021300066&genre=G1&area=K10
■「私はハーバード学長、女性学長ではない」ファウスト氏
http://www.asahi.com/international/update/0213/007.html
■米ハーバード大に初の女性総長 「機会拡大を象徴」
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070213/usa070213002.htm
■京大で成績データ入りPC盗まれる 学生にはメールで謝罪へ
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070213/jkn070213016.htm
■東京医科歯科大学生のPCから患者情報が流出
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200702130260.html
■弘大の合同企業説明会始まる
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070213213634.asp
■京都大大学院で成績入りPC盗難 教授室のドア壊される
http://www.asahi.com/national/update/0213/OSK200702130056.html
■「私はハーバード学長、女性学長ではない」ファウスト氏
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200702130038.html
■デジタルハリウッドなど、人材育成支援の新会社「ヒットコンテンツ研究所」を設立
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=152765&lindID=5
■長崎大学の教職員専用サイトが閲覧可能に、726名分の個人情報流出か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000001-vgb-secu
■患者情報、学生が無断持ち出し=パソコンから69人分流出-東京医科歯科大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000089-jij-soci
■教委改革で早くも対立?=中教審
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070213-2
■道武蔵女子短大 入試で出題ミス
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070213&j=0046&k=200702135440

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月14日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/12_4.html

2007年02月13日

都立大・短大教職員組合、2006年度賃金確定闘争を理由とする職員系役員に対する不当処分に抗議し、撤回を要求する!

都立大・短大教職員組合
 ∟●手から手へ、第2440号(2月6日)

職員系執行委員全員に戒告処分!2006年度賃金確定闘争を理由とする職員系役員に
対する不当処分に抗議し、撤回を要求する!

2007年2月6日  東京都立大学・短期大学教職員組合中央執行委員会
 
*********************
 都当局は、2月15日、2005年度2006年度における対都賃金闘争などを理由として、都労連と傘下組合の役員等164名に対して、停職8日を最高とする不当処分を強行した。東京都立大学・ 短期大学教職員組合に対しては、小林書記長、青木財政部長、前田執行委員の3名が戒告処分となった。これらの処分は、都労連と東京都立大学・短期大学教職員組合の正当な組合活動に対しての、 一方的な、不当で理不尽な処分であり、断じて認められない。
  昨年10月、東京都人事委員会は、私たちの切実な要請を踏みにじり、第三者機関としての責務を放棄して「比較対象企業の拡大」「地域手当と本給の配分変更」などの、不当な勧告を行なった。
  このような状況の中で、2006年対都賃金闘争は、切実な都労連諸要求を実現すること、給与水準引き下げや差別支給拡大を狙う「地域手当の支給割合・支給地域の変更」「退職手当制度の改悪」 「休息・休憩時間改悪」「勧奨退職制度の廃止」などに反対するとともに、組合員の生活防衛と労働条件改善を図ることを最大の焦点として闘われた。都労連は、総決起集会、早朝宣伝行動、100万枚都民ビラ配布行動、都議会議長・知事宛要請等の多様な戦術で闘いを進めた。
  都労連は、都側の「労使合意」を踏みにじろうとする態度や、提案を一方的に押し付けようとする姿勢を厳しく批判し、問題解決に向けて、粘り強く、且つ誠実に労使交渉を重ねてきた。そして、 都側の不当な攻撃と全面的に対時し、都労連に結集する組合員の切実な要求を獲得するために、様々な行動を展開してきた。攻撃に対して、反対の立場を明らかにし闘うことは、労働組合として当然であり、 正当な行為である。
  都立の4大学は、2005年4月から独立行政法人となり、教員は非公務員とされ、労使関係は民間と同様、労働組合法が適用されることになった。公立大学法人首都大学東京においてなされる仕事は、 「公務」ではなく、仮に当局が主張するように争議行為があったとしても、そのことを罰することはできない。3名の執行委員が都派遣職員であっても、公立大学法人首都大学東京では、「公務」が停滞する ことなどは起こり得ない。今回の処分は、公務員に労働基本権の制約があるという立場をとっても、不当といわざるをえない。
  処分理由としてあげられている「庁舎内座り込み行動」は、当日予定されていた都労連決起集会の前段行動として都庁で集会を開いたものであり、集会は極めて静穏に行われ、来庁者の通行を妨げるような こともなく、東京都が言うような「本都の業務の正常な運営を阻害した」と言えるものでは到底なかった。
 この際付言すれば、都立の4大学は、2005年4月から独立行政法人となり、教員・固有職員は非公務員とされ、労使関係は民間と同様、労働組合法が適用され、争議行為を罰することはできなくも 認められることになった。公立大学法人首都大学東京においては、争議行為それ自体は処分対象とはなり得ない。
 都労連の、今次闘争における取り組みは、当局の不当な攻撃と、不誠実な態度に対しての、まさにやむにやまれぬ行動であった。にもかかわらず都当局は、理不尽にも処分の発令という暴挙に出た。 到底容認できるものではない。今回の不当処分は、ILO結社の自由委員会の中間報告等に照らして、世界の常識からも逸脱したものである。
 東京都立大学・短期大学教職員組合は不当処分に強く抗議するとともに、これを全面的に撤回することを都当局に要求する。
  今回の処分は、東京都立大学・短期大学教職員組合に対する、不当な弾圧である。私たちは、攻撃にひるまず、2007年春闘・確定闘争等の賃金闘争、人員・予算要求闘争、大学改革問題等を都労連に 結集し、都庁職等他の労働組合や広範な都民と連携し、諸要求の実現に向け組織の総力をあげて闘って行くこと表明する。


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/2006_15.html

湘南工科大学不当労働行為救済申立事件

湘南工科大学事件

(2007.02.07) 「不当労働行為救済申立事件」(神奈川労委18(不)28)(公益委員:盛誠吾・一橋大学法学研究科教授、労:斉藤雄治氏、使:大野清一氏)の次回審問が、2007.02.27(火)15時から開催されることが決まった。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2676.html

許されない玉川大学の突出した対応

http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/02/0702j0210-00001.htm

 1月10日、神奈川朝鮮中高級学校教員から一本の電話があった。

 今年3月に卒業予定の同校に在籍する男子生徒が玉川大(東京都町田市)の一般入試に出願しようとしたところ、「受験資格がない」と拒否されたという。同教師らが受験を認めるよう求めたものの、大学側の担当者は「各種学校卒業生に関しては、高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格及び合格見込みの者に限っている。抗議をしても方針は変えない」と繰り返したとのことであった。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2675.html

国旗・国歌訴訟、173名が東京地裁に提訴 過去最大規模

澤藤統一郎の憲法日記

 本日、処分取消訴訟の提訴 New!
10・23通達に基づく校長の起立・斉唱・ピアノ伴奏を命じる職務命令に違反したとして懲戒処分を受けた都立学校の教職員のうち、04年春に処分を受けた173名がその取消を求めて本日東京地裁に提訴した。
これまでは人事委員会に審査請求をしていたが、人事委員会の公正な審査に期待できずと見切りをつけ、裁決を回避しての処分取消行政訴訟の提起である。……

[関連ニュース]
国旗・国歌訴訟:「強制に対する防波堤」 教職員、提訴の意義強調
国旗・国歌訴訟:「思想の自由侵害」 教職員173人、都を提訴--過去最大規模
日の丸・君が代強制 懲戒教員ら173人提訴
君が代処分:思想の自由侵害と都立校教職員173人が提訴
「日の丸」「君が代」拒否で処分受けた173人が提訴
君が代不起立で処分は違法 173人が提訴 東京地裁
都教諭173人が提訴 「君が代不斉唱処分違憲」

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2674.html

フェリス女大、セクハラ大騒動で学長処分

http://news.livedoor.com/article/detail/3023171/

「名門」とされるフェリス女学院大学(横浜市)で、初のセクハラによる処分者が出た。セクハラを行ったとされる教員が学内委員会の調査に応じなかったほか、学長も「委員会の勧告を誠実に実行しなかった」として、譴責の懲戒処分を受けた。大学側は「セクハラは二度と許さない」としているが、処分を受けた側は「処分は内容・手続きともに不当」と反発、大騒動になっている。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2673.html

文系の博士号、難しすぎ? 理系の3分の1以下

http://www.asahi.com/life/update/0212/003.html

 博士号は文系の方が理系より難しい――。博士課程の修業年限内に学生が博士学位をどれだけ取得できたかを文部科学省が初めて調べたところ、文系の学生の取得率は理系の3分の1以下であることがわかった。博士号については「理高文低」と言われてきたが、それを裏づけた格好だ。文科省は「文系は低すぎる。対策を考えてほしい」と話している。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2672.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■一橋大が国立大最高額となる奨学金制度を創設へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070209wm01.htm?f=k
■NHK受信料の支払い、停止運動の会が呼び掛けへ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070209i301.htm
■富山大と中小企業金融公庫 産学連携で協定
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070209202.htm
■長崎大学で個人情報726人分がネットに流出
http://www.asahi.com/digital/internet/SEB200702090003.html
■大阪府立大と市立大の連携協議 太田知事と関市長が会談
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020900178&genre=A2&area=O10
■大分大学授業料免除制度導入
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=3026
■レーザー光線で網膜損傷と大学を提訴
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070209-154024.html
■短大も専門学校の教育
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070209us41.htm?from=os2
■(中教審は)再生会議よりオープン=文科相
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070209-4
■信大医学部 08年度の定員増を検討
http://www.shinmai.co.jp/news/20070210/a-6.htm
■滋賀県立大、日本電気硝子と協定 4月から寄付講座
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021000035&genre=G1&area=S20
■広大学長選の対象者は3人に
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702100037.html
■名院大4100人お引っ越し 瀬戸から名古屋へ3学部移転
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20070210/lcl_____ach_____011.shtml
■ハーバード大に女性学長誕生へ=371年の歴史で初-米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007021000202
■名門ハーバード大、初の女性学長誕生か…米紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070210it11.htm
■大学の会計教育強化へ 会計士協会、講師派遣を検討
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021001000355.html
■千葉大、学生の起業支援へ学内で「事務所」無償貸与
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=813
■外国籍受験生に「証明書」を要求 東京外大
http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK200702100024.html
■寄付講座:県立大が設置 日本電器硝子と産学連携協定で /滋賀
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070210ddlk25040613000c.html
■大学入試:九州女子大・短大、問題にミス /福岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070210ddlk40040509000c.html
■長崎大726人情報流出 水産学部HPから 退学者名、理由など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000007-nnp-l42
■環境研究幅広く報告 佐大で合同講演
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=330046&newsMode=article
■ハーバード大371年の歴史で初の女性学長
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kyouiku/070211/kik070211001.htm
■未明の大阪大で不審火2件=部室と学生寮の一部焼く-府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021100058
■大阪大のサークル棟と学生寮で不審火 けが人はなし
http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY200702110098.html
■金大がん研 補強工事へ 基準達しず 07年度実施
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20070211/lcl_____ikw_____004.shtml
■大阪大学構内で連続不審火、人形劇衣装や本など焼く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070211i201.htm
■中国の大学が大阪に分校…初の日本進出
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20070211kk02.htm
■県内7大学 「単位互換」大学院に拡大へ
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=6262
■研究者情報を手軽に検索 北大がソフトを開発 特許申請へ 専門用語以外のキーワードでも…
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070211&j=0046&k=200702115128
■GHQ高評価の憲法を起草 愛知大教授の故鈴木安蔵氏を映画化
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070212/mng_____sya_____005.shtml
■国際教養大、A日程で84人が合格 県内出身者は5人
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20070212f
■米ハーバード大に女性総長 1636年の創設以来初
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021201000053.html
■学校起点に防災教育 在仙3大学研究者ら仕組み構築へ
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/02/20070212t13032.htm
■大学入試:静岡文化芸術大、問題に不備 /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070212ddlk22040187000c.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月13日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2671.html

2007年02月09日

残業代割増率、50%に引き上げ…1か月80時間超で

残業代割増率、50%に引き上げ…1か月80時間超で

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000017-yom-pol

 政府・与党は6日、今国会での労働法制見直しの柱としている残業代割増率の引き上げに関して、残業時間が月80時間を超える場合の割増率を現行の25%から50%へ引き上げることを決めた。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月09日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2670.html

若い研究者は世間知らず? 文科省の意識調査

http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200701310101.html

 最近の若い研究者は常識がない?――文部科学省が大学や企業に勤める理系の研究者を中心にアンケートしたところ、若手研究者の3割前後が、社会常識や一般教養に欠けるというイメージで見られていることがわかった。その一方で、専門分野の知識は豊富とみられるという。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月09日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2669.html

関西科学大、系列の奈良文化女子短大教職員が労組結成

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070208ddlk29040616000c.html

 関西科学大(奈良市)の開学が頓挫した問題に絡み、系列の奈良文化女子短大(大和高田市)の教職員が7日までに、大阪私学教職員組合の傘下組織となる同短大分会を結成した。母体の学校法人「奈良学園」(同)に、責任の明確化などを求め活動する。来村多加史分会長は「明確な是正策も、教職員に対する身分保障などの対応策も示されていない」などと主張している。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月09日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2668.html

東大が職員5人を処分 空調不正入札事件

http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200702080302.html

 東京大学付属病院(東京都文京区)の空調設備保全業務の入札に絡む不正事件で、東大は8日、同病院管理課係長の八重樫博被告(44)と技術職員の松本一祐被告(30)=いずれも競売入札妨害罪で起訴=を停職2カ月、2人の上司の副課長を停職1カ月にするなど計5人を処分した。 ……

[同ニュース]
東大、不正入札で起訴された職員処分
東大:入札妨害の技官らを懲戒処分

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月09日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2667.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■岐阜経済大学が創立40周年で新学科開設
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070208wm02.htm?f=k
■諏訪東京理科大で学内合同企業説明会
http://www.shinmai.co.jp/news/20070208/m-4.htm
■金沢大など、社会性ホルモン分泌のたんぱく質発見
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070208AT1G0702S07022007.html
■イラク戦争 従軍拒む日系現役将校 米憲法を侵害
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070208/mng_____tokuho__000.shtml
■沖縄観光、価値の明確化を 琉大国際観光シンポ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21143-storytopic-4.html
■山梨大 新年度から教養科目を大幅改編 人材育成や基礎学力を「再教育」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/08/6.html
■新司法試験に5401人が出願 合格率は35%前後
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200702080165.html
■【医療を問う 第3部】(5)医学生への期待と不安
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070208/knk070208019.htm
■広大が教職員対象の保育施設
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702080065.html
■大学入学前に再教育、予備校や学習塾の受託拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070208AT2E0800308022007.html
■法人化の県立大学長に祖田氏
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=14583
■無罪医師、女子医大を提訴 「手術事故の調査は誤り」
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020801000583.html
■サイバー大学 吉村作治学長インタビュー 社会人の応募者は本当に熱心だ
http://www.j-cast.com/2007/02/08005407.html
■来年大学卒業予定者の企業セミナー
http://www.kts-tv.co.jp/news/index.php?idnumber=11801
■南九大学長に澁谷氏再選 移転撤回派破る
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200702080105
■日韓、歴史認識ひとつに 大学教員らが副読本を製作
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20070208/mng_____kok_____002.shtml
■発言し始めた事務職員
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070208us41.htm
■同志社大、次期学長に八田英二現学長が再任
http://www.christiantoday.co.jp/campus-news-194.html
■甲南大:入試ミス続く /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070208ddlk28040378000c.html
■岐阜経済大:情報メディアなど、新学科開設を計画--創立40周年を記念し /岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070208ddlk21040048000c.html
■教育関連3法:民主「教員養成課程、6年に」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070208ddm002010021000c.html
■富山大:人間発達科学部長に佐藤教授 「もったいない」運動に共鳴 /富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000297-mailo-l16
■NEWSクリック:県内で大学や学部・学科新設ラッシュ /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000210-mailo-l35
■相互友好協力協定:宇大と宇都宮市、研究成果を地域に /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000065-mailo-l09
■教職大学院申請へ 京教大と京の5私大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000051-kyt-l26

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月09日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2666.html

2007年02月08日

福原学園に支払い命令 退職金未払い 福岡地裁小倉判決

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000005-nnp-l40

 「家賃滞納分」とした金額を差し引いて退職金を支給したのは違法だとして、元九州女子大教授(66)が同大学を運営する北九州市八幡西区の福原学園(原久雄理事長)に、差し引いた約470万円の支払いを求めた訴訟の判決が6日、福岡地裁小倉支部であり、川久保政徳裁判長は請求額通りの支払いを命じた。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2665.html

労政審、労働契約法と改正労基法の法案要綱を答申 労使の意見を付記

「労働契約法案要綱」及び「労働基準法の一部を改正する法律案要綱」についての労働政策審議会からの答申について
 ∟●答申

●連合事務局長談話
http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/danwa/2007/20070202_1170404998.html
●全労連事務局長談話
http://www.zenroren.gr.jp/jp/opinion/2007/opinion070203.html
●日本労働弁護団見解
http://homepage1.nifty.com/rouben/teigen07/gen070117.htm

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2664.html

立命館問題など、市立岐阜商高の今後 検討会設置

■朝日新聞(2007/02/06)

市立岐阜商高の今後、検討会設置し議論 市、立命館問題などで

 岐阜市議会の文教委員による協議会が5日あり、市は学校法人立命館(本部・京都市)から運営移管の打診があった市立岐阜商業高校の今後のあり方を含め、教育を通じた地域活性化を話し合うため、成原嘉彦助役を委員長とする庁内の検討会を設置したことを報告した。併せて、大学教授らを委員とする外部の有識者会議の設置を検討していることを明らかにした。
 これに対し、委員からは「有識者会議を開く前に、庁内で一定の方向が出るまで議論を詰めるべきだ」などの意見が出たため、市は有識者会議の開催時期を再検討することにした。
 市立岐阜商高の運営を移管して中高一貫校とする立命館の計画には、市議会から異論があり、昨年末に予定していた市と立命館との協議に関する覚書が白紙になった経緯がある。市は、検討会のテーマを広く「教育環境の充実」とする一方、安藤征治教育長は「立命館の問題には市民から様々な意見があり、避けて通れない議論」と話した。


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2663.html

自由法曹団、改憲手続法案に反対する意見書

自由法曹団
 ∟●改憲手続法案に反対する意見書
 ∟●参議院議員への要請書
 ∟●衆議院議員への要請書

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2662.html

広大学長選で学内意向投票へ

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702080014.html

 広島大の学長選考を左右する学内の意向投票が、8日から始まる。国立大学法人化や少子化で大学間競争が激化する中、教育の充実や組織運営の在り方を争点に接戦も。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2661.html

遺族が富大を提訴、大学側は請求の棄却求め争う姿勢

http://www2.knb.ne.jp/news/20070207_10222.htm

 当時20歳の女性患者が手術後の感染症に対する適切な治療が行われず死亡したとして、遺族が富山大学に対し、損害賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が7日、富山地裁で開かれました。 ……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2660.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■福井大研究棟ツインタワーに 来年夏ごろ完成目指す
http://www.tokyo-np.co.jp/00/fki/20070207/lcl_____fki_____000.shtml
■国公立大二次出願締め切り、現行制初の5倍割れへ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070207AT1G0603R06022007.html
■国公立大2次は4.5倍 鹿大は前期2.3、後期6.8倍 出願最終日/前期のみ鹿屋体大は2.8倍
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2710
■国公立大2次出願 山梨大は5.32倍
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/07/4.html
■岩手大は3・4倍 2次試験最終日志願状況
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070207_7
■求人企業殺到、売り手市場 福大で来春就職の合同説明会
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070207/kennai-200702071022110.html
■琉大2次試験4.5倍 県芸2.1、看護大4.9倍
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21108-storytopic-7.html
■国公立大2次試験の願書締め切る 福井大は前後期計3097人
http://www.tokyo-np.co.jp/00/fki/20070207/lcl_____fki_____006.shtml
■浅井学園大の住民参加型スポーツ研究 専門家シンポ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070207&j=0019&k=200702074300
■広島大で卒業制作展始まる
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702070363.html
■19科目で平均点ダウン センター試験平均点
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020701000370.html
■センター試験:英語平均は131.08点
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070208k0000m040057000c.html
■日本の近代教育、掛図通して紹介 京大総合博物館 94点を公開
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020700120&genre=G1&area=K1D
■弘大、最終倍率は平均4.4倍
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070207205213.asp
■名古屋学院大、理科で出題範囲を逸脱
http://www.asahi.com/national/update/0207/NGY200702070003.html
■京都の6大学、教員養成の連合大学院を08年度設置へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702070071.html
■新潟大学が日本酒「新雪物語」販売
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=606
■チャリティーコンサート開催へ 金城学院大学で 南インド支援
http://www.christiantoday.co.jp/campus-news-192.html
■釧路短期大学が「認定ベビー資格取得指定校」
http://www.news-kushiro.jp/news/20070207/200702074.html
■生き残りかけ教授奔走
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070207us41.htm
■大阪市立大2次試験に「韓国語」 来年度、部分導入
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2334&corner=2
■中国「残留孤児」 支援策どうあるべきか 原告・支援団体らフォーラム
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-07/2007020714_03_0.html
■大学入試:香川大、倍率4.3倍--出願締め切る /香川
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddlk37040293000c.html
■大学入試:道内国公立大2次試験、志願倍率は4.26倍 /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddlk01040210000c.html
■静岡県立大:06年度入試出題ミスで学長ら26人処分 /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddlk22040082000c.html
■大学入試:国公立大2次・最終出願状況 名大理学部、後期20.0倍 /愛知
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddlk23040020000c.html
■教育改革:「ゆとり見直し」に異論 国の「勧告権限」にも慎重--自民教育委
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddm005010072000c.html
■九大生 天神の未来像を提案 福岡市役所 模型やパネル使い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000026-nnp-l40
■九大法学研究院がタイ司法府と協定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000002-nnp-l40
■教育3法改正へ月内にも答申=中教審
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070207-4
■文科相の権限強化に反対=地方3団体
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070207-3

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月08日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2659.html

2007年02月07日

岐阜市議会、文教委 立命館関連で反発 市教委が有識者会議設置を報告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000113-mailo-l21

 岐阜市教委は5日、市議会の文教委員協議会(乾尚美委員長)で「教育による岐阜市の活性化検討委員会」と検討委に関係する有識者会議の設置を報告した。だが委員からは、学校法人立命館が市立岐阜商高の移管を提案した問題にからんで反発の声が相次いだ。

……

 協議会では市教委が検討委と有識者会議の要綱を説明。委員らは「裏に立命館との関連があるようにしか思えない」「立命館の話はストップしている」「議会に説明もなく要綱の決裁が先に行われている」「有識者会議の設置を、なぜ新年度予算案として議会に諮らないのか」と追及した。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月07日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2658.html

東和大、存続願う学生 署名活動

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070206us41.htm

 廃校になってしまう大学の学生は、どう対処すればいいのか。

 東和大学(福岡市)の学内掲示板に、他大学への編入試験の日程や試験方法をまとめた一覧表が張り出されたのは、昨秋のことだ。

 大学を経営する学校法人福田学園は、昨年8月に2007年度の学生募集停止を発表。学生から「ほかの大学に編入したい」という相談が相次いだため、学園が全国の大学に調査したのだ。ところが、「特別枠として30人まで受け入れ可能」と紹介された大学から「編入試験全体の受け入れ数を回答しただけ」と抗議されるトラブルも起きた。 ……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月07日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2657.html

大阪外大、夜間主コース存続を 阪大と統合で廃止方針、学生ら署名活動

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddlk27040643000c.html

 ◇「苦学生の受け皿残して」

 大阪外国語大学(箕面市粟生間谷東8)の夜間主コースが、同大と大阪大学との統合に伴い廃止される方針を受け、大外大の学生グループが存続を求める署名活動を続けている。「働きながら勉学を続ける苦学生の受け皿をなくさないで」と訴え、これまでに600人分を超える署名が集まった。大学側は8日、統合について学生説明会を開き、理解を求める。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月07日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2656.html

固定資産税を全額減免 松本市、信大構内の神社は「宗教施設」

http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20070206/lcl_____ngn_____001.shtml

 信州大旭キャンパスにある神社の土地約130平方メートルに課した固定資産税について、松本市が信大側の減免申請を審査した結果、全額減免したことがわかった。市税条例に定めた減免要件の「宗教法人に準ずる神社、仏閣等の宗教施設」に該当すると判断した。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月07日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2655.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■小学校教員養成課程、早大教育学部が来年4月新設
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070205i212.htm
■金沢工業大が大賞 全国企業品質賞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20070206/lcl_____tcg_____000.shtml
■開学時人口は1585人 要望高い施設先行建設へ 大学院大学
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21067-storytopic-7.html
■琉大、IT医療で人材育成 後期臨床研修
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21073-storytopic-1.html
■“労働ビッグバン”が狙う真の標的
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524682/
■東北大、産学官連携を実践するサイエンスパーク構想を公表
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q1/524684/
■新たな医学部奨学金制度に県反発
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070206144252.asp
■まちづくりに若者の知恵を 北本で東大生らが独自の政策提案
http://www.saitama-np.co.jp/news02/06/16l.html
■教育参加の実践例を紹介 立命大の職員有志が出版
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020600067&genre=G1&area=K1A
■高岡法科大学長に吉原氏、3期目
http://www2.knb.ne.jp/news/20070206_10202.htm
■立命館大学、学生個人情報入り教員私有パソコンが盗難
http://www.pripo.jp/news/day200702/20070206-02.html
■大学のゼミ
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000150702050001
■平均競争率、昨年同時点下回る 国公立大入試志願状況
http://www.asahi.com/life/update/0206/008.html
■中部大にボランティアNPOセンターが発足
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070206wm01.htm
■京産大:理学部・工学部前期日程入試で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddf041040007000c.html
■出題ミス:武庫川女子大と同短期大学部入試で /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddlk28040417000c.html
■大学入試:日本女子大で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddm012040129000c.html
■大学入試:大妻女子短大で出題ミス
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddm012040121000c.html
■教育関連3法:改正案、来月中旬までに--提出時期で文科相
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070206ddm001010037000c.html
■国公立大、2次志願状況4.5倍 確定倍率は過去最低か
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070206/gkk070206000.htm
■国公立大:2次試験出願状況 志願倍率は低下
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070207k0000m040118000c.html
■国公立大2次試験の倍率は4・5倍、低下続く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206i514.htm
■国公立大2次は4・5倍 確定倍率は過去最低か
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020601000525.html
■大阪経済法科大で入試出題ミス 選択肢に正解なし
http://www.asahi.com/life/update/0206/009.html
■平均競争率、昨年同時点下回る 国公立大入試志願状況
http://www.asahi.com/life/update/0206/008.html
■国に是正勧告権=教委改革で具体案・再生会議
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070206-4
■入試の物理で出題ミス=日本女子大
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070206-2
■教育関連3法案、3月中に提出=伊吹文科相
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070206-1

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月07日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2654.html

2007年02月06日

労政審が労基法改正案要綱を了承 規制除外は与党内で議論

http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070202/ssk070202001.htm

 厚生労働相の諮問機関、労働政策審議会分科会は2日、ホワイトカラー・エグゼンプション(労働時間の規制除外制度)導入を柱とした労働基準法改正案要綱を了承した。

 安倍晋三首相が既に今国会での法案提出見送りを表明したが、政府、与党として正式決定はしておらず、与党内での論議も終わっていない。このため厚労省は提出に向けた作業は進めている。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月06日 00:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2653.html

著作権報告96%が盗用、ルールも逸脱…明大前助教授

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070205i401.htm

 特許庁の委託事業で、財団法人「知的財産研究所」から海外に派遣された、明治大学情報コミュニケーション学部の前助教授(45)(懲戒免職)の盗用問題で、前助教授が提出した報告書の96%が盗用だったうえ、著作権の基本ルールを逸脱したずさんなものであることがわかった。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月06日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2652.html

滋賀文短大助教授を逮捕、滋賀・甲賀署、銃刀法違反などで

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070205/mng_____sya_____012.shtml

 滋賀県警甲賀署は4日、銃刀法(保管義務)と火薬類取締法(運搬技術上の基準)違反の現行犯で、同県湖南市夏見、滋賀文化短期大学助教授の武村俊一容疑者(44)を逮捕した。……

[同ニュース]
万引き男は短大助教授、銃の保管義務違反などでも逮捕

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月06日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2651.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■医師派遣:地域の基幹病院へ重点配置 阪大が集約化検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070205k0000m040110000c.html
■早大に小学校教員養成コース、教職大学院も開設へ
http://www.asahi.com/life/update/0205/007.html
■小学校教員養成課程、早大教育学部が来年4月新設
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070205i212.htm
■出題ミス:大妻女子短大の家政科食物栄養専攻の入試で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070206k0000m040105000c.html
■明治大学シンポジウム『大学知的財産本部整備事業の成果と課題:ポスト知財本部を考える』
http://www.ipnext.jp/event/houkoku/houkoku_detail0205_02.html
■学生確保は居場所づくりから 大学教員らが担任修行
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000233459.shtml
■医師確保対策 奨学金制度拡充先送り
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=345214075
■再生会議「期待せぬ」77% 民間団体調べ
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200702050171.html
■武庫川女子大の入試4科目で出題ミス 全員正解に
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702050048.html
■さよなら「1号館」-帝塚山大でお別れ式
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/070204/soc070204d.shtml
■教育基本法:“改正”問題契機に、「公と個」考える--上京で集会 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070205ddlk26040308000c.html
■教委見直しは難航?=中教審委員は決まったが
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070205-1 

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月06日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2650.html

2007年02月05日

府立医科大学と附属病院、府立大学の「法人化」に反対する

京滋私大教連  2007. 1. 25(第 118 号)

府立医科大学と附属病院、府立大学の「法人化」に反対する
―府立の大学と附属病院の充実を求める運動の一層の飛躍を―

冨田 茂信                
(京都府職員労働組合執行委員・同府立医科大学支部書記次長)


京都市上京区にある京都府立医科大学と左京区にある京都府立大学は、それぞれ一〇〇年を超える歴史を有するとともに、京都府が設置と運営に責任を持つ府立の大学として発展してきた。この間、府民に親しまれる大学・附属病院として、多数の有能な人材を府内外に輩出するとともに、教育研究と医療を通じて府民福祉にも大きな役割を発揮してきたところである。
 
京都府は、〇六年七月に、この府立医科大学と附属病院および府立大学を京都府から切り離し、二〇〇八年度から公立大学法人化する方針を明らかにした。いうまでもなく独立行政法人制度は、住民サービスを担う組織を行政から切り離し、経営効率最優先の運営を行うことによって行政の負担を減らすことを目的とした制度である。既に法人化された国立大学では、運営のために行政が支出する交付金が減らされることに伴い、大学での教育研究や附属病院の運営に重大な支障が生じていることが報告されている。また、学費のいっそうの引き上げにより、国民の教育を受ける権利を圧迫している。
 
 この間、府職労の府立医科大学支部と府立大学支部をはじめ、各個人や団体により、府民の教育・研究・医療と教職員の身分と労働条件を守るとりくみがすすめられてきた。医大支部では付近住民アンケート、府立大学学生自治会では全学生アンケートにとりくんだ。問題点などについて、懇談会やシンポジウムを開催するとともに、一一月には全戸への新聞折り込みビラを実施し、「法人化」方針の撤回を求める署名にとりくんだ。府民、両大学卒業生、団体、個人からこの三ヶ月間で九二〇〇筆の署名が寄せられ、一二月四日知事宛に提出をした。
 
 私たちが当初から指摘をしている、「京都府が拙速に両大学を法人化するのでなく、法人化方針を撤回して全ての情報を府民と両大学の関係者に公開し、合意と納得のもとに大学の改革を進める」ことの重要性が一層明らかになっている。また、両大学と附属病院が真に府民に貢献できるよう、京都府の責任で教育・研究、医療の充実をはかることを幅広い団体・個人の参加で府民の側から求めていく運動が重要になってきている。こうした運動を前進させるため、〇六年末に「府立医科大学と府立大学の法人化に反対し府立の大学と附属病院の充実を求める府民の会」(仮称)が結成された。
 
 京都府の責任で教育・研究、医療の充実をはかる事を求める運動の一層の飛躍が今求められている。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2647.html

助教授解雇「手続き違法」 広島女学院大に支払い命令 広島地裁

■中国新聞(2007/02/02,)

 学校行事の不参加などを理由に解雇を通告し、授業をさせなかったのは違法として、広島女学院大(広島市東区)の元助教授の男性(62)=東区=が学校法人広島女学院(西垣二一理事長)に、千百五十万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が一日、広島地裁であった。橋本良成裁判長は請求の一部を認め、大学側に三十万円の支払いを命じた。 橋本裁判長は「解雇には合理的な理由がある」とした上で、「教授会の審議を経ないで解雇したのは違法」と判断した。
 訴状などによると、元助教授は二〇〇二年十二月、「宗教行事への熱意が欠ける」などの理由で年度末での解雇を通告された。「行事への出席の強要は憲法やキリスト教の精神にも反する」などと主張していた。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2649.html

石原都知事のフランス語発言に抗議する会、新しい訴訟について

石原都知事のフランス語発言に抗議する会
 ∟● 「抗議する会」より原告・賛同者の皆さまへ

2007年2月2日

原告・賛同者の皆さまへ

石原都知事のフランス語発言に抗議する会

1 今後の訴訟の方針
これまでの訴訟・・・「仮に公式発言であるにしても、国家賠償法ではなく、民法上、石原氏個人の責任を問うことは可能」という主張を出し、継続する。
新しい訴訟・・・・これまでの訴訟について東京都に「訴訟告知」をするという方法ではなく、新しく国家賠償請求訴訟を提起する。

2 新しい訴訟について
 ア.訴訟申立費用を倹約するために、新聞への謝罪広告を求めるのではなく、「謝罪文の交付」と、都庁の公式ホームページに謝罪文を6ヶ月間掲載することを求めることにしました。(新聞に1回掲載される謝罪広告より、効果的ではないかという見方もあります)

 イ.慰謝料も、今度は東京都に求める(税金から支払われる)ことになるので、これまでの「1人50万円」から「1人5万円」に減らします。裁判では、慰謝料よりも謝罪広告はハードルが高いので、謝罪広告を求めるだけでは「敗訴」になりかねません。そういう意味で、慰謝料請求はどうしても必要なのです。

 ウ.「東京都立大学再編問題」も一つの焦点になりますが、この裁判はあくまでも「フランス語蔑視発言」を問うものです。そういう意味では、新しい訴訟でも“5つのジャンル”(母語とする人、学校経営者、教育研究する人、職業で使う人、学ぶ人)を主軸に、このジャンルを全て満たすよう、原告を募集します。

3 新訴訟の原告を募集します!
これまでの訴訟の原告・賛同者のみなさまは、是非新訴訟にも加わってくださいますようお願いします。
2月18日までに、別途お送りしておりますメールへの返信として、あるいは、本HP上、「支援のメッセージとカンパをお願いします」のフォームを使って、「原告になります」とお知らせください。※上記フォームをお使いの場合は、「支援メッセージ」の項に「原告希望」とお書きの上、委任状用紙の送付先を明記してください。

折り返し、委任状の用紙をお送りしますので、署名捺印の上、2月28日必着でご返送くださるようお願いします。
新しい訴訟は、3月中には提起したいと考えています。

4 連絡体制の整備
いままで弁護団事務局から郵送で行なってきた原告のみなさんへの訴訟書類の送付は、経費削減のため、今後はPDFファイル等でメールに添付してお送りさせていただきたいと思います(インターネット環境にない原告の方へのみ、郵送とさせて下さい)。
また、あわせて抗議する会のホームページにて最新情報をチェックしてください(このホームページは原告の1人が仕事の合間に時間を割いて作ってくださっています)。
また、弁護団事務局で保持しているみなさまのメールアドレス等個人情報は、「抗議する会」の事務局と共有し、本件訴訟のご案内や連絡等にのみ使用させていただきたいと思います。今後、弁護団事務局だけでなく、「抗議する会」事務局からも裁判に関するご連絡が届くこともあると思いますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

5 さいごに
東京都知事選挙が近づいています。石原都知事の3選出馬については、原告・賛同者の方々の中にも、色々なご意見があろうかと思います。
しかしこの裁判は、あくまで「フランス語発言」を問うものです。いずれの立場からも距離をおいて、最初の目的に従って裁判を進めていく予定です。
時期的に、選挙が近いことから、一昨年のように不特定多数を対象として原告を募集することは控え、これまでの原告・賛同者の方だけにご案内することといたしました。趣旨をご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

以上


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2646.html

廃校の学生 153人受け入れ

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070203us41.htm

 廃校になる大学の学生を受け入れた大学には何が起きたのか。

 「君たちに与えられた環境は過酷かもしれない。だが、与えられた環境の中で最善を尽くせ」 ……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2645.html

東京音大教授をセクハラで解雇

■産経新聞(2007/02/02)

 女子高生にセクハラ行為をしたとして、東京音楽大学(東京都豊島区)が器楽専攻の男性教授(ピアノ)を懲戒解雇処分にしていたことが1日、分かった。
 関係者によると、この男性教授は昨年夏以降、付属高校の女子生徒に複数回にわたりレッスン室で抱きついたり、メールを送付するなどしたという。同大学が保護者からの申し立てで学内のセクハラ委員会を開き、調査の結果、セクハラ行為があったと認定。今年1月、処分を決定した。

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2648.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■千葉県が破格の奨学金創設へ 私大医学生対象、3200万円
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070202/gkk070202000.htm
■北陸先端大で初の年俸制教授が誕生・計算科学の第一人者
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070201c6b0102i01.html
■龍谷大入試、日本史で出題ミス 受験生におわび文書
http://www.asahi.com/national/update/0202/OSK200702020014.html
■一般入試で出題ミス 龍大、選択科目「日本史」で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020200045&genre=G1&area=K10
■成績データ保存のパソコン盗難=教授宅に空き巣侵入-立命大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007020200406
■学生情報1245人分紛失 立命大教授、自宅でパソコン盗難
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020200052&genre=G1&area=K00
■広島経大生が街づくり雑誌
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702020172.html
■理念込め新県立大の学章
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702020286.html
■弘大教育学部の新課程認可へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070202162833.asp
■国公立大の志願状況発表 文科省
http://www.asahi.com/life/update/0202/010.html
■新卒者採用企業、97年以降最高の94・4%…経団連
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070202i113.htm
■立命館大教授、成績データ入りPC盗まれる
http://www.asahi.com/national/update/0202/OSK200702020102.html
■筑波大に寄付講座 4月から5年間開設
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20070203/lcl_____ibg_____004.shtml
■「飛び入学」勘違い 埼玉工大、受験させたのに失格
http://www.asahi.com/life/update/0203/009.html
■防衛省、大学と技術開発・テロ対策など、助成先公募
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070203AT3S0300A03022007.html
■学生起業家を支援 茨城大に「村上基金」 第1号はラドライン社
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20070204/lcl_____ibg_____002.shtml
■東大と米ハーバード大、学生が自ら交流企画
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070204AT1G0207G03022007.html
■金大同窓会が発足 北陸銀「産学連携に力」
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20070204303.htm
■信大で4月から卒業生企画運営の授業
http://www.shinmai.co.jp/news/20070204/a-4.htm
■卒業生企画運営の授業「現代職業論」 信大4月から
http://www.shinmai.co.jp/news/20070204/KT070203FUI090002000022.htm
■弘大の経済効果420億円/05年試算
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070204143806.asp
■避難所運営で講演 80人が聴き入る 右京で市民防災研修
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020400053&genre=O1&area=K10
■いわき市と市内3大学が連携、19日に調印
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20070203111700a4a4a4efa4
■先行的事業を研究員ら報告 大学院大学交流会
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200702031300_06.html
■新教育長に松川禮子前岐阜大学教育学部副学部長が就任
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/gib/3_news/0702/3p89.htm
■室蘭工大とロシア・極東国立工科大、学術交流協定締結へ
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/02/03/20070203m_01.html
■民から官へ出向「国家公務員」1千人超、5年で倍以上
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070204it11.htm

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月05日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2644.html

2007年02月02日

私学事業団、私立大学の財務状況調査 財政の悪化は深刻化

日本私立学校振興・共済事業団
 ∟●月報私学(2007年2月号)

平成十七年度決算集計から
大学法人・短期大学法人・高等学校法人の財務状況

 昨年十二月に私学事業団では、平成十八年度版『今日の私学財政』を刊行しました。
 その集計結果をもとに、十八歳人口のピークであった四年度から十七年度までの財務状況の推移を分析します。
 近年、日本経済は緩やかに成長しているといわれていますが、少子化が進む中、私立学校の財政の悪化は、深刻化しています。

大学法人(全体)

 十七年度の特徴は、学生生徒等納付金の減少により、帰属収支差額比率についてマイナスの法人が増加したことです。全体的にみると帰属収支差額比率は上昇していますが、これは特定の法人による寄付金の影響であり、本格的な回復を示すものではありません。
 表1―1は四年度から十七年度までの大学法人全体の集計値と主な財務比率を示しています。
 人件費比率は、人件費の帰属収入に対する割合です。帰属収入は、学校法人の負債にならない収入です。人件費には、教員及び職員人件費、役員報酬、退職給与引当金繰入額等が含まれており、人件費は、消費支出の中で最大の割合を占めています。人件費比率が高くなると、消費支出が増加して収支の悪化を招く原因ともなります。四年度以降、五〇%前後で推移しています。十七年度は四九・四%となり、十六年度より〇・九ポイント下降しました。
 学生生徒等納付金比率は、学生生徒等納付金の帰属収入に占める割合です。四年度以降は、五〇%台で推移しています。学生生徒等納付金は、帰属収入の中で最大の割合を占めており、帰属収入を左右する重要な財源です。
 人件費依存率は、人件費の学生生徒等納付金に対する割合です。十七年度は八九・九%となり、十六年度より〇・七ポイント上昇しました。これは、学生生徒等納付金の増加以上に人件費が増加しているためです。  
 図1―1の帰属収支差額比率は、帰属収入から消費支出を差し引いた帰属収支差額の帰属収入に対する割合です。消費支出には、人件費、教育研究経費、管理経費、借入金等利息等が含まれます。この比率がマイナスになる場合は、基本金を組入れる前に消費支出超過であり、著しく経営が窮迫していることを意味し、学校法人の収支状況を分析するうえで常に重要な比率です。五年度以降、下降傾向を示しています。十七年度は七・八%となり、十六年度より〇・五ポイント上昇しましたが、その原因は、特定の法人による寄付金の増加によって帰属収入が増加したためです。その影響を除いて分析すると、十七年度は、十六年度より悪化しています。
 表1―2は帰属収支差額比率がマイナス値の大学法人数とその割合をまとめたものです。帰属収支差額比率がマイナス値の法人の割合は、七年度以降増え続けています。十七年度は、二七・四%に上昇し、大学法人全体の四分の一を超えました。十六年度と比べて十五法人増加しています。この数値は過去最高値であり、多くの大学法人において収支の悪化が進んでいるといえます。
 図1―2の有形固定資産構成比率は、有形固定資産の総資産に占める割合です。学校法人は、教育研究活動に多額の施設・設備投資を必要とするために、固定資産の構成比率が高いことが特徴です。最近では、固定資産の中で各種の引当特定資産等が増加し、その他の固定資産の割合が相対的に高くなっています。有形固定資産とその他の固定資産を、固定資産として一括して分析することは必ずしも適切ではないので、土地、建物等の有形固定資産のみを対象とした有形固定資産構成比率を用いて、資金の固定化の状況をとらえます。この比率は、四年度以降およそ六〇%弱のところで推移しています。
 固定比率は、固定資産の自己資金に対する割合です。十年度以降、一〇〇%以下で推移しており、固定資産の取得に借入金等を含む他人資金に依存していた状況から、自己資金による調達へ移行していましたが、十六年度以降、上昇に転じており、十七年度も九九・六%と十六度より〇・二ポイント上昇しました。
 総負債比率は、総負債の総資産に対する割合です。五年度以降、減少傾向となっています。十七年度は、一五・五%となり、十六年度より〇・四ポイント下降しました。新たな借入金を控え、借入金の返済が進んでいるといえます。
 運用資産余裕比率は、貸借対照表上のその他の固定資産と流動資産を合計した運用資産から、総負債のうち退職給与引当金と前受金を除いた外部負債を引いた金額が、消費収支計算書上の消費支出の何倍かを示すものです。この比率が高いほど、支出規模に対して資金蓄積が良好であるといえます。五年度以降、増加傾向となっています。……


Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月02日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2643.html

平成19年度文部科学省 各局課別予算案等の発表資料一覧

文科省
 ∟●平成19年度文部科学省 各局課別予算案等の発表資料一覧

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月02日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/19_6.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■桜美林大ビジネスマネジメント学群、志願者25%増
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070201wm02.htm?f=k
■県内コンソーシアム、7大学が単位互換協定 来年度6校実施、106科目提供し連携
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/01/5.html
■近畿大、一般入試で出題ミス 全員正解、得点調整へ
http://www.asahi.com/life/update/0201/001.html
■東大が全学生向け傷害保険、保険料は大学負担
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070131i317.htm
■文科省、委員30人を任命…教育関連3法案を議論へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070201ia01.htm
■中教審、山崎氏ら新任14人 教育再生が課題の新体制
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020101000010.html
■東北大と七十七銀、地域経済活性化へ協定締結
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070131c3b3105c31.html
■京都銀行、大学発ベンチャーに投資=同志社と2億円ファンド
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007020100265
■残業を「断る」「頼まれない」秘訣
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524307/
■全日空と早大が連携=人材育成や共同研究
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007020100754
■ANA:早大との連携を基本合意 教育・人材育成などで
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070202k0000m020025000c.html
■「国際化を通じた大学の革新」テーマに討論 京大でワークショップ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007020100179&genre=G1&area=K1D
■岩手大学が共同研究契約を締結
http://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/NS003200702011847255.html
■早稲田大学とANAが「連携プログラムに関する基本合意書」を締結
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=36461
■遠隔授業で人材集める
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070201us41.htm
■日本赤十字秋田短大:4年制大学設置へ--09年4月 /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070201ddlk05040164000c.html
■連携協定:東北大と七十七銀、企業の技術協力促進へ /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070201ddlk04040092000c.html
■新潟産業大:2学部、入試で出題ミス /新潟
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070201ddlk15040081000c.html
■筑波技術大:大沼学長を再任 大学院設置目指す /茨城
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070201ddlk08040036000c.html
■東大:全学生に傷害保険「安心して学べるよう」--国立初
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070201ddm012040170000c.html

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月02日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2642.html

2007年02月01日

下関市立大、学長選、現学長が質問書

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/01/20070131ddlk35040630000c.html

 下関市立大の独立行政法人化後最初の学長が教授会の意向投票結果と違う坂本紘二教授に内定したことに対し、選考を争った同大の堀内隆治・現学長は法人化準備委員会に質問書を提出した。「過半数が投票しており、投票の結果には全員が従うのが通念ではないか」としている。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2639.html

明治大学、元情報コミュニケーション学部助教授の懲戒免職について

明治大学
 ∟●元情報コミュニケーション学部助教授の懲戒免職について

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2640.html

「不正研究」迅速対応で信頼回復 ネイチャーが阪大紹介

■読売新聞(2007/01/29)

 英科学誌「ネイチャー」1月18日号は、世界中で起きている研究者の不正問題を特集、「素早く、適切な調査によって研究機関への信頼を取り戻せる可能性が大きい」と不正への迅速な対応の必要性を指摘した。
 記事では、米国の大学や研究機関では、不正研究の疑いが浮上しても、告発者への報復などで調査が難航しやすい背景があるとした上で、「素早く、公正で、透明性のある調査」を行った実例として、昨年秋に発覚した大阪大生命機能研究科教授(昨年12月20日付で懲戒解雇処分)の論文ねつ造問題の調査などを取り上げた。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2641.html

中教審、「教育の中立性、確保が重要」 委員ら、安倍改革批判

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/01/20070131ddm002040019000c.html

 今月末で委員の任期切れとなる第3期中央教育審議会(鳥居泰彦会長)は30日、東京都内で総会を開き、「次代を担う自立した青少年の育成に向けて」を伊吹文明文部科学相に答申した。総会で委員が「中教審の役割は教育の政治的な中立性を確保すること」などと発言、官邸・政府主導の教育改革を暗に批判した。……

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2638.html

非正規雇用が100万人増 格差拡大裏付け

http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007013101000621.html

 総務省が31日発表した2005年国勢調査の労働力集計によると、1年超の雇用契約を結んでいる正規雇用者は2000年に比べ142万5000人減り、パートやアルバイトなど契約期間が1年以内の非正規雇用者は逆に99万5000人増えた。……

[同ニュース]
臨時雇用、5年で100万人増=05年国勢調査の労働力集計

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2637.html

その他大学関係のニュース(主に大学別)

■大学合否連絡で詐欺? 名古屋の会場付近、関係者装い手数料
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070131/mng_____sya_____005.shtml
■三重大 津波避難を初訓練 学生、教職員1200人参加
http://www.isenp.co.jp/news/20070131/news12.htm
■ベンチャー育成へ ファンド設立 京都銀行と同志社大が連携
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007013100032&genre=B1&area=K10
■『地域で支え啓発活動』 自殺大国 8年連続3万人超の現実
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070131/mng_____tokuho__000.shtml
■東大が全学生に傷害保険 国公立で初、通学中も補償
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007013101000460.html
■入試の数学で出題ミス=該当設問、全員正解に-近畿大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007013100865
■東北大学と七十七銀行、連携協力に関する協定を締結
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=151717&lindID=3
■東北大学とNEC、 盗聴に強いIP電話技術を開発
http://www.networkworld.jp/news/-/57162.html
■【薬学教育協議会】06年就職動向調査‐約3割の卒業者が薬局勤務
http://www.yakuji.co.jp/entry2138.html
■高梁学園:吉備国際大と順正短大、キャンパス完成--岡山駅前に4月開校 /岡山
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/01/20070131ddlk33040518000c.html
■教育費は積極的に子にも負担させよう(2)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/money/minaoshi/070131_kyouikuhi2/
■環境保全の取り組みまとめ報告書 京都大で発行記念シンポ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007013100155&genre=G1&area=K1D
■東大:国立で初、全学生に傷害保険 保険料は大学負担
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070201k0000m040046000c.html
■21年4月めどに4年制大学化 日赤秋田短大
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070131m
■兵庫県立大学の菊本義治教授が経済学最終講義
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/465.html
■鶴見大学、図書館システムで2種類のシンクライアントを採用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070130/259594/
■信頼回復「地域とともに」 民事再生手続き中の大学が、地域密着で信頼回復を図る。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070131us41.htm

Posted by 管理者 : 掲載日時 2007年02月01日 00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
URL : http://university.main.jp/blog3/archives/2007/02/post_2636.html